いつもありがとうございます。toshiです。
今日は、11月11日。
いち、いち、いち、いち・・・。
1が四つも並んでいますね。
なんか、いいことありそうな予感がします・・・。
11月11日は、私とmasaの結婚記念日!
なんと、今回で31回目になりまぁ~す。
本当に、ここまで、よくやってこれました。
感謝感謝です。
午前中に、やっぱり届きました。
長女がお世話になっている会社から、花が届くんです。
入社以来、毎年です。
これって、驚きですね・・・。
届いた時、もう、いきなり、ハッピーな気分になりました。
感謝ですね・・・。
今日の写真は、昨年のこの日に写した結婚30周年記念の写真です。
恥ずかしいけど、「まっ、いっかぁ~!」って、載せちゃいました。
この写真がなければ、先ほど書いた花を載せるんですが、やっぱり、この写真の方がインパクトがありますので・・・。
まっ、こんなアホな写真、我慢してちょっとだけでも見てくださいね。(笑)
ほんと、こんなの、よう撮ったわ・・・。
ちなみに、この写真を撮った時のことが昨年の11月11日のブログに書かせていただいていますので、よろしければどうぞ・・・。
http://blog.goo.ne.jp/himekobo1040m/d/20091111
小さなケーキを、みっつ買いました!
今日の記念日に、小さなショートケーキを買いました。
先ほど出かけた時、いつも買うお店で・・・。
今迄なら、一番小さいデコレーションケーキを買うんですが、今は2人・・・。
一番小さいものでも、とてもとても大き過ぎ。
「このショートケーキ、二つください」
「あっ、いや、三つください」
買ってきたそのケーキ、今、仏壇にお供えしてあります。
トミスケの分も、ちゃんと買ってきました!
toshiにしては、やるでしょ!
このところ、13日にあるイベントの準備に追われています。
お隣の街、八百津町の健康フェアで、なんと笑いヨガをさせていただくんです。
セッションは、13時から14時半ごろ。初めはセッションだけのつもりでしたが、笑いヨガのコーナーを出していただくことになり、そのための展示物などの準備です。元々がスロースターターですので、これから明日にかけてが勝負どころです。(笑) 海外での活動状況やマスコミで紹介された写真を中心に、展示することにしました。それと、笑いヨガ関係のDVDも持っていき、2台のパソコンで紹介させていただきます。何せ、こんないい機会は初めてですので、この際ちょっとだけ資料を作っています。まっ、これは今後どこでも使えるので、いい機会を頂いた・・・と、感謝しています。
会場は、八百津小学校体育館。
時間は、10時から15時まで。10時の開始時から展示コ-ナーで対応させていただきます。お近くの方でお時間のある方は来ていただけると嬉しいです。
私の笑いヨガ活動は、会社や高齢者の施設ばかりですので、一般の方をお誘いできないのですが、今回は誰でもOKのため初めてこのブログでご紹介させていただきました。皆様のいろんなご意見をお聞きいただければ嬉しいで~す。
トッシーが待ってまぁ~す。
笑いヨガでは、私の名前は、トッシーということになっています。
このブログでは、toshi・・・。
トッシーとtoshi・・・。
なんでもいいです。(笑)
作業に疲れたので、気分転換と思い、急いで書かせていただきました。
masaが帰ってきたら、ケーキを3人で食べます!
それまでは、また作業です。
笑いながら、楽しみながら、やります!
それでは、またね~!
いつもお読みくださり、感謝していま~す。(toshi)