“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「想像をこえたおどろきの世界! 感動する物理」(橋本幸士監修/ニュートンプレス)

2024-06-21 09:50:09 |    物理



<新刊情報>



書名:想像をこえたおどろきの世界! 感動する物理~自然現象も身近な不思議も すべては物理が教えてくれる~

監修:橋本幸士

発行:ニュートンプレス

 この世界のさまざまな現象について考える学問を「物理」という。物理を学ぶと自然界のしくみやルールがわかり、物事を見る目が変わってくる。とはいえ、物理には難解な法則や数式も多く、苦手意識をもっている人も多いかもしれない。しかし、物理には感動するほどのおもしろさがつまっている。たとえば、「今からおよそ300年後に日本で金環日食が見られます」なんていわれたらびっくりするかもしれないが、物理の法則を使えば、天体の未来の動きを予測することができる。また、物理で考えると、「あなたは過去しか見たことがない」ことになる。実感がわかないかもしれないが、これも物理学がみせてくれる想像をこえた世界の一つ。この本では、ちょっと不思議な物理の現象を、イラストや画像をふんだんに使ってわかりやすく紹介。また、「なぜ空が青いのか」「電柱からのびた電線はどうして3本セットなのか」「火は電気を通すのか」といった、身近な話題もたくさん登場する。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●科学技術書・理工学書<新刊... | トップ | ◆科学技術<テレビ番組情報>... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

   物理」カテゴリの最新記事