まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

でこぼこ地面にいかにして水平な舞台は作られたか!

2010年05月30日 | 丸ちゃんの私的時間

 昨日は出勤日であったが代休を取ることにした。なんか久々の土曜休みという気分になる。まず洗濯を済ませた後、毎週欠かさず見ているテレビドラマの録画を2本見終える。午後は今日行われた相川病院友の会主催の健康祭りのための舞台設営作業へ。こばと保育園前に集合して車に分乗、山田西のさつき第2作業所まで資材を取りに行き、会場となるあしあと公園に運び込み組み立て作業にかかった。

 組み立て作業は大工の棟梁のS本さんの指示に従って進められる。最近はこういうイベントの舞台設営はパイプ式が多いらしく、もちろんイベント会社に頼めば簡単にセットしてくれる。しかし私たちの舞台作りはまったくの手作りである。現在のやり方になってもう20年以上が経つが、すべて木材の組み立て資材は棟梁の設計加工によるもの。私たち素人でも棟梁の指示で動けば実に立派な舞台ができるのだ。でこぼこのある地面にいかにして平行な土台を作るか、またいかにして4隅の柱を地面に垂直に建てるか、またいかにして梁の部分をつないでいくのか…、計算されたようにピタッと仕上がるから不思議だ。大したものである。

 ところで、「私たち」というのは「5中校区もどもを守る会」という団体のことで、吹田市の第5中学校区にある保育園、学童保育ほか子どもに関わる諸団体・個人の集まりである。実はこの健康祭りで舞台設営をすると祭り主催者から舞台設営料をいただけることになっており、そのお金が「会」の活動資金にもなるということなのである。病院としては業者に依頼するよりは安くでき、おまけに地域の子どもたちのための活動に協力する形になり、大きく言えばこの地域内での共存共栄的あり方がおたがいの運動を支え合っているということになる。それはそれで実に素晴らしいことではないかと思うのだ。

 さて昨日の舞台作りは4時間かかって無事終了、今日は天気もよかったのでさぞ、盛大な健康祭りになったに違いないだろう。

 また、今日は午前中2時間ほど原稿整理作業をした後、12時をめどに天六の住まい情報センターへ。大阪社保協・よりよい介護をめざすケアマネジャーの会の「みんなで院内介助を考えるシンポジウム」に本売りへ行った。もう何回か来ているなじみのホールに100人余りが参加、訪問介護の病院内介助について学びあった。本売りといってもほとんど受付の方に販売して頂いたので、私の仕事はもっぱら写真撮影係に。なかなか勉強になった3時間あまりであった。

 帰宅後7時からは、自治会の青年対策委員会の会議に出席。年内のスケジュールを確認後、特に7月25日のクラフト大会の企画内容について検討する。いくつかの案が出され、とりあえず選抜メンバーで試作品を作り確定へという段取りになり、さらにわが身に降りかかってきた役割分担について予定表に書き込んでおく。うーん、なかなか9月頃まではあれこれ忙しそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『憲法が輝く県政へ 2009年兵庫知事選挙の記録』ウィーラブ兵庫④

2010年05月30日 | 新刊案内

 2009年兵庫県知事選挙の記録集ですが、単なる記録集ではありません。2013年の次回選挙に向けた運動がすでに始まっている今、「この1冊を開けば何をすればよいかがすぐにわかる」を基本に編集されてます。3つの座談会で選挙の取り組みを縦横に語り合いながら全面的に振り返り、現在から3年後を展望します。グラビアでは選挙の模様をリアルに再現、各地域・団体の取り組みがイキイキと伝わるニュース紙面とオレンジグッズや候補者・政策などの宣伝媒体をカラー収録。全国で展開されている住民本位の地方自治体づくりの一助になる本です。

『憲法が輝く県政へ』
2009年兵庫県知事選挙の記録
ウィーラブ兵庫④

憲法が輝く兵庫憲政をつくる会編著

A4判 128ページ 定価1000円(税込)

●もくじ

 ごあいさつ

 2009年兵庫県知事選挙の結果

 「わたしの決意」-田中耕太郎

 座談会① 田中耕太郎さんに聞く

 座談会② 2009年兵庫県知事選挙にとりくんで

 座談会③ 地域の会はこうとりくんだ

 資料編 
  ・憲法県政の会活動日誌
  ・選挙最終版での田中耕太郎候補への応援演説事例
  ・兵庫県知事選挙39年間の投票・得票動向
  ・地域の会、行政区ごとの得票率
  ・2009年知事選挙演説会      
  ・各紙の報道紙面
  ・サポーターズニュース
  ・各団体のニュース
  ・宣伝物
  ・オレンジグッズ
  ・知事選挙プラスター
  
 「憲法県政の会」加入団体一覧

  *憲法が輝く兵庫県政をつくる会はコチラです。

  *ご注文、お問い合わせはコチラからへどうぞ! 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普天間、iPad…いろいろ考えなくてはと。

2010年05月29日 | 丸ちゃんの喜怒哀楽へなへなジャーナル

 米軍普天間基地のこと。ホントにひどい結末だ。鳩山さん、辞めるのはアンタでしょ、と言いたい。いろいろ思うことがあるけど、少しこの怒りの気持ちを整理しないと書けないですね。

 iPadが発売された。電子書籍か…。すでに日本の大手出版社や印刷会社、それに新聞社などが参加して対応する組織が動き始めているが、ウチのような零細出版社はどうすればいいのか、あるいはどうなっていくのか? 

 ただ、現段階ではどう考えても書籍が消滅するとは思い描きにくい。しかし、機関紙の世界を例にとると、ガリ版新聞→手書き新聞→写植新聞→ワープロ新聞→パソコン新聞→メールやHP、ブログというように時代が変化するに連れて、機関紙を発行するという行為自体が他のものに取って代わっているように(もちろん組織的衰退が大きな背景にあると思うが)、決してあり得ない話ではないとも思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用者の安心とヘルパーのやりがいを取り戻そう!

2010年05月27日 | ここまでできる!ホームヘルプサービス

『ここまでできる!ホームヘルプサービス』が『民医連新聞』(5月24日)に紹介されました。ありがとうございます。

*クリックして拡大してください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市は世間の常識に近い運用に変更~『ここまでできる!ホームヘルプサービス』新聞連載③

2010年05月27日 | ここまでできる!ホームヘルプサービス


*クリックして拡大してください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩介助、買い物同行はOKに~『ここまでできる!ホームヘルプサービス』新聞連載②

2010年05月27日 | ここまでできる!ホームヘルプサービス



*クリックして拡大してください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山登りねこ ミケ』の読後感、著者にまだまだ届く! その18

2010年05月26日 | 岡田裕の山登りねこ、ミケ@安曇野

「ミケ本」を読まれた方からのご感想、まだまだ届いています。引き続き紹介させていただきます。ありがとうございます。

●タウン情報の記事を見て、是非ともミケと岡田さん夫婦にお会いしたいと思いました。そして予約しておいた本が本日、手に入り、皆さんに会うことができました。嬉しくてたまりません……ミケが少しでも長生きしますことを祈っています。本の出版ありがとうございました。(松本市、女性)

●素晴らしい。いい涙を流させてもらいました。(千葉県多古町、女性)

●これからも山登りや猫と暮らすことの楽しさを私達にお教えください。 (静岡市、女性)

●読んでいるうちに岡田様家族の愛情が素晴らしいと思いました。写真も微笑ましいですね。 15歳のミケちゃんと御家族が病気にも負けずに頑張っている姿に心打たれました。  猫も犬も大好きな私。一度岡田様御家族、ミケちゃんにもお会いしたいなあと思ってしまいました。(静岡県菊川市、女性)

●ミケ、育ての親、裕父さんとさよ母さんを、これからも守っていってね。今度は浜松のおばさんとも信州の山登ってね。ミケの山登り年表が添えられていて興味倍増でした。(浜松市、60代女性)

●体のほう、三人とも大変なのに明るく生活できておられるようで敬服します。(長野県池田町、60代女性)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝から終日出庫・納品・発送作業に追われる。

2010年05月25日 | 編集・営業ふらふら雑記

 取次への出庫が4件、直販扱いの出庫が2件、書店への直送出庫が1件、通販出庫が5件。一応基本は月曜日と木曜日がこういう作業の日だが、急ぎの出庫や月締め関係のためにイレギュラーになることが頻繁にある。この3カ月間はほとんど変則態勢となっていて、思うように他の編集仕事や事務仕事、販促活動に返品作業など山ほどある仕事がなかなか進まず困ったものである…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊2点、堅調な動きの日となるが…

2010年05月24日 | 編集・営業ふらふら雑記

 休日明けの今日は、「ヘルパー本」、「ミケ本」ともに堅調に注文が入って、出庫作業に追われる日となりました。途中、知り合いから「マンションが火事に! 助けて!」との急報が入り、現場に駆けつけましたが、階下の部屋のぼや騒ぎということがわかり一安心。やれやれ~です。

 また、ようやく次の新刊本の出稿作業を終え、一息つけそうです。

 さて今週もまだまだこれからですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山登りねこ、ミケ』、ランキング再浮上へ!

2010年05月23日 | 岡田裕の山登りねこ、ミケ@安曇野

『山登りねこ、ミケ』が今朝の『朝日新聞・東京版』の社会面に紹介されました。残念ながら大阪で現物を確認することはできないのですが、東京の読者さんからの写メールが転送されてきて確認しました。確かに写真付きの記事がドーンと載っています。

 生憎、今日は日曜日なのでまったく反応がわからないのですが、それでも午後からアマゾンでは「ミケ本」のランキングがが再び浮上しはじめました。午後4時という瞬間には、総合ランキングで713位(これは初めてです)、ペット部門、登山部門で1位、アウトドア部門で3位に入っていました。もうそろそろ発売から3カ月以上が経過していますので、普通ならとっくの昔に動きは静まっているのですが、おかげでまだまだ動いています。長野地域で話題となり全国化してはいますが、この本について知っている人は限られています。長野で広がったのだから、それが全国のほかの地域でできないことはないとも思います。わずか1週間でしたが、長野の平安堂あづみ野店ではあの「1Q84」を抜いて週間ランキング第1位になったこともあるのですから、まだまだこれからですね。

 また今日の「朝日」を見たという人から、著者の岡田さん経由で以下のようなメールもいただきました。ありがとうございます。

「こんにちは!初めまして。私は東京中野区に住む者です。突然のメールで驚いたと思いますが。今朝 朝日新聞に掲載されていた「 山登りの猫 ミケ」の記事を見て ビックリ… 。あまりの驚きと、可愛さにすぐ新宿まで 本を買いに行き先程一気に読了しました。何かほのぼのとした 家族3人の登山…。その中にミケの生きる力強さを感じて とても感動しました。ミケとこのような素晴らしい著書に出会えて感謝です。

  自分は山登りはしないのですが 応援している登山家の方がいます。27歳、単独無酸素で世界7大陸最高峰を目指し、残すは エベレストのみというソロアルピニストの栗城史多(のぶかず)さんです。最近マスコミで取り上げられる事が多いのですが知っていらっしゃいますか…。今もヒマラヤのアンナプルナ(8091)にアタック中です。彼の生き方からも 限りない勇気を頂いていますが ミケも負けていないです(笑)。

 ミケも病気を乗り越えていますが、岡田さんは現在ご病気とお伺いしました。また違った登山の栗城さんの生き方を見て頂いて少しでも元気になって頂けたらと思います。26日に登頂アタックがあります。今月末に日本に帰国しますが 栗城さんに ミケの本をプレゼントするつもりですよ! もう購入しました。

 栗城さんは 猫好きで 家でも 2匹飼っているそうです。 きっと気に入って頂けると思います。突然長々とすみませんでした。よかったら ホームページ見て下さい! blogから 現地の山にいる動画を見る事が出来ます。山の景色っていいですね。これからも頑張って下さい!応援しています。ミケが長生きで元気でいられますように。  http://kurikiyama.tv/m/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市議補選の結果

2010年05月23日 | 丸ちゃんの私的時間

 福島区の市議補選の結果が先ほど明らかになった。残念ながら応援した方は落選であった。当選は橋下大阪府知事が作った「大阪維新の会」の候補者。

 うーむ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『朝日新聞・東京都版』で『山登りねこ、ミケ』を知った方々へ

2010年05月23日 | 岡田裕の山登りねこ、ミケ@安曇野
 ミケの本に関することは、コチラコチラにあります。どうかご覧ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山登りねこ、ミケ』、明日の『朝日新聞・東京都版』に紹介されます。

2010年05月22日 | 岡田裕の山登りねこ、ミケ@安曇野
「ミケ本」が5月23日の「朝日」東京都版の社会面に紹介されます。ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙活動の日となる。

2010年05月22日 | 丸ちゃんの私的時間

 今日は、大阪市会議員福島区補欠選挙応援の日でした。

 先ほど引き揚げて来ました。相当の距離を歩いたように思います。まず午前中は戸配のビラまきでした。この間、政党ビラのマンション内への配布に関していくつかの裁判が争われてきています。以前にもこのブログでも書いたように、不当な弾圧そのものなのですが、しかし、やはり現場で実際に配布する時になるとちょっと気を遣ってしまいます。それこそがまさに権力の意図するところなのでしょうが、それにそのまんまはまってしまいました。

 戸建ての家に配る場合は何も気にすることはないのですが、マンションへの配布は気を遣いました。最近のマンションはまずオートロック方式なので中に入れません。1軒1軒の玄関ドアへの配布はまず不可能です。どうしても配布しようと思えば、各戸に尋ねて許諾を得てドアを開けてもらって訪問配布する以外にありません。玄関付近の集合ポストは玄関内にある場合と、玄関外にある場合があります。どちらにせよ、警備員や管理人がいる場合がほとんどで、いなくても監視カメラがあるので、なかなかやりにくいものです。またオートロック方式のマンションでなくても、集合ポストの横にはほぼ「勧誘、営業目的のチラシお断り~○○マンション管理組合」などの張り紙があって、これも気になるところです。

 なので今日は、マンションで管理人のいるところは許諾を得るようにしました。3つのマンションで管理人にビラを配布していいかどうか尋ねたのですが、最初の2つは断られました。集合ポストの目の前に事務所があるのですから尋ねるしかなかったのですが。まあ基本は紙ゴミになって困るという感じのようです。でも「明日の大事な選挙のビラだから」と訴えると多少は躊躇しながらも、やはり断られました。
 管理組合といっても、特に住民たちが相談して決めたことでもないような気もするのですが、どうなのでしょう。住民の知る権利、また配布する側にとっての言論・表現の自由を奪う権利が管理組合にあるはずないのですが、まあ、ここで言い争いして、その上警察がやってきたらまたややこしくなるので静かに引き下がりました。

 でもなんと、3つ目のマンションでは管理人さんが「どうぞ、どうぞ、大事なことだから配布してもらってもいいですよ」と言ってくださったのです! なんと、素晴らしい! 感激して思わず話しかけながらビラを集合ポストに入れていました。こういうマンションもあるんですね。そのマンションの管理人さん、ありがとうございました。

 さて、午後は2人組で後援会員さんの訪問でした。吉野1丁目を担当、なかなか該当のお家が見つからなくて苦労しながらの訪問でした。マンションも多くある地域でしたが、戦前からの家が今も残っていたりと、いろいろ発見のある町歩きとなりました。とにかくよく歩き、足がすっかり疲れてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田で著者とご友人と打ち合わせ

2010年05月21日 | 編集・営業ふらふら雑記

 先ほど梅田で、次の、次の、次の新刊本の打ち合わせをしてきました。この本を出したいと思い立ったのが1年半前。ご友人を介して出版の話が持ち込まれ、初めて著者とお会いしてからも昨日が丁度1年目でした。なかなか納得の本を出すというのは時間がかかる作業だとあらためて思っています。

 まだ詳細は明らかにできませんが、この著者の方、文字原稿はもちろんですが、まんが・イラストもとてもいい感じで描かれるのです。そのイラストと写真もいっぱい入った本になりそうです。

 今日の打ち合わせには当のご友人も同席されご紹介いただきました。なんと、お仕事は翻訳をされてるそうで、よく知られてる本の翻訳もされてる人でした。こういう人と出会えるのが楽しいですね。ありがたいことです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする