“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書<新刊情報>●「実践 システム・シンキング」(湊 宣明著/講談社)

2016-05-31 17:09:40 | ●科学技術書・理工学書 <新刊情報>(2018年5月4日以前)●

 

<新刊情報>

 

書名:実践 システム・シンキング~論理思考を超える問題解決のスキル~
 
著者:湊 宣明

発行:講談社

 「なぜ同じ失敗が繰り返されるのか?」「問題の原因はどこにあるのか?」「いつも分析で見落とすものとは?」「今めざしている解決は真の解決か?」 あらゆるビジネス・組織が抱えうる“悩み”に立ち向かう技術を身につけろ。現代人に必須のスキル「システム・シンキング」を学べる、新しい入門書が誕生。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★バイオニュース★エア・ウォーター、木質バイオマスガス化コージェネ装置の運転開始

2016-05-31 17:08:53 |    ★バイオニュース★

 ZEエナジーは、国内産業ガス大手のエア・ウォーターより受注し、製造を進めてきた木質バイオマスガス化コージェネ装置が完成したと発表した。

 今回製造した装置は、エア・ウォーターの農業事業を担うエア・ウォーター農園 安曇野菜園内に新たに建設したバイオマスエネルギーセンターに導入された。熱出力3,800kW、発電出力1,900kWの、コージェネレーション(熱電併給)設備。

 隣接するトマトガラスハウスへの熱供給を主目的としており、また、同時に得られる電力を売電することにより、同エネルギーセンターの運転費用に充当させる。

 森林面積が約80%を占め、木質バイオマス資源が豊富な長野県内において、ZEエナジーにとっては2件目の、FIT対応型のコージェネレーション設備の竣工となる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★科学技術ニュース★NICT、光電話回線を利用した時刻供給実験運用を開始

2016-05-31 17:08:18 |    通信工学

 情報通信研究機構(NICT)は、現在、電磁波研究所 時空標準研究室において、現在、電話回線による時刻供給システムで日本標準時の供給を行っているが、今回、セイコーソリューションズとの共同研究により、NTTの光電話回線網を利用した新たな標準時の供給システムを開発し、実験運用を開始する。

 同技術を導入することで、従来のアナログ電話回線網による供給と比べて、通信速度の高速性、接続の安定性や通信費用の低廉化などの実現が期待される。

 今回開発したシステムは、NTTの光電話回線網のデータコネクトサービスを利用している。標準時を供給するホストシステムには、NICTが開発した専用ハードウェアNTPサーバを活用し、プロトコルを改修することで、これまでのテレホンJJYと同等の情報提供を行う機能を持たせた。

 なお、セイコーソリューションズが機能拡張したクライアント装置「Time Server TS-2210テレホンJJYタイプ」を使用することにより、1ms以下の同期精度での時刻供給が期待できる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書<新刊情報>●「技術英語の基本~決定版~」(リチャード・カウェル他著/コロナ社)

2016-05-31 17:07:49 | ●科学技術書・理工学書 <新刊情報>(2018年5月4日以前)●

 

<新刊情報>

 

書名:マスターしておきたい   技術英語の基本~決定版~

著者:リチャード・カウェル、佘錦華

発行:コロナ社

 同書は,従来の技術英語作文技法の成書とは違い、日本人が特に間違いやすい用語の使い方や構文、そして句読法の使い方を重要度の高い順に対比的に説明している。今回の決定版ではプレゼンテーションのノウハウについても解説した。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書<新刊情報>●「朝倉 数学辞典」(川又雄二郎、坪井俊、楠岡成雄、新井仁之編/朝倉書店)

2016-05-30 10:16:42 | ●科学技術書・理工学書 <新刊情報>(2018年5月4日以前)●

 

<新刊情報>

 

書名:朝倉 数学辞典

編者: 川又雄二郎、坪井俊、楠岡成雄、新井仁之

発行:朝倉書店
 
 大学学部学生から大学院生を対象に、調べたい項目を読めば理解できるよう配慮したわかりやすい中項目の数学辞典。高校程度の事柄から専門分野の内容までの数学諸分野から327項目を厳選して五十音順に配列し,各項目は2~3ページ程度の,読み切れる量でページ単位にまとめ、可能な限り平易に解説する。〔内容〕集合,位相,論理/代数/整数論/代数幾何/微分幾何/位相幾何/解析/特殊関数/複素解析/関数解析/微分方程式/確率論/応用数理/ほか

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★バイオニュース★ユーグレナと東大、ユーグレナ変異体を選抜する品種改良法開発

2016-05-30 10:16:11 |    ★バイオニュース★

 内閣府総合科学技術・イノベーション会議が主導する革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)の研究開発プログラムの一環として、ユーグレナと東京大学の研究チームは、細胞選別技術を用いて、ミドリムシ(学名:ユーグレナ)変異体を効率的に作出し、選抜する品種改良法を開発した。

 また、その手法を用いて、理化学研究所仁科加速器研究センターにおいて重イオンビームを照射して作出した、さまざまな特徴を持つユーグレナの集団の中から、これまでよりも油脂を多く含むユーグレナの取得に成功した。

 この選抜技術を、現在開発中のセレンディピターと組み合わせることで、さらに膨大な数のユーグレナから有用な特徴を持つものを取得することが可能になると考えられる。

 これにより、ユーグレナによる高効率バイオ燃料の研究などを加速させることに役立つことが期待される。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆科学技術テレビ番組情報◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」/BS朝日「奇跡の地球紀行」他

2016-05-30 10:15:44 |    ◆TV番組◆


 <テレビ番組情報>

 

NHKテレビ Eテレ  サイエンスZERO    毎週日曜日 午後11時30分~0時00
                                再放送毎週土曜日 昼12時30分~1時00分

6月5日(日) ニャンとびっくり! 科学で探る ネコとヒトとの優しい関係

 ZEROがお届けするネコ特集の第2弾!今回は「ネコと人の意外な関係」に科学的に迫る。「ネコは飼い主のことをどう認識しているか」、また「ネコと接したときに人の脳活動はどうなるのか」といった「ネコとヒトの関係」の解明が進んでいる。さらにネコが飼い主の心臓病を防ぐという驚きの事実も。「ネコノミクス」という造語が生まれるなど、空前のネコブームに湧く日本。ネコ大好き竹内薫が、ネコと人がよい関係を築くための科学に迫る。

ゲスト:太田 光明 (東京農業大学教授)

出演者:竹内 薫 (サイエンス作家)/南沢奈央 (女優)

BSフジ   ガリレオX    毎週日曜日 午前11:30~12:00 (隔週新作)

6月5日(日) “女王様"と呼ばないで!~虫には虫の“社会"がある?~(再放送)  

 アリやハチの世界と聞くと、その集団生活の実態としてどんなイメージを思い浮かべるであろうか。 働きアリ・働きバチとして知られる勤勉な日常? それとも女王アリ・女王バチが全体を統べる管理体制? もしかするとそれは、少し間違った捉え方なのかもしれない。 身近だけど意外と知らないアリやハチの本当の生態。それを知るには、まず彼らが作り上げる“社会"の存在を知ることからはじまる。社会をもって生きる虫、“社会性昆虫"の知られざる生態に迫る。

主な取材先:後藤彩子(甲南大学)
        中村 純(玉川大学ミツバチ科学研究センター)
        長谷川英祐(北海道大学大学院)

NHK-BSプレミアム  コズミックフロント☆NEXT   毎週木曜日 午後10時00分~11時00分
                                   再放送 翌週水曜日 午後11時45分~0時44分

6月2日(木) ミステリー 宇宙で最も寒い場所

 今回のテーマは、宇宙で温度が低い場所。低温の場所は、単純に冷たく、暗いだけではない。星の誕生や死などダイナミックな現象をつかさどっていることがわかってきた。そして、究極の低温環境の場所も理論から特定できた。そこは、光でさえ動きが鈍くなり、物質も常温とは異なる不思議な振る舞いをするようになるという。宇宙の低温の場所を実写と高精細CGで表現。温度の神秘を描く。

BS朝日 ワイルドネイチャー いきもの大紀行    毎週土曜日 午後6時54分~8時54分

6月4日(土) 休止

6月11日(土) BBCスペシャル ヒマラヤ・野生のトラ~最後の聖域に挑む
 
 地球上で最も勇ましく恐ろしい動物と呼ばれてきたトラ。そんな野生のトラを絶滅から救おうと立ち上がったのは、動物学者や探検家、カメラマンなどで結成された調査チーム。彼らは、ヒマラヤ山脈最後の秘境ブータン王国で、トラの生息状況を調査し、将来的にはブータン王国を中心とした全長約3200kmに及ぶ壮大な保護計画を実現しようとしている。この調査活動が、トラを絶滅から救う最後のチャンスになるかもしれないのだ。番組では調査チームに密着、ヒマラヤ山脈の高地に潜入し、撮影が最も難しいと言われる野生のトラに挑む、過酷な調査活動を追う。

NHKテレビ Eテレ  地球ドラマチック    毎週土曜日 午後7時00分~7時44分
                              再放送 毎週月曜日 午前0時00分~0時44分

6月4日(土) マンモス研究最前線!

 世界各地で見つかっているマンモス。骨や牙ばかりでなく血液が採取できたケースもある。“ミスター・マンモス”の異名を持つスペシャリストとともに世界を巡り、マンモスの生態をひも解く。牙はいわばマンモスの日記で、そこから年齢や食べていたものがわかる。また、永久凍土で見つかったケナガマンモスの血液からは、体温が0度に近くても酸素を末端まで運べたことが判明。マンモス研究の最前線に迫る。(2014年ドイツ)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書<新刊情報>●「CxO(経営層)のための情報セキュリティ」(三宅 功著/ダイヤモンド社)

2016-05-30 10:15:10 | ●科学技術書・理工学書 <新刊情報>(2018年5月4日以前)●

 

<新刊情報>

 

書名:CxO(経営層)のための情報セキュリティ

著者:三宅 功

発行:ダイヤモンド社

 情報セキュリティ対策をどう経営に組み込んでいくべきか。経営者にとっては頭を悩ますテーマだ。最新事例や技術的背景、リスク対策から事後対応まで、経営層がどう取り組んでいくべきか、経営者でもある情報セキュリティのプロが解説する。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書<新刊情報>●「おいしい数学」(ジム・ヘンリー著/岩波書店)

2016-05-27 11:24:01 | ●科学技術書・理工学書 <新刊情報>(2018年5月4日以前)●

 

<新刊情報>

 

書名:おいしい数学~証明の味はパイの味~

著者:ジム・ヘンリー

訳者:水原 文

発行:岩波書店 

 大好きなお菓子を自分で作ってみたい。数学がスラスラできるようになりたい。その願い、どちらもかなえる。まずはやってみること。できたものはあなただけのオリジナル。たとえ結果がマズくても、試行錯誤を楽しむのが料理上手、数学名人になるコツです。料理も数学も愛する著者が、よりすぐりのレシピやパズルを贈る。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★炭素ニュース★産総研、ナノ炭素材料の新しい合成法を開発

2016-05-27 11:23:34 |    ★炭素ニュース★

 産業技術総合研究所(産総研)は、配位高分子を原料として用いて、棒状やリボン状に形状制御されたナノ炭素材料であるカーボンナノロッドとグラフェンナノリボンの新しい合成法を開発した。

 今回開発した合成法は従来の合成法と比べて、通常の化学反応や熱処理以外の複雑な工程を必要とせず、簡便かつ高い収率でカーボンナノロッドやグラフェンナノリボンを合成できる。

 また、作製したカーボンナノロッドとグラフェンナノリボンは、キャパシターの電極材料への応用など、高効率なエネルギー貯蔵・変換に寄与することが期待される。

 さらに、今回開発した技術はナノ炭素材料の新しい合成法として、幅広い応用が期待される。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする