まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

7月29日(月)のつぶやき

2013年07月30日 | ツイッター

3連休明けの出勤日。ここにきて筋肉痛があらわれる。それにしても大阪は蒸し暑い!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(金)のつぶやき

2013年07月27日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(水)のつぶやき

2013年07月25日 | ツイッター

純粋な公明支持の方がこれでは可哀想だ。 RT @jcp_higashi: 京都新聞の出口調査によると、公明支持層の38.9%が民主候補に投票。推薦を出した自民候補には35.2%しか投票していない。共産党落としのための裏取引で票を動かしたことが一目瞭然。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 96 RT

8月1日の「神戸新聞」(朝刊、556000部)に広告出します。兵庫のみなさん、よろしくお願いします。 pic.twitter.com/7uT9W9OuNw

2 件 リツイートされました

選挙後初の国会対策委員会。参院で11人になったことで11の常任委員会の全てに所属でき、予算委、憲法審査会、復興特別委には複数所属になること、議運理事も獲得し、これまで年二回程度しか認められていなかった本会議質問の機会が大幅に増えることなど報告。新しい国会でこの力を生かします!

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 110 RT

『兵庫の平和史跡ガイド~戦争遺跡は語る』をアマゾンサイトに登録完了。予約受付始まりました!よろしくお願いします。→urx.nu/4Dyd


次の新刊は『兵庫の平和史跡ガイド~戦争遺跡は語る』です。 blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の新刊は『兵庫の平和史跡ガイド~戦争遺跡は語る』です。

2013年07月24日 | 新刊案内

次の新刊は、兵庫の戦跡を紹介する本です。兵庫にもたくさんの戦跡が今なお残っています。兵庫では各地域で戦跡めぐりなどが行われてきましたが、それを1冊の本にまとめたものは初めてではないかと思います。

長年、神戸で戦争展に取り組んでこられた〈兵庫の「語りつごう戦争」展の会〉のみなさんに出版を働きかけ、戦跡めぐりのガイドをされてきた〈兵庫歴史教育者協議会〉のみなさんに原稿執筆でも協力いただき出版に至りました。

「これはぜひともカラー本にして欲しい」という執筆者編集会議での強い要望に応えて、小社としては初めての全ページカラーの単行本となりました。

ちょうど神戸空襲を舞台にした映画『少年H』も公開されますので、関連本として書店さんでは扱ってもらえればうれしいです。

Amazonでも予約開始です→http://urx.nu/4Dze

 拡大してお読みください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(月)のつぶやき

2013年07月23日 | ツイッター

いよいよ憲法がこの選挙後、最大の彼我の対決点になるようですね。 pic.twitter.com/kef3flm1AB


ブラック企業批判で吉良よし子さんが当選したことは、日本の希望!
しかし、ここからが本番です。私も連係して、頑張りたいと思います。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 43 RT

うわー!共産党の前市議が、自公推薦の現職市長を破って当選!なんか、すごいことになってきたぞ。「曽於市長選は新人五位塚氏が初当選(南日本新聞)」 373news.com/modules/pickup…

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 206 RT

毎日放送VOICE。おっ、鳥越さん、腹くくったんかね? いいですね。


こう考えると、参議院の定数って少なすぎると思う。
議員定数は減らすのではなく、増やすべき。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 9 RT

選挙終了の記者会見、田中さんお疲れさまでした bit.ly/159higp

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 4 RT

えっ、比例5いった? ということは…! じぇじぇじぇじぇ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐いく子の教育つれづれ~またあしたね〈23〉

2013年07月22日 | 土佐いく子の教育つれづれ

自分も生き生かされて 教師退職後の生活

◎鳥の声を聞きながら朝食
 その人は、定年退職の日まで支援教育に携わってきた。

 健康にだけは自信があったが、今は自分の身体と対話しながら、無理をせぬよう気をつけて日々を送っている。今年で66歳を迎えた。退職6年目だ。

 退職後は、誰も生活のリズムを作ってはくれない。自らが自らの生活を設計しコントロールしなければならない。朝起きると、一日のすることをメモし、もう十年以上続けてきたウォーキングを妻と一緒にして一日が始まる。それから近所のお百姓さんが貸してくださった2百坪の畑を友人や近所の方5人で作っているが、そこへ出かけ、野菜を採ってくる。鳥の声を聞きながら、採りたて野菜で朝食をいただく。現職時代にはなかった幸せな時間だ。

 さて、今日は、義務教育を修了した障害者の学びの場「学ぶ作業所」にボランティアで出かける日だ。専門の体育の授業を担当している。何日もかけて手作り教材を用意する。現職のときのように心が沸き立つようで、いそいそと出かけていく。帰ってくると授業の様子を妻に饒舌に語りかける。生き生きしている。そして、その日の授業記録をまめにとり、整理しまとめていく。次に生かしてもらえたらの思いだ。

 また、支援学校の非常勤講師として、今も週に1~2回出かけている。若い先生に自分たちのしてきた仕事をバトンタッチしたいと、学びの場を自ら作ったり、一緒に食事をしてしゃべり場も作っている。そのときの手料理は彼自身が用意する。なんだかこれも楽しそうだ。

 月に1~2回は信州の山里へ出かけていく。そこに家を借り、アルプスの連山を眺めながら、ここでも畑を耕している。畑仕事の合間には、村の方との交流を楽しんだり、結構筆まめなので、新聞への投稿原稿を書いたりもしている。新聞にそれが載ると全国の友人たちから電話やメールが入り、これまた
元気をもらっているようだ。

◎ボランティアにも積極的
 世の中の動きに敏感で、新聞やテレビを見ては論評している。東日本の被災地にも何度も足を運び、地域の方とのボランティア活動にも積極的だ。喜んでいただける。自分も役に立たせていただいている実感は、人を元気にするようだ。
 
ボランティアと言えば、彼は若い頃からネパールやバングラディシュの子どもたちの教育支援に取り組んでいる。戦後、あの時代を苦労しながら5人の子育てをしてきた母への思いや、貧しかった自分の子ども時代がそういう行動をさせているのだろうか。人間へのまなざしが実に優しい。

 そのネパールへ若い先生や友人を誘い、自ら旅のツアーコンダクターになって、何度も旅をしている。学校訪問で出会った子どもたちの人なつっこい笑顔は、突き抜けるような真っ青なネパールの空のようにさわやかで輝いている。この子たちに豊かな教育を、そして、学校に行けない多くの子どもたちに教育の灯をと情熱を傾けている。

 好きなゴルフ、麻雀、旅行と息抜きも上手にしながら、地域の人や友人との交流を大事にしている。できた野菜を配ったり、橋下発言に抗議する署名を集めにまわったりしている。憲法九条を変えさせてはならぬとさまざまな活動にも参加し、エネルギッシュだ。

 さぞかし家にいるときは、ゆっくりしているだろうと思いきや、今も仕事を続け、多忙な日々を送っている妻を援助し、買い物、掃除、洗濯と何でも器用に、しかも実にまめにやってのける。「もっと家にいて、飯でも作れ」などと言ったことはない。妻とは学生時代に知り合い結婚した。「お互い成長し続けられる結婚にしたい」と熱っぽく語っていたが、口先だけではなかったようだ。

 退職後は、あー疲れた、後は好きなことだけ自分の幸せのみを求めるという生き方では物足りない。教職時代に学んだことを生かし、若い仲間の援助もしたい。孫たちの未来を曇らすことがないような活動もしたい。ボケないためにも人と交わり、文も書く、人様の役に立てることもさせていただきたい。自然の声を聞き、土とともにゆっくり呼吸しながら自分らしい第二の人生をと歩んでいる。

 (とさ・いくこ 和歌山大学講師・大阪大学講師)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(日)のつぶやき

2013年07月22日 | ツイッター

さて投票日。近所の投票所になっている集会所に行くと、受付には行列ができてるではないか! おっ、これは投票率上がるんかいなと思ってしまいました。


投票所の立会人。わが投票所では、自治会活動で見知った高齢のおっちゃんやおばちゃんたちでしたが、これを20歳過ぎの若い人たちにやってもらうと、少しは若者の投票率のアップに役立つのではとも思ったり。

1 件 リツイートされました

ジブリの小冊子『熱風』7月号特集「憲法改正」の原稿4本がPDFでダウンロードできます。 goo.gl/8278W 

宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」 
鈴木敏夫「9条 世界に伝えよう」 
中川李枝子「戦争は怖い」 
高畑勲「60年の平和の大きさ」

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 8 RT

投票日(7.21)当日は、ネット上も選挙運動は禁止。つまり「〇〇に投票してください」とか「〇〇を当選させよう」という依頼・呼びかけは禁止です。しかし、「私は〇〇に投票した」とか「〇〇党の政策に共感します」という発言は、投票の呼びかけではないので、自由にできます。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 1826 RT

きょうは投票日です。投票日当日には選挙活動はできないのです。これもまた、現行の公職選挙法の欠陥なのですが、悪法といえども法です。みなさん、ご注意ください。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 1 RT

午後3時の大阪の投票率は 25.25%(前回 30.14%)。全国的に投票率が 50~51%という予測もあるそうだ。ということは、激変が起きる可能性も高い!


安倍自民、明日の朝には「すべてが信任された」と言って、いろいろやり始めるのでしょうね。でも、そう思うようにはさせないための新たな闘いの始まりです。さて、何ができるか…。

1 件 リツイートされました

おおっ、やった~! 東京、当確やあ!

1 件 リツイートされました

NHKラジオ、吉良さん当確!!

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 13 RT

いやあ、コータロー当確! すばらし~~~~~い^_^

1 件 リツイートされました

たつみコータローが大阪選挙区で当選確実!!!

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 38 RT

猪木「まだ維新との政策は打ち合わせしてないんですね」池上彰「打ち合わせしてない!? 維新の会の公約はお読みになりました?」猪木「一応読みましたけどね。とにかく私は、維新の風を吹かせろという事で」池上「ありがとうございました。猪木さんの立ち位置がよく分かりました」

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 1284 RT

京都もやりました~~~~~~^_^

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(土)のつぶやき

2013年07月21日 | ツイッター

けさの「朝ズバ!」、2025年の介護保険問題を論じていた! 介護現場で働く人たちの給料の低さ、介護は高齢者の問題だと分断を図る政治のやり口に批判もあがった。 pic.twitter.com/gbzhv9Fihh


タクシー労働者の賃金実態に表れる「規制緩和」、決して他人の話ではなくなった生活保護、富裕層ばかり得をするアベノミクスなど、今朝の『朝日』選挙連載記事はまともだったようです。

2 件 リツイートされました

うちで最近出版したある本のことで電話があった。ぜひ読みたいと言われるので注文だと思い通常通りに応対していたら「媒体は何か?」と。はあ?媒体って?「書籍ですが」「電子書籍ではないのか? 」「電子書籍ではだしていません」「なに! なぜださないのだ!」と突然怒られてしまいました!

1 件 リツイートされました

「いやあ、なかなか電子書籍を出せる状況ではありませんし、いろいろ条件もありますので、なかなかそこまでは難しいのです」「他の出版社では出してるところもあるじゃないか」「いやあ、他は他ですしね~。まあ、今後の課題として検討はしていますが…」なんか、相当ご立腹のようです。

1 件 リツイートされました

「お前じゃ、話にならん!社長を出せ、社長を」「いえ、今日はきていません」「お前の名前は? 名を名乗れ、名を!」「…はあ、丸尾ですが」 その後のやり取りで事情は分かったものの、それにしてもなぜこんな言い方をされるのかまったく理解に苦しんだのである。

1 件 リツイートされました

要は、紙の本が読めないのでテキストなどの電子媒体で読んでみたいという要望なのだろうが、人に物事を頼むにはそれなりの言い方があると思うのだ。電子書籍を出さないのはケシカラン出版社だと、勝手にご自身の不満をぶつけられてもねえ。ああ、なんか気分の悪い電話でした。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(金)のつぶやき

2013年07月20日 | ツイッター

最新刊『兵庫の平和史跡ガイド[戦争遺跡は語る]』の最終校正、一晩おいて先ほど、念校終了。これでギリギリ間に合います。ふう~! さて今日はこれから健康診断へ。まあ、例年並みの検査結果になるとは思いますが。

1 件 リツイートされました

自民幹事長が「国防軍」命令に従わなければ「軍法会議」で「死刑」もと発言。これは、自民のめざす「国防軍」なるものが、死刑の威嚇を必要とする任務を課す軍隊であることを示す。「自民圧勝」の報道を受けて、はやくも危険な暴走があらわになってきた。共産党の躍進で暴走にストップを!!!

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 506 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日(木)のつぶやき

2013年07月19日 | ツイッター

朝から兵庫本の校了に向けて、DTPのサードさんに篭って最終校正。有馬の上野編集長の最終チェックを電話で聞きながら朱入れです。 pic.twitter.com/K3Rw3rAt8s


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(水)のつぶやき

2013年07月18日 | ツイッター

阪和線鳳駅で人身事故。阪和線はストップしてます!


明日の校了に向けて、崖っぷち校正作業。一旦終えて、今夜で最終校正へ。著者のみなさん、よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(火)のつぶやき

2013年07月17日 | ツイッター

【 参院選】9条死守。わが屍を超えていけ!(オスカルです) RT:安倍首相、ついに“封印”解く 9条改正を明言(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-… #9条 #憲法 #改憲

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(土)のつぶやき

2013年07月14日 | ツイッター

世間は3連休のようですが、今日は休日出勤。朝からあれとこれとダブル追い込みです。今は神戸方面へ取材で向かってます。さて、今日はどんな話題が炸裂するのか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(金)のつぶやき

2013年07月13日 | ツイッター

兵庫の戦跡本の校正会議へ向かう。この間、ずっと掛かりきりでいよいよ最終段階へ。来週校了、8月1日出来予定です。 pic.twitter.com/WMixuTT8Qy


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(水)のつぶやき

2013年07月11日 | ツイッター

昨日は兵庫の戦跡本の取材で、姫路・高砂・加古川方面へ。やはり、文字原稿だけでなく実際に現地に行ってこそ明らかになることが多いが、なによりも一つひとつの原稿に対する思いが違ってくる。己の目で見て感じることが大切ですね。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする