まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

玉造経由、書評掲載、新刊登録

2024年02月29日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月27日(火)

今日は朝一、YouTubeで上脇さんの昨日の対談を視聴しながら玉造方面へ。所用のある事務所には8時過ぎに着いたがすでにシャッターが上がってたので中に入り、受付の人に挨拶をして用事を済ませる。そして9時前に出勤。

さっそくメールとFAX、入金チェックで仕事を立ち上げていく。

本日の出庫はAmazon、トーハン、新日本図書、直販店、楽天など。

新刊をJPROに登録もしておく。

先週のアイヌ講演会で販売した本の返品が届いたので検品して出版社への返送準備をする。

新刊案内チラシを書店に順次送っていく。果たして反応は如何に?

東京民報が送られてきたので何かと思いながら開封すると『告発 戦後の特高官僚』の書評記事が掲載されていた。発行からずいぶん時間が経ち、現在5刷となっているが、今なおこうして扱われるほどの価値ある本であることを改めて感じる。ありがたいことだ。

さて仕事が終わって今夕は、地元のジイジの会=なごみ会。吹田駅地下の居酒屋で、痛風談議で盛り上がった。

 

2月28日(水)

いつも出勤後に朝ごはんを食べているが、最近のその内容は納豆、バナナ、トースト、コーヒー。自分なりにいろいろ調べてこの内容に今のところ落ち着いているが、時々家からおにぎりを持って来ることもある。

さて本日もメール・FAX・入金チェックで仕事を立ち上げる。

本日の出荷は少な目でAmazon、直販のみ。

終って銀行に振込作業へ。

昼前にデータ屋さんへ出かけて絵本の自費出版物について相談。大概のものは何とか作れるのだが、さてこれはうまくいくのか・・・。

帰社して新刊のホームページへの登録作業と書店への案内作業。

19時前には退社していく。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の新刊は『万博は今すぐ中止! 被災地の復旧・復興を』です!

2024年02月28日 | 新刊案内

能登半島を襲った巨大地震。今なお多数の崩壊家屋と避難生活の人々。その被災地の復旧、復興に最大の障害となるのが2025年4月開催予定の大阪・関西万博です。昨年来、事業費の膨張が明るみにでて、万博に対する国民の批判は急速に高まる一方です。万博のテーマは「いのち輝く」、サブテーマは「いのちを守る」。であるならば、万博はきっぱり中止して、被災地の復旧・復興のために全力を尽くすべきです。

本書は昨年10月末に行われた「ストップ 万博・カジノシンポジウム」(日本共産党大阪府委員会主催)の内容を加筆修正してまとめたのですが、各パネリストの発言はとても説得力のあるもので、全国の、万博を止めたいという市民と運動に応える内容となっています。ぜひお読みください。

【目次紹介】

  • 万博はきっぱり中止を  たつみコータロー
  • カジノ用地賃料不当鑑定・談合疑惑を追及  本田祐典
  • 「お前はすでに…」大阪IRの崖っぷちな状況  鳥畑与一
  • 夢洲は市民の資産万博やカジノで破壊するな  藤永のぶよ
  • カジノは基本方針に適合しなければ認定取消を  桜田照雄
  • そこのけそこのけ万博・カジノが通る大阪市  山中智子
  • シンポジストへのQ&Aから

 

・編者 日本共産党大阪府委員会

・判型/頁数 A5判ブックレット/78頁

・本体価格 900円

・出来日 3月12日

・書店発売日 3月26日

・ネット書店販売予約開始→Amazon 楽天ブックス

・お申込み・ご注文、お急ぎの方はこちらへ→日本機関紙出版センター

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印刷入稿、完売しました!

2024年02月28日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月26日(月)

2月なりの寒さを感じながら、相応の服装で出勤。

先ずは新刊データを再度確認して、データ屋さんへ印刷入稿を依頼しておく。ひと段落ついたが、これから宣伝・案内などの段階へ。

そしてメールとFAXと入金チェック。さて月末に向けてどうしていくか。

本日の出庫はAmazon、日販、著者注文、集会販売など。

郵便局で振込を処理して、昼ごはんの食材をライフで仕入れていく。

牛丼と白菜鍋の昼ごはんを済ませて、新刊のチラシ作成を作成。取り急ぎ、主販売先へ普及の相談メールと一緒に送っておく。合わせてAmazonにも予約開始の登録をする。

夕方上脇先生から、先ほど終えた大阪12区市民連合と寝屋川革新懇共催の講演会(タツミコータローさんとの

対談企画)で本が完売したのとメールが届く。おおおお~、ありがたい! 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞「be」フロントライナーに上脇さん、京都で編集会議

2024年02月28日 | 丸ちゃんの私的時間

2月24日(土)

朝日新聞朝刊の別刷り「be」1面に上脇さんが登場! ご本人は随分と恐縮されているが、政権崩壊につながる可能性もあるこの間の一連の大事件は、まさに彼の長年の執念の結実そのもの。すぐにSNSに投稿しておく。

朝風呂、朝ごはんを済ませて午後の出版打合せへの提案文書を作成。

12時過ぎに家を出て吹田駅→高槻駅乗り換え→京都駅へ。激しい混雑を抜けて郵便局前で本庄豊さんの車に乗り込み、国賠同盟京都府本部へ向かう。来年施行100年、廃止80年を迎える治安維持法関連本の編集会議に出席する。約2時間の会議を終えて逆コースで自宅へと帰っていく。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌの学びの一日となる

2024年02月26日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月23日(金)

世間は3連休だが、わが身は神戸女学院大学へと向かっていく。13時半からアイヌ文化についての北原モコットゥナㇱ先生の講演会が開かれるので、その取材と本の販売へ。阪急門戸厄神駅に昼時に着いたので腹ごしらえのために駅近くの蕎麦屋さんへ入る。メニューを見ると結構いい値。まあ仕方ないかと門戸そばとおにぎりう2個を注文する。お腹も満足したので今度は腹ごなしに岡田山を登っていく。

会場にはまだ誰もいなかったが、本が運びこんであったので開封しデスクに陳列していると北原先生たちが来られたのでご挨拶となる。開会時には100人規模の講義室はほぼ満席となっていた。飛び込み参加者もいたようだが基本、参加予約制なので準備もよくされていた。大学からの授業報告、北原講演、そして対談と予定通り時間が進む中、本の販売とあちこち動きながら録音と撮影を進めて行った。

この数年間、神戸女学院大は「アイヌの学び」に取り組み本も出版し、そして新年度からは「アイヌ語教室」が始まる。少なくともこの関西圏の教育現場では初めての試みではないだろうか。北海道以外の地域で、このようなアイヌについての学習機会が広がっていく社会的・今日的意味は大きいような気がする。

さて講演会後は、西北まで行き北原先生を囲んでおいしいピザ屋さんで懇親会。『アイヌモヤモヤ』の本の内容同様に先生のお話はこれまで余り知らなかったことが多く刺激的な時間となっていった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加発送、よどがわ生協、最終確認でOK

2024年02月26日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月22日(木)

午前中はメールとFAXや入金チェックなどのあと、出庫作業へ。

本日はAmazonと集会販売の至急追加分。

明日の講演会に備えて銀行へ両替作業。

終って一旦自宅に帰り、昼ごはんを食べて車でよどがわ生協へ向かう。今月の食糧支援を受けとりシンママ大阪応援団事務所へ運び込んでいく。

帰社して新刊の最終確認の電話。会議で了解を得たとのことで週明けに印刷入稿となる。

明日の講演会の販売準備と取材準備をして車で帰宅していく。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集会販売追加送本、大阪府庁うたごえ合唱団コンサートへ

2024年02月22日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月21日(水)

雨模様の朝。気温は高くはないがジャケット姿で出勤となる。

本日もまずはメールとFAXチェックで仕事にとりかかる。

出庫はAmazonと日販分。

ある集会販売に本を送ったのだが、参加者が相当数あるとの情報を得て主催者に追加送本の申し出をする。すぐに返信があり、追加送本の段取りとなる。ありがたいことだ。

昼ごはんは今日の食材仕入れは無しで、冷蔵庫にあるもので勝負していく。

午後は次の本の原稿整理。できる時にやっておかないとなかなかなのだ。

さて夕方は、雨の中、天満橋のドーンセンター行われた大阪府庁うたごえ合唱団の60周年コンサートを聴きに行く。大阪府の保健師として働きながこの合唱団で活動してきた学生時代の先輩(わが結婚式の立会人をしてもらった)からの誘いだった。久しぶりの本格的なうたごえの合唱。長い間ご無沙汰していた人に会えてうれしくなる。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も温い、ゲラの最終チェック、集会販売

2024年02月21日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月20日(火)

さて今朝も温い気温の一日となりそうということでジャケット姿での出勤となる。

先ずはメールとFAXチェックで仕事を立ち上げていく。

出庫はAmazon、トーハン、新日本、懐かしい著者注文など。

今日は20日なので支払計算もしておく。

印刷入稿がズレこんだ新刊ゲラの最終チェック作業。いい感じに仕上がってきたので、世論とマッチして読者に届けばいいのだが、さてどうなるか。

集会販売関係でいくつかのやり取り。ありがたいことにかなりの予定が入っているので、そろそろ重版も考えなくてはいけないか・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンは脱いで、免許更新、あの素晴らしい歌をもう一度コンサート

2024年02月20日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月19日(月)

非常に暖かい日。ということで今日は、ダウンは無しで冬物のジャケットにシャツ姿での出勤となる。

今週はあれこれ出かけることの多い週になる模様。

先ずはメールとFAXチェックで仕事を立ち上げていく。

出庫はAmazon、日販、集会販売、そして23日のアイヌ講演会分など。

昼ごはん後は福島警察まで運転免許証の更新手続きへ。ゴールド免許なので後日30分の講習を受けて交付となる。普段あまり車の運転はしないが、5年間無事故・無違反でやって来たことはなかなか素晴らしいと自画自賛。

夕方は四ツ橋のオリックス劇場のコンサートへ雨の中、出向いていく。オールドメンバーばかりで新鮮さはないが、やはりリアルで聴けるのはなかなかいい! 席が狭いのが難点ではあったが。

晩ごはんは中途半端な時間となり、ほか弁を買って帰宅となる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上脇さん講演会に150人、後援会ニュース、原稿整理

2024年02月20日 | 丸ちゃんの私的時間

2月18日(日)

さて今朝は、LINEで送られてきた広島で行われた上脇さんの講演会(ご本人はオンライン)の反響で目が覚めていく。150人の参加とは、流石に河井疑惑をただす会のみなさんの力は凄い。地元出身の岸田首相も肝を冷やしていることだろう。

続けてデモクラタイムスを見ていたら永田浩三さんがいきなり、上脇さんの本を手にして紹介された。大きくアップされてありがたい。

今日のサンモニ「風をよむ」は、株価上昇やGDP4位転落などについて。いろいろ思う所も浮かんで来る。

朝刊を見ると大阪府市の24年度予算が万博負担のため赤字になるとの記事。ひどい話だと思う。

さてパソコンを広げてまずは地元後援会のニュース編集作業。メインの記事は建て替えられる新しい児童館の運営が指定管理者になるのは困るというないようのもの。この件では署名活動も行われている。

終って新刊の原稿整理作業へ。今日は時間がかかって3本しか進まず。とりあえず章の区切りがついた段階だったので良しとしよう。しかしまだ3分の1が残っている。

夜は次男夫婦を呼んでの晩ごはんとなる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター店巡り、おお、これはいいんじゃない!!

2024年02月18日 | 丸ちゃんのギター&フォーク

2月17日(土)

17日は午前から午後にかけて楽器店巡りへ。欲しいギターがあり有力候補を2点に絞ってきたが、とにかく実際に手で触れて音質、サイズ、操作性などを確認しなければということで出かけていく。

先ずは江坂のドルフィンギター。ここは以前から知ってはいたギター専門店だが、プロ演奏家御用達の店で高価なものが多く、少し近寄りがたい店だった。

が、目当てのaNueNueのBIRDGUITARは現在大阪ではここでしか販売していないのでとりあえずやって来たというわけだ。そんなに高価なものではない。ドアを開けるとなんと、すぐ目の前に3本が展示してあったので、店員さんに声をかけて順番に試奏させてもらった。なるほど、少し思っていたよりボディが小さいのが気になったがそれぞれになかなかいい音がする。試奏後も暫し店員さんとギター談義。最後に「検討します」と挨拶をして御堂筋江坂駅から心斎橋に向かう。

次に2点目のギターを求めて行った楽器店はヤマハミュージック大阪店。1階がギター売り場で大量にYAMAHAのギターが展示してある。

広い売り場には店員さんが2人。日曜日の昼時だからか、客は私一人。目当てのギターの在庫を事前に確認していたのですぐに展示場所に行き、店員さんに声をかけ試奏させてもらう。結果、おお、これはなかなか素晴らしいんじゃないの?という感じで、求めていたイメージ通りの感触を得た。この価格でこの音とは! うーん、とうなりながらもう一つ気になっていた他の種類のギターも試奏させてもらったが、これはどうもイマイチ。ほぼ最初のものに決まりという気持ちになって、常時在庫を確認し、そしてここでも「検討します」とお礼を言って店を出た。

こうしてまずは満足できた結果が得られ、あとは発注するだけなのだが、発注までの時間がなかなか楽しいのも事実で、しばらくは時間をおくことにしようかと思っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を着て出勤するか、1週間待って、3,500万円の図書購入費・・・

2024年02月15日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月14日(水)

暖かい朝。何を着て出勤すればいいのか思案し、結局は薄めのダウン姿で出勤していく。

今日もメールとFAXチェックで仕事を立ち上げていく。

出庫は出庫~トーハン、集会販売分。

明後日印刷入稿予定の校正の最終チェックを依頼したある方面から、しばし待たれ!との連絡がくる。一カ所だけ、会議での承認を得る必要があり、印刷はあと1週間待って欲しいとの話。うーん、印刷所へ連絡しスケジュールの変更を依頼していく。やれやれである。

2点の自費出版本の見積が届いたので検討して著者氏へ提案しておく。さてどうなるのか・・・。

裏金問題にかかわって二階俊博の図書購入費3500万円が話題になっている。著者が、と言ってもおそらくゴーストライターによるヨイショ本が多いのだろうけど、出版社から自著を買い取るのは普通にあることだが、ベストセラーの口コミ拡散狙いで特定の書店で大量に買い上げるのはなんとも厭らしい。書店のベストセラー情報に出るから瞬間的にも上位に入れば私も、と買う読者は多い。さらにその購入資金が税金であること、後援会などの支持者に選挙目当てに無料で配っているとの話もあり、その糞加減が堪らない。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌ文化と人をつなぐ ~神戸女学院大学 文学部総合文化学科講演会

2024年02月14日 | 行事のご案内&報告

一昨年、昨年と出版した『先住民族アイヌを学ぶ』につながる講演会が2月23日、神戸女学院大学で開催されます。アイヌとは、アイヌ文化とは、と学んできて今回はアイヌ語についても学びます。

第1部は北海道大学教授の北原モコットゥナㇱ先生の講演。漫画『ゴールデンカムイ』の監修にも参加され、現在『アイヌもやもや』という本で注目の方です。

そして第2部は北原先生と24年度神戸女学院大学でアイヌ語を担当される瀧口夕美先生の対談です。

漫画『ゴールデンカムイ』は実写版の映画にもなり話題になり、また映画『カムイのうた』も注目されていて、かつてよりもグッと身近なテーマになっているアイヌのことをもっと知ってみましょう。

お申し込みは以下のQRコードやURLでどうぞ。

  https://forms.gle/gMtnFRoHChRVy6uu8

 ←画像クリックで本の紹介へ

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環状線全面ストップ、講演会本手配、メールに時間かかる

2024年02月14日 | 編集・営業ふらふら雑記

2月13日(火)

連休明けの朝。大阪駅環状線ホームに行くと大混雑。トラブルで30分以上は全面ストップ状態とのことで仕方なくまずは隣の駅まで歩くことにする。まだ建設途中のJPタワー大阪の1階公開部分を抜けて福島駅まで歩いていくが、環状線を仰ぎ見るとどうやら復旧したようで電車が動いている。福島駅でホームに上がりやって来た電車に乗り込んだ。

今週もメールとFAXチェックで仕事を立ち上げていく。

出庫は日販、著者注文、通販など。

来週23日の講演会での販売用の著者本を2つの出版社に発注していく。幸い、快くスムーズに対応してもらい週明けには届く手はずとなった。ありがたい。

東京の出版社にもメールをして引用関係の問い合わせをしておく。

さらに集会販売の依頼メールを数カ所へ送り、今日はメール対応に時間がかった日となった。

後は新刊の校了に向けての作業に費やしていく。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿整理、兵庫で集会販売、懐かしい人

2024年02月13日 | 丸ちゃんの私的時間

2月10日(土)~12日(月)

この3連休は原稿整理と集会販売。11日の集会販売は兵庫の「建国記念の日不承認」兵庫県民集会へ。上脇さんが講演をされるので関連書を引っ提げて出かけていった。参加者数は130人余り。昨年よりも大幅に増えたそうだ。やはり時の人が講演をされるので関心も高く、書籍販売も好評であった。

京都からは懐かしいSさんの参加も。上脇さんの講演会なら私がいるだろうということで、わざわざ会いにきてくれたのだ。あまり時間がなかったが大阪駅まであれこれ話ながら帰り、またの再会を期して別れた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする