まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

12月27日(土)のつぶやき

2014年12月28日 | ツイッター

逃げるなよ、安倍! 翁長沖縄県知事の面会訪問を拒否する首相。年明けても会わないでしょうね。こんな状態が続くと、安倍政権はそんなに長くは持たないんじゃないのかなあ…。


黒田 悩み抜いて男気の決断 メジャー21億円より4億でもカープ愛(スポニチアネックス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-… ついにこの日がやって来たああああ! わがカープに黒田博樹あり。彼がマツダスタジアムのマウンドに立つことに意味があるんです!


うーん、今年も残すところわずかとなった今日、待ちにまった素晴らしいニュースが飛び込んできた!来年からの黒田博樹投手の復帰だ。マエケン、そして黒田の2大投手の姿が見られることになったのだ。これで来季のカープからはますます目が離せない。urx2.nu/fEM0


いやあ、年棒21億円よりも4億円でも広島がいいという黒田選手に感激しています^_^ 球団の尽力に感謝です。 pic.twitter.com/9vyeTydCb5

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(金)のつぶやき

2014年12月27日 | ツイッター

日本のフォークソングの源流、笠木透さん逝く・・・ blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e…

1 件 リツイートされました

国会前の希望のエリアで、吉良よし子参院議員がスピーチ&コール pic.twitter.com/SoO0YBhctg

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のフォークソングの源流、笠木透さん逝く・・・

2014年12月26日 | 丸ちゃんのギター&フォーク

日本のフォークソングの源流、笠木透さんが亡くなった。

フォークジャンボリーの仕掛け人で、これを機にフォークソングが音楽産業に取り込まれていくが、本人は決して東京の芸能界には進まず、フィールド・フォークを提唱し、その生涯を庶民の暮らしの中の音楽に捧げてきた。

笠木透さんの音楽との出会いは、大学のうたごえサークルだった。

「私に人生といえるものがあるなら」「わが大地のうた」「私の子どもたちへ」をはじめとする数多くの彼の作詞・作曲した音楽が、社会的政治的関心を強く抱いていた若い体の中に染み、仲間たちと歌ってきた。

また笠木さんの幾つものコンサートも聴きに出かけた。そのすべてがまったくメジャーな音楽世界とは無縁のステージだった。

誰か有名な人が作った歌じゃなくて、自分たちが生きているそのままを歌い上げることの、面白さ、その生き生き感を自身の生き様として示してくれた。

人生の喜びの歌、闘いの歌、抵抗の歌、悲しみの歌…。全国あちこちに出かけて、その地の人々の生き様に触れ、歌を作ってきた。

この20年ぐらいでは、憲法の歌、反原発の歌、従軍慰安婦被害者の歌などが印象に残っている。

コンサートではユーモアいっぱいに、時には平和を脅かすものたちへ怒りをあげ、人々の暮らしを破壊するものへの厳しい批判の声を発し、会場はいつも権力者の滑稽さに笑いがあふれていた。

77歳の大往生だけど、きっと今の日本の現状を強く憂いながら、まだまだ歌を作り、歌い続けたかったにちがいないだろうと思う。

最近は仕事の忙しさにかまけて、ギターを手にすることがめっきり減っているけど、笠木さんの想いをあらためて自分なりに解して、やっぱりフォークソングを歌っていこうと決意を新たにさせられた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日(木)のつぶやき

2014年12月26日 | ツイッター

2015年の最初の新刊は『パソコン編集入門 パーソナル編集長ver11対応版』です! goo.gl/UdgICS


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年の最初の新刊は『パソコン編集入門 パーソナル編集長ver11対応版』です!

2014年12月25日 | 新刊案内

今年もまもなく終わりで、小社は27日が仕事納めです。新年はカレンダーどおり1月5日が仕事初めとなります。

さて、2015年、、最初の本はロングセラーシリーズの『パソコン編集入門』のパーソナル編集長バージョン11対応版です。

ソフトの基本的な部分はこれまでと大きな違いはありませんが、ユーザーインターフェイスが大きく、より使いやすく変更されています。本の内容もそれに伴って編集画面の画像などに変更を加えています。

個人向け編集ソフト部門のベストセラー、パーソナル編集長の持つ「より幅広い層の人たちの使いやすさ」をこの本がしっかりとサポートします。

2015年1月下旬発売予定です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(火)のつぶやき

2014年12月24日 | ツイッター

衆議院総選挙――われわれは何を選んだのか(白井聡) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shiraisatoshi/… なかなかの 彗眼です!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日(日)のつぶやき

2014年12月22日 | ツイッター

NHK、クローズアップ現代の「広がる“読書ゼロ”」。本は知・情・意を人に与え促す総合メディア。本が読まれなくなった原因の1つとしてのネットが駄目だということではない。大事なのはネットを人類の総合知識にたどり着くツールとしての活用すること。


そして読んだら書くこと。書くことによって、本から得た知情意は自分のもの(言葉、意見)になる。そして書いたものは形にして(本にして)次世代に伝えるのだ。出版社はそのために存在する。


『誰も言わない政党助成金の闇』(日本機関紙出版センター)。神戸学院大学院教授、上脇博之先生の近著です。政党助成金の生い立ち、しくみ、問題点がこれ一冊でよくわかります。政党助成を廃止させる複数の上脇案にも引き込まれます。 pic.twitter.com/NM47slIFT8

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(土)のつぶやき

2014年12月21日 | ツイッター

わたしたちの税金 政党交付金が過去最多へ:NEWSアンサー:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/… なかなかいい番組ですが、なぜ共産党は受け取らないのかを取材しないと甘いですね。


テレビ東京がニュース番組で政党助成金をとりあげた!素晴らしい。これから政党助成金と小選挙区制は大きな政治課題になるでしょう。自民党はじめ、各党はこの問題でも問われていく。 pic.twitter.com/CGUe7ro7x4

5 件 リツイートされました

世間の流れに逆らって、『永遠の0』ってどうなん? ということをテーマにした本のお二人の著者に参考記事を送信なり。


来春発行予定の本の初校が昨日上がってきたけど、なんと!270ページもあるじゃないの。うちの本にしてはなかなかのページ数ですね。年明けに新年会兼ねて編集会議やね。


うーん、来年出す本のことが頭の中をグルグル回ってます。現状、10点ぐらいの企画が頭の中では進行中で、これにさらにどんな出会いが重なってくるのか、なんとも楽しみなんです。


今年は作り方、関わり方はいろいろでしたが、なんと!15点の日本機関紙出版センター発行の新刊を出していました。点数的には過去最高です。もっとも販売状況は個別いろいろではありますが、我ながらよく頑張ったと思いますね。


1点あたりの売上が20年前の半分以下になってますから、うちに限らず業界全体でも出版点数は増えるばかりなのです。なので決して点数が増えたからといっても、それがそのまま良いことではないんですよね。なにしろ、仕事量が倍になるけど、事態はよくはならないんですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(水)のつぶやき

2014年12月18日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(火)のつぶやき

2014年12月17日 | ツイッター

著者は元中学教師の左利きの人、楽しみです。
#左利き #左利きの本
近刊案内『ぼくは左きき 本当の自分であるために』(度会金孝/著) blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e… @kikanshibooksさんから

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

今回の選挙、投票率がもっとグーンと高く上がっていいたら、共産党が第2党になっていた可能性も…!urx2.nu/fgT2

4 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(月)のつぶやき

2014年12月16日 | ツイッター

自民党は小選挙区制での圧勝を背景に憲法改正の国民投票をやってみればいいと思うよ。まったく違う結果になって驚けばいいんじゃないかな

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

テレ東アンケート
「安倍政権いつまで続いてほしいか?」
「すぐに終わってほしい」が圧倒的1位www pic.twitter.com/Aox5Sm1Nkk

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日(日)のつぶやき

2014年12月15日 | ツイッター

自己の立候補者を「無駄だ」と主張する政党に投票しますか? - 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場 blog.livedoor.jp/nihonkokukenpo…

2 件 リツイートされました

維新の会の橋下徹代表が今日、街頭演説で「維新は負けます。もう安倍さんで結構です。自民党で結構です」って言ったらしい。当選に向けて必死に頑張ってる維新の会の候補者やそれを支えているスタッフや支援者、そして何よりも有権者をこれほどバカにした無責任な発言はないと思う。常軌を逸してる。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

【総選挙2014】もう投票しなくていい(森達也)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来 politas.jp/articles/307 自発的な独裁国家にならないためにはどうすべきか?

1 件 リツイートされました

やったー!やったー!おめでとうございます。\(^o^)/→ RT @sasakikensho: ヤッたー!! ついに東海ブロックで2人当確!! ウレシイですね。ガッチリ握手!! pic.twitter.com/9Zrfpi87Wg

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

共産が約2.5倍になりそうなことの意味を、他の野党は考えないとと思うけど、まあそれは無いわなあ。ある意味いちばん注視してるのは自民党でしょうが。

2 件 リツイートされました

MBSラジオの水野晶子さんの選挙特番。投票に行かなかった人たちへの携帯アンケート。質問は「選挙に行ってたらどこに入れていたか?」。その回答、なんとトップは共産党で42%の人たちだった。今回の選挙、無党派層は大きく共産支持へと流れたようですね。

14 件 リツイートされました

池上彰の総選挙ライブで神社本庁の信者数が約9000万人と出ていたけど、そんなんありえないでしょ。


行けええええええ!赤嶺 pic.twitter.com/toOk00cnif

11 件 リツイートされました

わが地元の清水さん、ついに国会への! 清水さんの思いのこもったこの1冊をぜひお読みください。 pic.twitter.com/SljJXQ0lPe

21 件 リツイートされました

敢然と安倍政権の野望の前に立ちはだかる! この闘いを全国に広げないといけませんね。 pic.twitter.com/nnHwC99FBy

15 件 リツイートされました

今回の選挙、投票率は約53%? 自民党が最終的にどれくらいの得票率を得るのかまだわからないが、それは全有権者比で考えると約20%余りかと…。そんな得票率で約60%の議席を得るなんて、絶対におかしいでしょ! pic.twitter.com/lHb9jSRySp

30 件 リツイートされました

池上彰の総選挙ライブ。先ほど、「安倍政権にいつまでやってもらいたいか」というアンケート結果を発表したけど、圧倒的多数が「すぐに辞めてほしい」だって! やはり安倍政権は虚構の政権です。そしてその最大の原因は小選挙区制のなせる技です。ここをもっとマスコミは追及しないとね。

12 件 リツイートされました

今後の上脇博之先生 @kamiwaki によるツイートやブログに注目。
先生は選挙制度に関する研究の第一人者です。小選挙区制の問題や一票の格差などについて、丁寧に解説されると思います。

Nikon D610、TAMRON A09。 pic.twitter.com/Ogp0CMFFKU

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

4年間という自分の野望を実現するための時間を与えられた安倍政権。最大の狙いは憲法改正! しかし決してそれを許してはならない。明日から新たなたたかいの始まりやね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日(土)のつぶやき

2014年12月14日 | ツイッター

美輪明宏が衆院選を語る 「第2次大戦前の空気に似てきた」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

7 件 リツイートされました

@rothird 議員定数削減は有権者が選べる議員が減るということ。税金の無駄という議員を退場させるのが良いのでは? 議員報酬削減には賛成です。議員を少数の特権階級にしてはなりません。また、衆議院議員全員の報酬+活動費にも匹敵する320億円の政党助成金こそ、すぐに廃止すべき。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

「知る権利」を奪う特定秘密保護法。成立を強行した自民、公明両党は選挙公約に一切記載なし。賛成のみんなの党は解党。無責任極まりない。民主党は延期法案を出しただけで姿勢定まらず。社民党は同法廃止に全力。東京新聞11月30日付。#比例は社民 pic.twitter.com/Biie2QLSu7

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京大虐殺から77年の日と明日の選挙

2014年12月13日 | 現在おすすめの本

77年前の12月13日はあの南京大虐殺が始まった日です。

その年の11月上海を制圧した日本軍は12月13日に南京を占領。そのあと南京城内外で約3カ月にわたって大規模な捕虜の処刑、略奪、強姦、民間人の殺害・暴行が行われました。

そして虐殺の被害者は「10数万人以上、20万人に近いかそれ以上」(笠原十久司『南京事件』)。

虐殺の背景にあった中国人蔑視意識は現在のヘイトスピーチにつながりますし、あの侵略戦争を推し進めた勢力と合い通ずる思いを持った人々が今の日本政府中枢にいるということの現実をあらためて、明日の選挙を前に押さえておきたいと思います。

本の詳しい内容は、画像をポチッとクリックしてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(金)のつぶやき

2014年12月13日 | ツイッター

鶴瓶も「赤旗」で護憲を主張! 芸能人・文化人の間で共産党が人気な理由 lite-ra.com/2014/12/post-6… @litera_webさんから 日曜版は週刊紙ですね。

2 件 リツイートされました

天皇家と安倍政権が対立!? 護憲姿勢強める天皇・皇后を首相の側近が批判! lite-ra.com/2014/11/post-6… @litera_webさんから うーん、天皇ファンになりそうです!

1 件 リツイートされました

投票日直前企画! 集団的自衛権めぐる安倍政権の嘘を「戦争の専門家」が指摘! lite-ra.com/2014/12/post-6… @litera_webさんから 読んでみよう!


「選挙カーの対応」の事実経過について/日本共産党大阪府委員会 jcp-osaka.jp/osaka_now/1356  なるほど!でもためにするツイッターがネット上に氾濫していますからね。ネット社会なのでしゃあないかあ・・・


土佐いく子の教育つれづれ~またあしたね<36> goo.gl/pnpX2K


野党よりもマシだと考え、消去法で自民党へ投票する方々へ。その4。自民が勝てば、強行採決された秘密保護法も信任を得たと見なされ、政府にとって都合の悪い情報はますます表に出てこなくなり、政府によるマスコミ支配もますます進んで本当のことが語られなくなるでしょう。それでも「マシ」ですか?

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする