河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

平成30年度 科学研究費助成事業公募要領等説明会

2017-09-27 | 大学
今年も科研費の学内説明会を実施した。
地方私学にとっては科研費の獲得は非常に重要である。
私もこれから挑戦的萌芽研究の申請書を書き上げる予定である。
学内一次締切は10月16日(月)正午まで。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成29年9月27日(水)13:00 ~

場所:7号館1階711教室・志知キャンパス会議室・岡山キャンパス会議室のTV会議     
                                                         
                
司 会:副学長 河村 顕治                                    
                    教育開発・研究推進中核センター
                        研究推進部門長
 
 
1. 開会挨拶              13:00 ~  学長 眞山 滋志  
 
  
2.公募要領等説明            13:05 ~  庶務課 内田 ゆかり 
 
 
3.申請書の書き方:留意点と体験談等   14:00 ~  社会科学部 スポーツ社会学科  教授 山口 英峰 
                             

4.閉会挨拶               14:25 ~  副学長
                           教育開発・研究推進中核センター
                                   研究推進部門長
                                     河村 顕治
                                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする