ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Great Hits 1972-1977 The A-Sides / T.Rex

2017年11月30日 | クラシック・ロック

Great Hits 1972-1977 The A-Sides / T.Rex (1997)

タイトルからいくとマーク・ボラン(Marc Bolan)率いるTレックス(T.Rex)のシングルA面曲を集めたとおぼしきCD(詳しいデータ知らず、調べず)。彼らの前期のオリジナル・アルバムはアナログで揃っているが、70年代後期は抜けているアルバムも多いので、どちらかというとその頃の曲目当てで購入。にしてもこのジャケット、自分も所有している1972年に発売された14曲入り初期ベスト盤(写真下)とジャケがほとんど一緒なのは紛らわしい。

そのベスト盤は自分が初めて買ったTレックスのCDだったと記憶する(アナログは既に沢山持っていた)。ただその頃(80年代後半)はTレックスの音源が日本では(たしか)テイチクから発売されていて、CD化がされたのは良かったものの、マスター音源の影響か音も良くなく、へんな作品もいっぱい出ていた時期だったのでCDで集める気にはならず、アナログばかり聴いていた。さすがにその頃と比べると音は格段に良くなっていて安心して聴ける。

気になる後期の音は彼の基本のブギーを踏襲しつつ、アメリカン・ソウル・ミュージック寄りに舵を切っていて、その状況はボウイ(David Bowie)とよく似ているが、どちらかに影響されたのか、それとも偶然(当時の音楽界の状況からいくと必然?)なのか。後追いでこの時期のアルバムを聴くと、さすがにグラム・ロック全盛時代のような華やかさは影を潜めてしまっているものの、アヴェレージ以上のクオリティーは保っていたことが分かる。

中古店にて購入(¥350)

  • CD (1997/5/6)
  • Disc : 1
  • Format: Import
  • Label : Polygram Records
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志乃多゛や (しのだや) (3) @岐阜県岐阜市

2017年11月30日 | 岐阜県(岐阜・老舗)

日曜日の昼下がり、時間を気にせず使える中休み無しの老舗麺類食堂「志乃多゛や(しのだや)」へ。創業は100年以上前(正確な年号不明)。困ったら「志乃多゛や」。この日は岐阜市内で用事があった嫁の車に乗せてもらって店の近くで降ろしてもらう。昼酒出来る貴重な機会なのですぐに生酒(大)を注文。生酒の時は300ml瓶がそのまま出てくる。銘柄は「千代菊」の吉。小さいグラスが添えられた。つまみには「どて煮」を。先客には自分のような酒呑みの客も。こうやって使われることも多い店なので、酒肴も多く、メニューを開いてみても迷うほどの数。酒呑みに優しいハーフサイズのメニューもある。けれども「イベリコ豚」や「担々そば」など、老舗らしからぬ”攻めてる”メニューも多い。

ゆっくりといただき、追加に「もろキュー」を。丸ごと1本分位の量で鋭角に包丁が入っている。しっかりと冷やされていて旨い。あぁ、中休みの無い店の午後遅い時間帯っていいなァ。近くのテーブル席では他人を交えて夫婦で呑んでいる客が居たが、旦那の方が隣に座っている嫁を罵倒しはじめ(まったく、呑んでグチるなよなァ…)、嫁が途中で店を出て行ってしまうという修羅場が…(苦笑)。1人で呑んでいるとどうしても近くの客の喋り声は聞こえてきてしまい、変な空気がこちらにまで伝わってくるので、この店で終わっちゃおうかなと思っていた方針を転換して勘定してもらった(笑)。居酒屋として使っても抜群のポテンシャルの店だが、次はヘンなのが居ませんように。(勘定は¥1,400)

以前の記事はこちら (1)(2

この後の記事はこちら (4)(5

 


 

↓ 長良橋上から日が落ち始めた川下を眺める(写真下左)。川沿いの小路から岐阜城のある金華山を仰ぎ見る(写真下右)。

 

 


 

志乃多゛や 

岐阜県岐阜市長良福光2666-3

 

( 岐阜 ぎふ 長良 長良北町 福光 志乃多や しのだや 志のだや 志乃だや 志乃田や 志乃多屋 麺類食堂 大衆食堂 百年食堂 うどん そば 蕎麦 老舗 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする