ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

亀井聖矢さんの、嬉しい最新ニュース!

2019年11月12日 | 嬉しい出来事

トッシーです。今日もありがとうございます。

良く言われていることですが、片付けをすると、いいことが起きる!

いいことが、どんどんやってくる!

何とも片付けをしたくなる言葉ですが、さてさて、その真偽は如何に・・・。

 

ちょっと前にも書きましたが、いろんなモノを、思い切って片付けました。

もう何十年も前からしまってあって、使われていないモノや、壊れかけているプレハブの倉庫など、思い切って処分しました。

その直後の正直な感想、それが、一言で言って、

「なんか、スッキリしたなぁ~!」

 

 

最初に書いた、片付けをすると、いいことが起きる!ということ、それって、本当のように思います。この頃、いいこと、嬉しいことが、どんどん起きているからです。

いいこと、嬉しいことがやけに多くなったり、嬉しい人にどんどん会えたり・・・。

そんなことが、本当に続いて来たようなんです。

ホントにそうなんです。いろんなモノを処分したら、実際にそうなって来たようです。

 

実は、今日もそんなイイお話が入りました。

時々ブログにも登場し、ちょっと前にも書いたことですが、高校生ピアニストの亀井聖矢さんの嬉しい最新情報が、今日届いたんです。

岐阜のお婆様から、いつものように、スマホのメールで届きました。

前回のNHKテレビに出演されるお話は、あの台風19号による甚大な被害が発生したため、放映が中止になりました。とても残念でしたが、当然ですね・・・。

何事も起きない事が如何に有難いことか、感謝することかを、改めて強く思った出来事でした。

 

で、そのイイお知らせですが、以下が今日届いた嬉しいメーです。

そのまま書いてみますね。(改行はこちらで行いました)

・・・・・・・・・・

 

亀井聖矢受賞ご報告🎶

第88回日本音楽コンクールピアノ部門第1位&聴衆賞&増沢賞!

(毎日新聞、NHK主催)

 

★11/14(木)

NHK-FMラジオ19:30~21:10

★12/22(日)

NHKTV、Eテレ:ドキュメンタリー16~17:00

★12/26(木)

NHKBSプレミアム5:00~5:55

 

・・・・・・・・・・

 

メールをいただいて、その素晴らしさにすぐに返信し、お祝いと喜びを伝えました。

用事で外出しましたが、帰宅後少し落ち着いてから思い切って電話して、喜びを直接お伝えしました。

やはり、嬉しいお話は、人と分かち合うことで更に大きくなりますね。

その嬉しさが、電話の弾む声からもとてもよく伝わって来て、こちらまで益々嬉しくなりました。

東京に行かれて、ホントに頑張っている亀井聖矢さんです。

テレビ・ラジオで取り上げられるようになられた、若き高校生ピアニスト亀井聖矢(まさや)さんを、これからも応援していきますからね

今日は、亀井聖矢さんの、嬉しいお話でした。

動画は、亀井聖矢さんのインタビュー他です。

https://www.youtube.com/watch?v=qVwNgIid-OA

https://compe.piano.or.jp/event/final/semifinalist.html

 

いつもありがとうございます。トッシーで~す。

 

ウェブサイト「認知症介護の見方を変えよう!」はこちらです。

トッシーもよろしくお願いしま~す。

 

コメント

亀井聖矢さん、NHKに出演!

2019年09月23日 | 嬉しい出来事

 トッシーです。いつもありがとうございます。

今日のタイトルと写真、まったくつながりませんね。

そういうの、このブログでは結構多いのでお許しください。

でも、二つとも、嬉しい出来事という意味では共通しているんですよ。

 

先ず、タイトルについて説明しますね。

学生ピアニスト亀井聖矢(まさや)さんは、高校生になってから東京に出て、多くのコンクールで入賞され、大活躍をされています。

少し前にも活躍ぶりを紹介しましたが、3日ほど前にはまたまた嬉しいお知らせが舞い込んできました。

聖矢さんのお話は、以前笑いヨガで訪問していた高齢者サロンを運営されている方から、お手紙などで届きます。聖矢さんが孫にあたる方で、そのサロンでも小さい頃から何度も演奏されていたんです。

ですから、私も、聖矢さんは小さい頃から知っているという訳なんですね~。

 

前回のPTNA2019コンペ全国決勝大会で特級グランプリを受賞された時は、東京迄行かれて、受賞が決まった時は思わず大声で「バンザ~イ!」と叫んじゃったとか。(笑)

分かります分かります、そのお気持ち。

聖也さんと握手された時は、何にも言えず、ただただ感動感激されたとか・・・。

分かります分かります、そのお気持ち、分かりますよね~。

 

で、先日届いた喜びのお知らせですが・・・。

聖也さんが、いよいよNHKに出演されるということでした。

10月15日(火)7時15分より、NHKテレビに出演!

いよいよ、いよいよ、ますますの大活躍! 大きく大きく飛躍されます。

素晴らしいですね、亀井聖矢さん。

聖也さん、応援していますよ~。ガンバレ~!

 

写真は、一昨日、次女にお米を送った時のものです。

これが、計画通り昨年度産最後のお米で、次回からはいよいよ新米となります。

一時はこんな作業など全くできませんでしたが、お陰様で、今は自分一人でできるようになりましたぁ~!

30キロ入り米袋をライスセンターへ取りに行き、家で小分けの袋詰めをした後、宅配屋さんまで届ける・・・。

こんなことができるようになった今の自分が、嬉しくないはずがありません。

段ボール箱キチキチで何も入れられないので、せめて紙1枚でも・・・と、手書きのスマイルマーク!

これまた、こんなことができる今の自分に感謝です。

いろんなことで、喜びを感じることがいっぱいで~す。

 

いつもありがとうございま~す。トッシーで~す。

コメント

人生を変えた言葉との更なる出会いに感謝!

2019年08月16日 | 嬉しい出来事

大型台風10号が、各地で大きな被害を出しましたが、幸い我が家では何とか大丈夫でした。

台風が近づく時いつも思うことですが、「どうかこちらへ来ないように!」「あっちへ行ってくれ!・・・」

でもこれって、自分さえ良ければ他は良い・・・という思いが含まれていることに、ある時気が付きました。正確に言えば誰かから言われてから気づいたことでしたが、確かにそうだなぁ~と、えらく納得したことを覚えています。

以来こういう時には、ハタと気が付きながらも(笑)、「どうか大きな被害が出なければいいなあ」と思うように変わりました。

このことに気づいてからは、「自分さえ良ければ良い」という気持ちに何も疑問も持たず、当たり前にだけはなりたくないですね~。

 

さて話は変わりますが、今まで本で読んだり誰かから聞いたりしたものの考え方で、強い影響を受け、その後の人生で大きな支えとなった言葉がたくさんあります。これは誰しも同じですよね。

それとは逆で、幸いにも自分自身で気づいたことによって、その後の人生が大きく変わったということもあります。

それが、認知症の母が部屋の中を散らかして困っていたある日、トイレで見たある散らかしの光景にめでたい勘違いをして気が付いた、「散らかしは、母のお仕事」という言葉です。

この言葉が頭に入って以来、認知症の母に対する考え方が180度変わり、不思議なほどハッピーな生活になってしまいました。これが、「トッシーのハッピー介護」とお伝えしている原点となったもので、自分の頭の中から生まれたオリジナルの言葉です。ん? と、思っています。(笑)

そしてその数か月後になってから、なんと今度は、そのことを見事に表現した言葉に出会うことになったのですが、それが、この2行の言葉でした。

 二人の男が、監獄の窓から、外を眺めた。
 一人は泥を、他の一人は、星を見た。

 

この言葉は、アメリカのセルマ・トムソンという女性が父親から送られた手紙に書かれていた言葉ですが、この手紙を何度も読んだ彼女はその後人生を大きく変えたという、良い見方をすることの大切さを教えられる実話です。

 

 

実はこのお話はあるセミナーで知りましたが、講師が読んで紹介されたセルマ・トムソンの文章の中に、この二行の手紙が書かれていたのです。 

この実話を知った時、「散らかしは、母のお仕事」の気づきで既にハッピーになっていた私はもう大納得で、この二行の言葉は実に説得力のある言葉として、大好きな学びの言葉となりました。

それ以来ブログに書いたり、講演会の中で紹介したりしてきましたが、今回、ウェブサイトで紹介するについて、この話の出典元を書こうと思いいろいろ調べましたが、実はあまり情報がないのです。検索しても4~5ぐらいしかなく、その中の一つにこのブログが含まれているほど。(笑)

そんなに知られていない人なんだなあ~と意外に思ったほどです。

でも、ある有名な本の中にも登場していることが分かり、そこを出典元として記載しましたが、和訳がちょっと違うんですね。どうしても以前から読み慣れた文章の方に好感を覚えますが、でも、ここで紹介されていることを実際に知り、とても嬉しくなりました。

先日いただいたお手紙で「この本だと思います」と教えていただいた、この言葉に出会ったセミナーの講師だったSさん、私の無理なお願いにご丁寧に応えていただき、本当にありがとうございました。

 

セルマ・トムソンの人生を変えた、父親からのたった二行の言葉が書かれた文章を、ウェブサイトに紹介しています。ポジティブ思考を目指す方には必読の文章です。

お読みいただければ嬉しいです。幸せ介護eサロン

写真は、この言葉が紹介されている本、デール・カーネギー著「道は開ける」です。とても有名な本ですが手持ちになく、これを機会に中古品を購入しました。

知りたかったことに出会え、ますます忘れられない言葉となった、セルマ・トムソンの人生を大きく変えた言葉です。

 二人の男が、監獄の窓から、外を眺めた。
 一人は泥を、他の一人は、星を見た。

今日もご訪問いただき、ありがとうございます。トッシーで~す。

コメント

肺がんの精密検査で嬉しいことが・・・

2018年12月18日 | 嬉しい出来事

トッシーです。いつもありがとうございます。

月に1回は行院へ行っています。3カ月間入院していた病院です。

ですが、今日はいつもとは違う用件で行きました。肺がんの精密検査です。7月に受けた市の検診で要精密検査との診断結果が出ていたのですが、他のものは行っていたのですが、どうもこれだけは忘れていたようです。

ナ~ンか検査を忘れていたようには思っていましたが、先日通知が来ていたのです。いつもの病院ですが、時間帯も先生も違うため、ちょっと変わった感じがしました。

決して慣れたくはない病院ですが、「何でも慣れちゃうなぁ~!」(笑)

 

待合室で椅子に座っている時、「アレッ?」と思うことがありました。

タイル貼りの壁を背に座っていたのですが、なんか違うんです。今までいろんな所で同じような座り方をした際の、後頭部を冷たい壁面に着けた時の感じが、ちょっと違うんですね~。

この病院だけでなく、列車のガラス面、外でも中でもそうですが、冷たい壁面に頭をつけた時の冷たさが、今日はそれほどではないんです。

もうお分かりですね。(笑)

私をご存知の方なら十分お分かりだと思うんですが、後頭部が薄いので、冷たいんです。そういう所に頭をつけると・・・。(笑)

思わず、左右の手で壁を触って確認しましたが、「う?確かに違うぞ~!」

後頭部の髪が薄かったのが、ちょっと改善されたような感じなんですぅ~。

 

まっ、この話は後日書きましょうか。

で、肺がんの精密検査の結果ですが、CT撮影をしていただきましたが、どうもがんだとは言えないようで、また次回レントゲンを撮った時に見てみましょう・・・と言うことになりました。

実をいうと、自分では全く心配していませんでした。

このことについても、機会があれば書かせていただきますね。

 

ということで、今日はタイトル通り、(普通は心配な)がんの疑いで検査に行った病院で、とても嬉しいハッピーなことがあったというお話でした。

なんかよく分からない話で、ごめんなさ~い!(笑)

 

年末、お体に気をつけてくださいね~。

トッシーで~す。いつもありがとうございま~す。

コメント

ハッピー介護講演会 再開で~す!

2018年09月09日 | 嬉しい出来事

いつもありがとうございます。トッシーです。

最近は、自然災害が本当に多発していますね。

前回のブログにも書いた台風21号は、思った以上に被害が大きいので驚いています。そして、その後に起きた北海道での強い地震が発生するなど、今までには考えられないほど大きな被害が連続して発生し、ただただ驚いています。

ふと脳裏をよぎったのが、今回台風の中心が少しそれたのは本当にラッキーで、こうして今生きているのが奇跡に思える・・・、ということ。

これからの防災に対しては、今までとは違った視点で取り組む必要がありそうですね。

 

台風が去った後の今月6日(木)、各務原市内の民生委員児童委員協議会様の研修会で、2時間ものハッピー介護講演会の機会をいただきました。4月にも、同市内の認知症のご家族などで交流されている会でお話しをさせていただきましたが、その時は30分ぐらいでほんのさわり程度。でも、退院後初めてのハッピー介護講演が実現できたことが本当に嬉しかったです。

先日の講演会は、その時に参加されていた方のご縁で実現できました。その方とは、4月に初めてお会いした後で、いろいろご紹介していただきました。

一つは、「公益社団法人認知症の人と家族の会」の入会を勧められました。「エッ! 今は誰も認知症じゃないけどいいの?」と思ったら、なんと、”元家族”という入会資格があるんです。(笑)  それに該当するということで、今のトッシーでもOK! ということで、早速入会させていただきました。

その後に頂いたお話しが、「認知症サポーター養成講座」の講師のお話し。その講師のことを、キャラバン・メイトと言うそうです。こういう資格があることすら知らなかったのですが、年に2回開催される養成研修会に申し込み、10月1日に受講する予定です。

トッシーも、認知症サポーターの養成講座には複数参加しているのですが、まさかそういう講師になれる道があるとは全く思ってもいませんでした。その研修の受講資格がいくつかあり、職業で認知症の方と関わっておられる医師・看護師などは勿論、そうじゃなくても、「認知症の人と家族の会」の会員であること、ボランティアなどで講演などを行っている人も対象となっていたのです。

有難いですね。一人の人との出会いのお陰で、こういう展開になるんですね。

キャラバン・メイトになれるかなれないかは分かりませんが、是非なりたいです。

 

トッシーのハッピー介護のお話しは、認知症の人に対する見方を変えて欲しいというもの。初めに書いた自然災害への意識も変えなければいけないのと同様、これからますます多くなることが予想される認知症に対しても、やっぱり見方を変えて欲しいですね。

それによって、介護される方も、認知症のご本人も、みんな楽になれるんです。笑顔が増えるんですから・・・。

キャラバン・メイトかぁ~。

なりたいなぁ~!

 

今日もありがとうございます。トッシーで~す。

コメント