ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

「愛知県立大学・四川師範大学 中国地震復興支援の会」設立

2008-05-30 20:43:46 | シホのホ(雑記帳)
これからが大切と思ってはみても、なかなか現地の情報をつかみ続けることができません。ニュースのカメラは次に次に新しいところに走っていってしまうからです。わたしたちはその画面を見ながら、いつのまにか昨日のことを忘れてしまいます。

そんななか、「愛知県立大学・四川師範大学 中国地震復興支援の会」の設立の知らせを聞きました。
愛知県立大学が四川師範大学と協定を結んでいるということがあり、研究・教育の連携をこれまでも推進してきました。四川師範大学は教員養成大学であり、大学自体の被害とともに、卒業生が教鞭をとる学校等で甚大な犠牲・被害が出ているとのことです。
愛知県立大学として、今後の長期にわたる地震復興への支援を、四川師範大学と共同で実施していこうということです。
詳細はhttp://www.aichi-pu.ac.jp/new/17/fukkou.pdfをご覧ください。
学内だけでなく、地域の方々にも会員になっていただき、E-mail により、四川師範大学からの現地情報等を逐次お伝えし、活動の拡大、活性化、継続化を図っていくとの方針です。私も早速登録しました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四川省大地震救援金への御礼」

2008-05-30 00:03:54 | シホのホ(雑記帳)
日本僑報社http://duan.jpの四川省大地震救援金の呼びかけに、みなさん暖かい反応をいただき本当にありがとうございました。
昨日、私の手元に集まった救援金を送ってきました。
このブログをご覧になって、直接送金してくださった方が何人もいらしたこともわかり、感謝しています。
こちらから送金の際には、ご協力くださった方の名前とともに、子どもたちに決してテレビの中のことではないことを知ってもらいたくて、家族全員の名前を記しました。

その後のお金はどうなるの?という思いもあると思い、お送りいただいた礼状を紹介します。

  日本僑報社・日中交流研究所所長 段躍中
  四川省大地震救援金への御礼
  謹啓
  このたびは、四川省大地震被災地のために、日本僑報社救援金にご協力下さり、
  誠にありがとうございます。募金は、確かに受け取りました。
  お預かりした貴重な救援金は、募集期間終了後速やかに中国大使館を通じ、
  被災地区に届ける予定です。
  お寄せいただいたあたたかいお気持ちに、深く感謝いたします。
  謹白

これからが大変なところ、忘れずにいたいと思います。本当にありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする