goo blog サービス終了のお知らせ 

まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

クーラーON、大川原加工機事件、進む本づくり

2025年06月22日 | 編集・営業ふらふら雑記

6月16日(月)~20日(金)

梅雨入りはしたものの前線のぐあいなのか、今のところ関西では雨の日が少ない。晴れの日には予想通り高温の日々となり、このまま真夏になるとどうなるのだろうか。ついに今週は家の冷房も入れることとなった。

さて世間は、東京都議選、さらには参議院選挙に向かって関心が高まっている。どういった結果になるのか。イスラエルのイランへの理不尽な攻撃もある。アメリカがどう対応するのか。

国内では大川原化工機事件で警察と検察首脳が謝罪をした。謝罪会見を見たが、何について謝罪したのか曖昧な言い方だった。それにしてもこの事件は酷かった。権力による完全なでっち上げ犯罪だった。公安警察とはこんなことを平気でする、そういう組織だということが明々白々となった。目的のためには(今回は検察や警察幹部の私利私欲でしかない)平気でウソをつき、市民を牢獄にぶち込む。それが公安警察の体質だということがよくわかった。

日本テレビのコンプライアンス記者会見も酷かった。何のための会見だったのか?

さて肝心のお仕事方面ではと。

・京都の本は、少し日程がずれ込んできているが、来週には印刷へと回っていく目途が立った。あとは付随する印刷物とCD作成が残っている。

・山の本の方は、いよいよ来週の出来となる。昨年の12月からの仕事なので半年かかった本づくりであった。

・7月末に間に合わせねばならない新刊は、今週末に初校が出来、著者に送ることができた。校正を急いでもらって、何とか間に合わせていきたい。

・そして9月予定の滋賀の本は、原稿の大方が入稿したのでただいま原稿整理&編集中。来週にはデータ作成へへと送っていきたい。

・あとは久々の倉庫の整理を行った。段ボール箱●●個分の本を、申し訳ないけど断裁処分・リサイクルに回していく。

さて来週はどのような週になっていくのか・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SNS本出来、次の本は印刷へ、... | トップ | 次の新刊は『初登頂42周年 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

編集・営業ふらふら雑記」カテゴリの最新記事