今日の昼頃は、購入からそのままになっていたトミックスのHOゲージの475系電車(北陸本線・新塗装)の3両セットの車両にインレタを貼る作業を行った。
インレタは2枚入っていて、1枚が車体表記、もう1枚は側面行き先表示器が入っている。
細かい表記をすべて貼ると大変なので、わたしは、車体表記は側面の車番のみ貼った。
クモハ475、モハ474、クハ455の各車両の側面に車番を転写したあと、モハ474の側面に行き先表示器も転写した。
行き先は「福井」にした。
以上が、本日の作業内容である。
次回は、ワイパー、タイフォン、手すりなどのパーツを取り付けたいと思う。
インレタは2枚入っていて、1枚が車体表記、もう1枚は側面行き先表示器が入っている。
細かい表記をすべて貼ると大変なので、わたしは、車体表記は側面の車番のみ貼った。
クモハ475、モハ474、クハ455の各車両の側面に車番を転写したあと、モハ474の側面に行き先表示器も転写した。
行き先は「福井」にした。
以上が、本日の作業内容である。
次回は、ワイパー、タイフォン、手すりなどのパーツを取り付けたいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます