goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

中華風ピリ辛ソース。

2017年06月27日 11時19分44秒 | Weblog


山芋。



魚肝。

臭くなくて良いな。



温泉卵。



今日のお造り。

タコ&タチウオ。


以上、生ビール1杯付きで1,000円。


お任せ肴。


カワハギの中華ピリ辛ソース。

美味しい。


和食Aにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒を飲む会が分散。

2017年06月27日 09時03分08秒 | Weblog
今日は日本酒会なんですけど…。集客がイマイチなんだそうですよ。

料理長にお聞きしたら、今日でも予約可能なんだそうで…。

地域掲示板に乗せておきました。

「ステマだー。金貰ってんのかー。」とウルサイ輩もいますが…。

まあ、掲示板に2・3人の基〇外がいるのは常識みたいなもんですわ。


料理長の出身店が同じような企画を、今日、やるんだそうです。

つーか、私もポスター見たけど…。

1万円で大吟醸を飲む…という企画ですわ。

似たような企画をするもんだな…と思っていたら…。

そりゃあ、料理長の出身店だから…。料理長が企画したのを継続したのか?

それか、料理長が和食Aでもやりたい…と思ったのか?

ま、最終的には、どちらに行きたいかだけの話。

結局、お客さんが分散したようですけどね。


私の方は、和食Aに行って楽しむだけなんですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんが来ない。ケンカになったそうな。

2017年06月26日 15時36分17秒 | Weblog
Kさんが来ないと、Aママは心配されるようですが…。Aママは、Kさんの家を知らないとか。

それどころか電話番号を知らないそうです。(つーか、ママは携帯電話を持っていない。)

私も、セブンの裏あたりとは聞きましたが…。場所は知りません。

というのも、前の家から「立ち退きになった。」後、引っ越しにはタッチしていないから。


私の知り合いのTさんが引っ越しを手伝ったそうですわ。

旧宅から新宅まで3回ぐらい往復したとか。

で、そのお礼が…。無かったそうな。

別店でケンカになったそうですよ。

手伝わせておいて、何も無しじゃあねえ…。


ただ、Kさんって結構、大手に勤めておられたはずなんですよ。

年金が、そんなに少ないはずがないんですけど。

一度「年金事務所に相談しに行った方がいい。」と言ったんですけどねえ…。

聞かないんだな。(私は基金の請求をしていないのかな…とも思っています。)

市営住宅の相談にも行かなかったしねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんが来ない。

2017年06月26日 15時13分09秒 | Weblog
H社へ行って書類を回収。

添付書類も揃ったので順次、提出作業へ入ります。

帰りに、夕食のオカズを買って帰りました。


昼食は「鉄板焼屋A」だったんですけど…。

いつもおられるKさんが来ず。

ママさんと「大丈夫なのか?」という話になりました。

ママさん自身は「(店に来るのを)毎日ではなく1日おきとか、週2回にしたら?」と言ったそうですけど…。

その理由が、毎日ビールを2・3本に焼酎を飲んでいたら…。

年金生活者には厳しいのではないか…と。


私の方はむしろ…。

足が悪くなっておれるのもそうですが…。

脳梗塞の後遺症が酷くなっているのに、病院に行っていないことが怖いな…と。

言語が、少し呂律が回っていないのですね。

まあ、私が言っても、理由を付けて「行かない。」と言われるだけなんですけど…。


私が帰る途中、Kさんが自転車で走っておられました。

「A」に行かれる途中のようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、周りで事件が多い。

2017年06月26日 09時59分48秒 | Weblog
最近、警察官を名乗る人から電話があり…。

父の名を上げて「身分証明みたいなものを落とさなかったか?」とか…。

「聞いていない。」というと、「アナタは誰か?」と言うので…。

「息子ですよ。」と返すと…。

「じゃあ、違うのかな。」と言って切りましたが…。

なんかおかしいよな…と。

父には確認しましたが、免許証も何も落としていないとかで…。

「詐欺だったかもな。」と。


そうしたら、数日後…。

警察官を名乗る男から電話があって「現金を引き出しておいた方がいい。」とか言われたという事件があり、現金を取りに来た男性が逮捕されたとか。

こいつだったかも知れんな。


最近、その他の事件も多く…。

殺人事件!!や傷害事件がありました。

事件を起こすことはないとは思っていますが、巻き込まれることもあり得ますので…。

気を付けなければなりませんね。


おまけ。


近くの家が取り壊し。

跡地は駐車場になるとか…。

隙が出来たら駐車場ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私生活上で大きな出来事があり…。

2017年06月26日 09時42分34秒 | Weblog


コーネという肉なんだそうです。

牛肉の希少部位なんだとか。

出来上がりを撮影するのを忘れていました…。

コリコリして美味しい。




焼きトマトチーズ。

鉄板の料理。


そうですね。

このブログで触れていませんが、私生活上で大きな出来事があり…。

宴会を2つぐらい開かなければならず…。

1つは、この店=鉄板焼屋Oにしようか…と。

他に数店、候補がありますが…。

まあ、鉄板焼なら好き嫌いを避けることが可能かな…と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3枚の写真。飲み物3種。

2017年06月25日 13時32分50秒 | Weblog


下の姪っ子から送られてきた焼酎。

父への贈り物であります。

父は、いつもはイモ焼酎は飲まないのですが、飲めないわけではないので飲んでいますが…。

「飲んだら酔うな。」と言っていました。

同じ、アルコールで差があるんですかねえ…。




爽健美茶を追加するかどうかで…。

父に聞くと「そのままでいいんじゃあないか。」と。

で、昨日頼んだら、さっき、もう届きましたよ。




セブンのネットで発注したら、受注結果のメールが来ないので、発注できなかったと思ったら…。

発注が出来ていたのね。

店舗の方で別のものを頼んだので、こっちは浮いてしまいました。

(だいたい、父の日プレゼントが今頃来てもさあ…。)

まあ、飲めばいいか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の分解後は、お見せできないので…。

2017年06月25日 10時02分29秒 | Weblog


ひじき。



ヤマイモ。

私までは、ヤマイモでしたが次のお客さんからは焼きナスへ。



トウガン。



今日のお造りはあじ&タチウオ。


以上、生ビール1杯付で1,000円。


お任せ肴。


レンコダイの餡かけ。



骨まで食べることが可能。

これから頭の分解に入りますww


和食Aにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘。防虫剤を入れる。

2017年06月24日 14時57分18秒 | Weblog
母を眼科に連れて行った帰り…。

防虫剤を買いに行きたいと言うので、薬店に連れて行こうとしたのですが…。

ホームセンターが良い…というので、ホームセンターへ連れて行きました。

足は大丈夫なんかな…と思いましたが…。

カートを歩行器代わりにして歩きましたよ。

おそらく長時間は無理なんでしょうけどね。


あれだね。こんなときに、車いす用駐車場が使えるのかどうか、迷いますね。

母は車椅子ではないけど、思いやり駐車場許可証は持っているわけで…。

ホント、どうなんだろう??


ホームセンターでは「着物用樟脳」が無く…。

仕方がなく薬店に移動したら、その薬店が混雑していまして…。

ポイント10倍デーだったんだね…。

向かい側にあるスーパーは土曜市をやっていて、それこそ車が駐車場空き待ちだったし…。

帰りは大渋滞ですわ。

母は疲れて寝てしまうし…。


2時過ぎから防虫剤をタンスに入れておきました。

1年で取り換えなので備忘であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコと家庭ゴミ。

2017年06月24日 13時27分56秒 | Weblog
和食Aは4月から完全禁煙で…。

外に喫煙コーナーとして、灰皿が置かれていることについては何回か書きました。

まあ、それでもお客さんは来るんですけど…。

中には、喫煙出来ないのなら店に入らない…という人もおられます。

昨日も、店に入っておきながら…。

「やっぱり、タバコが吸えないから(店を)出るわ。」と言われていましたね。

でも、タバコが吸えることを権利と思うのはどうなんかねえ…。

その後、子供連れが入店してきましたが…。

子供の隣になっても権利を主張されるんですかね??


昨日、コンビニに行ったところ…。

障碍者支援施設の方が缶を分別しておられました。

それを見たからか…。

家庭ゴミをコンビニのゴミ箱に捨てている輩が、より醜悪に見えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七味塩ww

2017年06月24日 13時04分51秒 | Weblog


小鉢3種。



枝豆、鉄板ww



貝柱の酢の物。



サザエ。




今日のお造り。

マグロ&サーモン。


お任せ肴。


シイタケ天。



天つゆ。



七味塩。

七味塩、良いなあ…。


和食Aにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はステマはやらないよ。

2017年06月23日 15時55分53秒 | Weblog
雨の日に店に来てくれたらドリンク1杯サービス…なんて店が増えまして…。

お客さんの争奪戦が激しさを増しておりますな。

まあ、和食Aも「晩酌セット」の復活の理由は、お客さんを増やしたいということらしいです。

厳密にいうと、和食Aの料理長はオーナーじゃあないんですよねえ。

魚屋さんの社長がオーナーなんですよ。

オーナー自身は、和食Aで、よく酒を飲んでますけどね。

まあ、自分の飲み賃は払っているらしい…というだけでも凄いことですけど。


地域掲示板で、私が「和食A」とかのステマしていると書いてくる輩がいて…。

今日は「Hのことも書いてやれよ。」とか言ってきてるんですけど…。

Hさんは、店に入った時に臭いんだよね。

何の臭いだろう…と思ったら、おそらくなんですけど…。

下水の臭いっぽい…。

それで行かなくなったんだよなあ…。


和食系は「和食A」「和食W」「うどん屋S」。あと加えるならば「H屋」で十分だな。

今のところ、他店に行くこともないです。


「うどん屋S」と言えば…。

何か、特別なビールサーバーが貰えたとかで…。

ビールがバカ美味なんですけど…。

ビールの味がサーバーで、あんなに変わるなんてね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食Aは貸し切り、和食Wは宴会。それでも「うどん屋S」があるww

2017年06月23日 12時04分38秒 | Weblog


父が釣ってきた鯛って…。また焼き魚かいな…。


口直しin「うどん屋S」。


付き出し。

鶏とナメコとシナチクを混ぜたもの…だと思う。

ビールに合います。



生シラス。

なかなか食べることのできない生シラスを食べることが出来る幸せよ。



夏野菜のゼリー寄せ。



拡大。

タレは味噌ダレ。


やはり、Sマスターの腕は確かですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラシックスの効果は抜群でしたけど…。

2017年06月23日 10時43分58秒 | Weblog
ラシックスを飲んでいると、ホント、水分がどんどん抜けていくのね。

医師からは「(ラシックスの)飲み薬で効果が無かったら24時間点滴をする予定だった。」と言われましたが…。

飲み薬で十分でしたわ。

母は、ダイアート錠(やはり利尿剤です。)で浮腫みを予防していますが…。

薬の切れについてはラシックスの方が鋭いような気がします。


ただ、検索なんかをしていると「ラシックスの個人輸入」なんてページがヒットします。

中には浮腫みを取るのに飲むような話が書いてありますが…。本来は、医者の処方箋がないと処方できない薬ですからね。

中には、重篤な副作用もありますし…。(滅多に起きるものではないですが…。)

正規のルートからの入手でない場合、医薬品副作用被害救済制度の対象にならない場合もあるので注意してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せたと思っていたら…。

2017年06月23日 10時30分22秒 | Weblog
10年前の入院中…。

いわゆるラシックス(一般名フロセミド。)という利尿剤を飲んだわけですが…。

この薬が効果てきめん。尿がジャージャー出まして…。

尿量測定器を使って尿量を測らされていましたが、1日だけ尿袋に尿を入れろ…と言われて…。

おそらくは、私に「これだけの水分が溜まっていた。」と肉眼で確認させるつもりだったんでしょう。


その尿袋…。他人の約2倍に膨れまして…。引っ掛けた壁から落ちそうになるほどタプンタプンですわ。

もちろん、これだけの水量が体外に出たら、1日に数キロずつ体重が落ちていきます。

最後は10キロ以上落ちましたが、顔を見たら水分が抜けた抜け殻みたいになってまして…。

喉のところがシワシワですわ。ホント、シワシワ。


退院してから、会社回りをしたとき…。

B社社長も痩せたとかで…。

「友人から『ガンじゃあないか?』とからかわれた。」そうですが…。

それが本当にガンだったんですよね…。

私みたいに薬で痩せた人間なら理由が付くけど…。

何となく痩せた人は病院に行った方がいいですね。

ガンじゃあなくても糖尿病が進んでも痩せますからね。

ちなみに社長は、胃ガンで亡くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする