ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

お花に名前をつけましょう! 金子みすゞさんの詩 「草の名」

2010年03月26日 | 嬉しい出来事

 ついてるついてるハッピーライフのブログへようこそ。

 いつもありがとうございます。

 今日は、金子みすゞさんの詩 「草の名」 をご紹介させて頂きます。

 なぜこの詩を?・・・については、後ほどに・・・。

 

      草の名

 

 人の知ってる草の名は、

 わたしはちっとも知らないの。

 

 人の知らない草の名を、

 わたしはいくつも知ってるの。

 

 それはわたしがつけたのよ、

 すきな草にはすきな名を。

 

 人の知ってる草の名も、

 どうせだれかがつけたのよ。

 

 ほんとの名まえを知ってるは、

 空のお日さまばかりなの。

 

 だからわたしはよんでるの、

 わたしばかりでよんでるの。

 

            金子みすゞ童謡集 「わたしと小鳥とすずと」 より

 

  さて今日の写真、これは誰が見てもパンジーの一種だと分かるんですが、実は、この花に名前を付けていたんです。勿論私だけがその名前を呼んでいたので、他のだれも知らないんですが・・・

 これと同じような写真が、21日のブログにも載せてあります。

 これらは、ナント、ひとり生え・・・。 

 つまり、私が種を蒔いたり苗を買ってきてここに植えたりした、というものではないんですね。勝手に生えてきたものなんです。多分、昨年プランターで咲かせていたものの種が落ちていたんでしょうね。

 よ~く見ると、そんな感じが分かるでしょ?

 このような形で勝手に生えて来たのが4か所あるのかな?

 その中の一つ、今日の写真にだけ、なぜか名前を付けました

 この花に私が付けた名前は、「がんばる君

 そんな顔してるでしょ?

 

 がんばる君が生えているのは、我が家の軒下、ちょうど家の基礎の部分です。

 我が家はとっても古く、築後もう48年ほど経っていて、基礎部分には写真の様な亀裂ができています。

 こんな小さな隙間に、ハァ~イ!と元気に生えてきたのがこの花。

 いかにもがんばってる! という感じがしたので、「がんばる君

 金子みすゞさんじゃないですが、私だけが呼んでるの。(笑)

 毎日この花を見る度に、

 「お~、頑張ってるな! 私も頑張るからね・・・

 そんな熱いお付き合いをしています。めでたいでしょ?(笑)

 

 そんな4か所の花たちを見てて、ちょっと気になることが・・・。

 普通だったら、こういう場所に植物が生えた場合、間違いなく抜いちゃいますよね。そのままに放っておいたら、ねぇ~・・・。

 だけど、そんな場所でもこんな可愛い花が咲いていると・・・。

 私の場合、全部そのまま残してあるんです。21日に載せた写真の花なんかは、ちゃんと肥料まで与えて・・・。

 う~ん、この違いって面白~い。

 人間でも、可愛がられる・・・って大切ですよね。

 生えてはいけない場所であってもハァ~イ!と輝いていれば、抜かれないでちゃんと残されることもあるんですから。

 どこにいても輝いて生きる! 私もそうなりたいものです。

 がんばる君に教えられましたね・・・。

 

 母トミスケは、今日も、ちゃぁ~んと輝いていました。

 お世話いただく皆様のお陰です。いつもありがとうございます。

 お読みいただき、感謝していまぁ~す。 (toshi)

コメント    この記事についてブログを書く
« masa は凄い! めちゃめちゃ... | トップ | ミネハハさんの歌 「ありがと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

嬉しい出来事」カテゴリの最新記事