goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

最低の義務

2013年10月06日 20時55分20秒 | インポート

Img_50041s

  10月1日、横浜線の踏切で倒れていた高齢の男性を助けようとして、40歳の女性が電車にはねられて死亡した。

 その女性は、父親の自動車の助手席で踏み切り待ちしていたのだが、父親の制止を聞かず、高齢男性の救助に向かったらしい。男性は怪我で済んだが、女性は電車にはねられて死亡。なんともいたましい事故であった。

  人の生命に軽重はない。だから、高齢者の生命を助けるため若い生命が犠牲になったという言い方が相応しいとは思ってはいない。

  しかし、高齢男性がレールの上に首を載せようとしていたらしいと聞くと、同じ高齢者の私としては、なんとも言うに言えない気分になるのだ。

  まして、レールの上に首を載せようとしていたなどと聞くと、とても複雑な気分になる。

  私は間もなく80歳になる。過日、駅のホームの階段を下りるとき、若い知人から、「真ん中を降りないで、手摺りのある端を歩いたほうがいいですよ」と言われた。

  そのときは、「なーに大丈夫。まだまだ足腰はしっかりしているさ!」と言い返した。

  今にして思えば、まことに不遜な言葉であった。間が悪ければ、若い人の犠牲によって、私の生命が助けられることだってあるのだ。

  今後階段の昇降にあたっては、手摺りのある端のほうを歩こうと思う。生かされて生きている私として、それは最低の義務かもしれない。

 

 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-10-02 19:49:53

2013年10月02日 19時49分53秒 | インポート

Simg_00441

 また新しい台風が来ているらしい。例年より多いのではなかろうか。

 
  消費税のアップを安倍首相が決断をした。賛否はこもごもだが、おおかたは容認ムードのような気配だ。

国の財政を考えれば、止むを得ないのかもしれない。仮にこの段階でアップをしなかったりしたら、国際的な不信を招くことも懸念されていた。

とは言え、「消費税アップの前に、やるべきことがある!」と力んでいる一部野党の意見もよく理解できる。国会議員や公務員の定数削減や歳費引き下げは、論議しているのだろうか。

  現在の政界を見ると、安倍晋三氏に替わってよさそうな人物はいない。よくも悪くも、安倍人気にもたれ合っているように思える。

  私は第一次安倍内閣以来、安倍氏を応援している。健康問題で政権を放り投げて以来も、安倍待望論者だった。国家観に期待していたからだ。ここで失敗して欲しくない。

  一国民にしか過ぎない私たちには見えない政財界。もっと見えるような政治を期待する。

   水際のにはかに暮れし秋時雨   一平 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らぬが仏

2013年09月22日 17時06分46秒 | インポート

Simg_3604

   常命は知らぬが仏天高し    鵯 一平

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号

2013年09月14日 17時20分55秒 | インポート

Simg_2574t

 
  小笠原付近で台風18号が発生。

  15日から16日にかけて、本土を縦断するのかも知れない。

  今年は災害の当たり年のようなので、また一暴れするのだろうか。

     忍ぶ恋鬼灯うすく鳴らしけり   一平

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020東京オリンピック

2013年09月12日 11時50分13秒 | インポート

Img_0824ts

 
 だいぶブログの更新を怠けてしまった。

 理由を言えば幾つかあるのだが、言い訳しても始まらない。

「ブログの更新がないが、体調でも悪いのか?」 

 
 
 
 知人たちからそんな電話をもらったりする。気にかけてもらえて、とてもありがたいことだ。

 
 2020年オリンピックが、東京開催と決まった。

 
 プレゼンテーションはほぼ納得できる内容であり、感動的でもあった。

 
「勝因はチーム力」と言っていた識者がいたが、トータルとしての日本と東京が評価されたものと思う。

 
 懸念事項がないわけではない。中でも、原発問題の解決と地震、津波被害からの復興だ。

原発問題や災害復旧を忘れて、オリンピック開催に浮かれてはいられない。安倍首相であれば、しっかりと果たしてくれるのではなかろうか。

 2020年と言えば7年後だ。私は86歳。果たして元気でいられるだろうか。

 健康に懸念がないわけではないが、原発問題の解決と災害復旧、オリンピックの成功を、成長した孫たちとぜひ見たいものだ。

 あと7年。それまではこのブログを続けたい。新たな決意。

 写真の花は白粉花。アメリカ原産らしい。夕方に開くことから、和名では夕化粧。

  裏木戸は開けてあります夕化粧   郡山とし子

 

    
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする