いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

強化合宿 不完全燃焼!(爆)

2012-09-24 00:01:13 | 釣りの部屋

えぇ・・・

例により仕事を終え、南のポイントへ・・・

ナイトゲーム。

開始30分・・・   シィーン・・・   汗・・・

潮の動きにどうも3号のエギがレロケテルので、ここは一発、姿勢を重視して3・5号へ!(爆)

すると・・・

ドンッ!

ドラグ・ジッ!

うん!正解。。。(笑)

誰かと一緒なカンナの位地!

フリーフォール時、腹側からのアタック!という事らしい・・・(笑)

その後、同じパターンで続かず・・・(ここよ!苦しいとこ・・・)

様々なパターン、各種各様でポツポツ・・・ う~ん・・・スローゲーム

難しいね、釣りって! だから楽しい! 

デイゲーム。

少し休憩を挟んで違うシャローなポイントヘ・・・

ここでは、寄ってくるのが小さいのばかりだったので一つ追加して違うポンイトへ・・・

この辺で、風がボォォォォーと吹き出す・・・強風!

エギが浮く! 攻めたいポイント・レンジをキープできない・・・

よって、どうしてもサイズが小さめ・・・

一度だけ、かなりのサイズがチェイスしてくれたけど・・・それ1回きり・・・

まぁ、そういうコンディションの中、どうゲームを組み立てるか?

自分なりに、勉強になったデイゲームとなりました。

イブニングゲーム

最初に入ったポイントの反対ペタ、テトラ帯。

初めて撃ってみたけど・・・   ドン深っ!

何m あるん? って感じ。

条件が揃えば面白そうなポイント。

でも、墨跡があんまり無い・・・  きっと、それって・・・ふ~む・・・(笑) 

アベ12~13、最大15といった感じでしょうか?

釣れるから勉強になる。

釣れないから勉強になる。

今年は色々自分なりに収穫があるような気がしてるじじぃでありました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする