今日の昼過ぎは、倉敷市街にある、知人の模型店へ行った。
今回も、取り置き中のものを中心に購入することになった。
本日購入の製品は、以下のとおりである。
マイクロエース 北総鉄道7000系 1セット
バンダイ Bトレイン・381系やくも 1セット
トミックス キロポスト81号 1冊
トミーテック 鉄道むすめ第3弾 1ボックス
なお、取り置き中の製品のうち、『はまなす』は、欲しがっている人がいたので、購入を辞退した。
それから、発売予定品の予約も入れた。
予約したのは、バスコレ第11弾を2ボックス、カーコレを2ボックス、それに、バスむすめを1ボックスである。
そして、倉敷から帰宅途中、岡山市校外にある、メディオ西市店のホビー館へ寄った。
その店では、プラホビーと鉄道模型を扱っている。価格は一部を除き、定価の1割引きくらいである。ただし、扱っている鉄道模型は、トミックスとKATOのみだった。
わたしは、本日は、トミーテックの鉄道コレクション第2弾を1両購入した。早速開けてみると、中身は、熊本電鉄の車両だった。いつかは、Nゲージ化したいと思う。
以上が、本日の模型購入である。
今回も、取り置き中のものを中心に購入することになった。
本日購入の製品は、以下のとおりである。
マイクロエース 北総鉄道7000系 1セット
バンダイ Bトレイン・381系やくも 1セット
トミックス キロポスト81号 1冊
トミーテック 鉄道むすめ第3弾 1ボックス
なお、取り置き中の製品のうち、『はまなす』は、欲しがっている人がいたので、購入を辞退した。
それから、発売予定品の予約も入れた。
予約したのは、バスコレ第11弾を2ボックス、カーコレを2ボックス、それに、バスむすめを1ボックスである。
そして、倉敷から帰宅途中、岡山市校外にある、メディオ西市店のホビー館へ寄った。
その店では、プラホビーと鉄道模型を扱っている。価格は一部を除き、定価の1割引きくらいである。ただし、扱っている鉄道模型は、トミックスとKATOのみだった。
わたしは、本日は、トミーテックの鉄道コレクション第2弾を1両購入した。早速開けてみると、中身は、熊本電鉄の車両だった。いつかは、Nゲージ化したいと思う。
以上が、本日の模型購入である。