ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

来年のテーマ、決~めたァ~! 

2013年11月30日 | ハッピーライフ!

 

toshiです。いつもありがとうございま~す。

随分のご無沙汰です。

ちゃんと生きてま~す。(笑)

 

今朝、あるできことがキッカケで、toshiの来年のテーマ?というか課題?というか・・・。

まっ、そんなものを決めました。

それが・・・。

「ゆるす」

 

長くは書けませんが、来年は、このことを常に頭に置いて生活したいと、今朝決めました。

でも、実は・・・。

この「ゆるす」ということ、今までだって、このことを強く意識していなかった訳ではないですよ。

そのことを、特に、来年はもっと意識して生活しようということで~す。

 

 ゆるしてごらん。

 らく~になるし相手も変わるよ。

 どんなこともプラスに考えてごらん。

 元気が出るしいいこと起きるよ。

 あなたがしたこと、天が見ててね、

いつでもいっぱい応援してくれるよ。

 うれしいねェ、ありがたいよねェ~。

                toshi

 

これは、ず~と昔、toshiが書いたものです。

人生いろんなことがありますよね。

そんな時、これを書いたように思います。

 

写真は、来年のテーマを決めたということで、来年またお世話になる大切なグッズを写真に撮りました。

手帳、パソコン、そして、携帯電話。

パソコンは、モバイル用に最近購入したものです。

このパソコンを持って行ける機会を増やしたいと思っているんです。

その機会…とは、「元気の出る笑いヨガとトッシーのハッピー介護」講演会です。

ハッピー介護のお話をさせていただく時は、10分間のDVD上映の他、パワーポイントを使用しますので、どうしてもパソコンが必要になるんですね。

その為、このパソコンの出番を増やす意味でも、お値打ちなパソコンを思い切って購入しました。

あっ、色は在庫品限りでこの色しかなかったからですが、実はこの色、何と3台続けてこんな色・・・。

ですから、ラッキー! ついてるなぁ~!(笑)

 

手帳は、相変わらず紙製の手帳です。

いろいろ書くことが多いですし、字も汚くて大きな字ですので、どうしても大型の手帳になります。

色は、どこかに紛れ込んでも分かり易いように、派手なオレンジ。

この手帳は、4年目ですが、初年度を除いて、この派手オレンジです。(笑)

ん? でも、人間は地味なんですよ~。(笑)

 

携帯電話は、これも派手なオレンジ系です。

半沢直樹さんご愛用の、ガラケーで~す。(笑)

2週間ほど前に車に引かれ、修理しましたが結果的に直らず、これも涙を飲んで、仕方なく?替えました。

スマホはtoshiには無理ですので、相変わらずこのカシャ!で~す。(笑)

 

明日からはもう12月。早いですねぇ~。

手帳も新しいものに切り替えます。

そんな意味で、来年のこと等で、久しぶりに更新させていただきましたぁ~。

これからもっと増やしたい活動は、toshiの笑いヨガのホームページに書かせていただいています。よろしければどうぞ~。

http://dokodemoicchao.com/

 

さあ、いよいよ12月。

寒さに負けないで、頑張りま~す!

お読みいただき、ありがとうございま~す。toshiで~す。

コメント

笑顔を絶やさない自分になりたいで~す。

2013年11月17日 | ハッピーライフ!

toshiです。いつもありがとうございます。

実は実は、結婚記念日の翌日だったと思いますが、毎朝届く「ついてるさん」のメルマガがとっても良くて、それを紹介して前日に続いて更新しようと思っていたのですが、今日まで出来ていませんね。(笑)

その日にできなかった理由は、雨降りの夜携帯電話を道路に落として車に乗っかかれ、壊れてしまったからなんです。

そうなると無性にご紹介したくなり、文庫本のその本、さっそくネットでゲット!

 

またしても壊してしまったこの携帯電話、色は真っ黒で、カシャとふたを開ける旧タイプの携帯なんです。

あの有名な銀行員の、半沢直樹さんがもってるものと同じですね。(笑)

tishiとは余程相性が悪いらしく、この電話が壊れるの、もう4回目ぐらい・・・。

こうなると愛着が出て、もう手放せないかも・・・。(笑)

 

で、ご紹介できなかったその文章、以下にご紹介させていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

笑顔を絶やさない自分になる

 

 お金も時間もかけずに、すぐにハッピーになれる方法があります。

 それが、笑顔を作るということです。

「楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ」

 という言葉があります。

 試してみるとわかるのですが、この言葉が言うように、別に楽しいことがなくても、口角をキュッとあげて、「ハハハ」と小さく笑い声を出してみると、それだけで心が明るくなってきます。

 悲しいときも、笑顔で、

「なんとかなるさ」

 と言うと、本当になんとかなるような気になるから不思議です。

 また、笑顔は他人との関係をスムーズにする潤滑剤です。

 誰かから言葉をかけられて、返事をする時は、ただ、

「何ですか?」

 と言うというのではなく、やさしい笑顔を添えましょう。

 あなたの笑顔を見た相手は、

「この人は私のことを受け入れてくれている」

 と感じ、あなたに好感を抱きます。

 あなたの周りの幸せそうな人たちや、人気のある人たちを観察してみると、きっといつもニコニコしているはずです。

 彼女たちを見習って、誰かと話すときだけではなく、一人でいるときも、仕事をしているときも、口角を上げて楽しそうな表情をしていましょう。

 それだけで、あなたの周囲にはハッピーが集まってきます。笑顔は、幸運を呼び寄せるからです。

 

                  植西 聰著 「幸運がやってくる100の習慣」より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日、一昨日と、モラロジーの生涯学習セミナーを行いました。

初日に関係者だけで集合写真を撮りましたが、その写真を見て再認識したことがあります。

それが、toshiの表情です。

昔は、こういった時の写真を見ると、とっても固く、きつい表情でしたが、この頃はかなり変わり、とってもいい笑顔になってきました。(自分で言ってはナントカ…ですが)

このことは、一昨日の写真だけでなく、いろんな所で写した写真でも・・・。

これって、笑いヨガのお陰。

やっぱ、笑いヨガを続けていると、間違いなく変わってきます。

toshiの場合はもっと凄いんですよ。toshiの場合は、

「笑いは人生を変える!」 で~す。

 

写真は、16日に行われた地元幼稚園の「作品展」で写したものです。

虫くん?の笑顔が何とも言えないでしょう?(笑)

やっぱ、笑顔って、いいですよね。

それにしても、子どもの世界って、ホントに素晴らしいですねぇ~。

笑いヨガでは、「子どもに返るおまじまい」 という動作があるんですよ。

時々出てくる、「いいぞいいぞ、イェ~イ!」 です。(笑)

toshiも、いつまでも失いたくないですね、子ども心を・・・。

お読みいただき、ありがとうございま~す。子ども心が残ってるtoshiで~す。

いいぞいいぞ、イェ~イ!

コメント

父と母のこと、思い出しましたよ~!

2013年11月16日 | ハッピーライフ!

いつもありがとうございます。toshiで~す。

どうしても更新に間が空きますね~。

今日のブログ、本来なら結婚記念日の翌日に書く内容なのですが、今日書かせていただきます。

お読みいただければ嬉しいで~す!

 

その、11月11日の結婚記念日、今年は何もせず、おとなしく家で夕食を・・・。

masaが仕事を終えて、買い物をしてくれました。

遅いのに、仕事で疲れてるのに、ホントに、ありがとうで~す。

感謝で~す。

 

で、スーパーで買い物をしていて、父や母のことを思い出したとか・・・。

先ず、父のこと。

何を見て父のことを思い出したのか?というと・・・。

それが、今旬の柿。

生前の父は、柿の皮を、実に上手に剥いていました。

皮を剥き始めてから皮を切らさないで、一本のひも状にして剥いていたのです。

確か、小さなナイフを使っていたと思います。

「ど~や、これ、うまいやろ~」。

一本の長~い皮を見せて、自慢そうにしている父の笑顔が思い出されます。

勿論、父が皮を剥いてくれた柿は、我が家の柿の木で採れたものですよ。

今はないけど、昔は柿の木が、1本だけあったんで~す。

 

で、今書いた父の思い出はtoshiの思い出ですが、とにかくmasaはスーパーに並ぶ柿を見て、父のことを思い出したようなんです。

それでね、売り場に並ぶその柿を見た時、「アッ、柿が食べた~い」 と思ったらしいのですが、なぜか買う気がしなかったそうな。

なぜかしら、そんな気持ちだったようです・・・。

 

その理由がね、これがまた面白いんですよ。

玄関に入ったら、ハイッ! その意味が直ぐに分かったそうです。

なんと、玄関には美味しそうな柿がいっぱい詰まった箱が置いてあったのです。

そう、そうなんです。

toshiの知り合いの人から、その日、送られてきてたんです。

そうかぁ~、だから、買う気がしなかったんだぁ~。(笑)

まさにシンクロニシティー。

masaってね、そういう妙な直観力みたいな能力があるんですよ。

と、まあ~、そんな話で2人が盛り上がり、いただいた柿をさっそく食べましょ・・・と、なんと、toshiが父の皮むきに挑戦したんです。

それが今日の写真ですね。

凄いでしょう?

 

それともう一つ、母のことも思い出したんですよ。

スーパーで買い物していて、今度は実際に買った物があるんです。

それが、洋菓子のワッフルとクリーミーヨーグルト。

実はこれ、母の大好物で、何と天国へ行く前の晩、いわゆる、母が最期に口にした好物の品なんです。

つまり、masaは、33回目の結婚記念日の夕食の買い物をした時、天国にいる父と母のことを思い出して、それぞれの好物に眼が・・と言うことなんですね。

いやいや、こういう話ってね、息子であるtoshiとしては、本当に嬉しい話ですよね。

流石masa、素晴らしいで~す。

 

結婚記念日に両親のことを思い出したmasa。

いやいや、ホントに、masaは、素晴らしいです。

 

結婚30周年を機に、毎年この日にサプライズを演出してきたmasa。

今年は何もしないと思っていましたが、いやいや、またまた今年もすばらしい話をしてくれました。

流石masa。

今年は全く別の角度から、大きな感動を与えてくれました。

masaには、本当に、本当に、いつもいつも、感謝で~す。

嬉しいで~す。

サンキューベリマッチ・masaで~す。

 

今日もお読みいただき、ありがとうございま~す。toshiで~す。

コメント

今日は、結婚記念日で~す!

2013年11月11日 | 感謝

 toshiです。いつもありがとうございま~す。

今日、11月11日は、何の日でしょうかぁ~?

そうそう、「介護の日」ですね。

2008年からの記念日ですね。

この日が「介護の日」と決まった当時、なんか、toshiとmasaにピッタリ・・・という感じで、とても嬉しかったことを覚えています。

 

ねえねえ、11月11日って、何の日ぃ~?(笑)

そうそう、もう一つありましたね。

忘れちゃいけない、とっても大切な日が・・・。

toshi & masa の、結婚記念日で~す。

そうなんです。

先ほど、この日が「介護の日」に決まったことがtoshiとmasaにピッタリ・・・と書きましたが、そういうことなんです。だからピッタリと感じたんですね。

 

え~と、え~と・・・。

実は、今年で33回目になりま~す。

ありがとうございま~す。

2人とも、良く頑張りましたぁ~。

まっ、今まで、いろんなことが一杯ありましたが、2人とも本当に良く頑張りましたぁ~!

感謝で~す。

masaに感謝で~す。

お世話になった皆様に感謝で~す。

2人の娘たちにも感謝で~す。

ご近所の皆様にも感謝で~す。

そしてそして、天国の父や母、ご先祖様にも、感謝感謝で~す。

 

今日の上の写真は、30回目の記念日に写した写真です。

まあまあ、よくもこんなの撮りましたワ・・・。

赤い鼻なんか付けちゃって・・・。

写真屋さんも初めは呆れておられましたが、途中から気分が乗ってこられたのか、「ハイッ! 鼻付けて。ハイッ、次も鼻・・・」なんちゃって。(笑)

本当は、ブログ用に、1枚だけのつもりでしたのにねぇ~。(笑)

 

で、下の写真は、2011年のもの。

これは我が家の玄関で撮ったものです。

この写真ではそうなっていませんが、ちゃんとあるんですよ。

2011年11月11日11時11分11秒と、デジタル時計に表示されているのが・・・。

当時のブログに掲載させていただいています。

まあ、めでたいですね。(笑)

 

ん? 今年は?

うん、今年は何もしません。

おとなしく、家で過ごします。

ま、masaは今日も遅いでしょうから、一人で、ボチボチ・・・。(笑)

まぁ~、元気で過ごさせていただいているだけで、感謝ですね。

ホント、有難いですねぇ~。 

皆様のお陰で~す。

 

おしまいに、小林正観さんの日めくりカレンダー「う・た・し ごよみ」の、今日11日分です。

今日の二人の結婚記念日にピッタリの言葉ですよ。

 

特別日

 

「今日」は二つの

「特別日」。

過去の人生

最後の日。

楽しい未来の

最初の日。

 

 

いい言葉ですねぇ~。

この言葉通り、今日からまた、楽しい未来に向けて、頑張りま~す。

いいぞいいぞ、イェ~イ!

いつもありがとうございまぁ~す。toshiで~す。

コメント (6)

みやお 頑張ってねぇ~!

2013年11月06日 | 好きな人好きなもの

いつもありがとうございます。toshiです。

 

3日の日本シリーズ最終戦、本当に素晴らしかったですね。

仙台地区の平均視聴率は44%、優勝決定直後の瞬間最高視聴率は60.4%。

関東地区でも平均視聴率は27.8%、優勝決定直後の瞬間最高視聴率は45.3%だったとか。(ビデオリサーチ調べ)

凄いですね。

そりゃそうでしょ。

何せ、ここ数十年、真面に野球見たことがないtoshiでも、試合開始前からクギ付けだったんですから・・・

 

頑張る人って、やはり人を引き付けますね。

いやいや、人だけではないですよ。

いろんなものが、私たちを引き付けてくれてます。

 

頑張る・・・もいろいろ

 

少し前に、ある方の講演で、こんな話を聴いたことがあります。

それが、妙に心に残っているんです。

そのお話では、年老いたおばあさんが登場します。

もうそろそろご臨終も近い・・・となったんでしょうね。

家族を集めて、病室でみんながそのおばあさんを励ましたそうです。

「おばあちゃん、頑張って。おばあちゃん、もっと頑張ってね!」

「おばあちゃん、私たちのためにも頑張ってね!」

 

その後の展開は、確かこんなふうでした。

「まだ、まだ頑張らなあかんのか? まだ子供のために頑張らなあかんのかぁ?」

今までさんざん子供や孫たちのために頑張って来られたそのおばあさん。

「もそろそろ楽になりたいのに、ここまで来ても、まだみんなのために頑張らなあかんのか?」

母親の気持ちをそのように察しられた?息子さんが、こう言われたそうです。

「もうええ、もうええ。今までいっぱい頑張ってくれたから、母さん、もうええ」

「母さん、もうみんなのために頑張らんでええ・・・。ありがとう」

涙を流しながら、母親に、やさしく言葉をかけられたそうです。

それを耳にされたおばあさんは、

「そうか。もうええか、もう頑張らんでええのやな・・・」

この言葉を最後に、間もなくして、静かに息を引き取られたということでした。

 

このお話は、講師の知り合いの人の実際のお話で、多分、いろんなことがあって、いろいろと悩まれ、その講師とも話し合われた中で生まれた息子さんの言葉だったようです。

toshiは、この話、涙なしでは聴けなかったです。

母親の、「もそろそろ楽になりたいのに、ここまで来ても・・・」 という部分は、実際に母親が口にされたのか、息子さんが感じられたことなのか、実は定かではありません。でも、

「まだ頑張らなあかんか?」

「もうええ、もう頑張らんでええ」

「そうか、もう頑張らんでええのやな・・・」

この親子のやり取りには、toshiは、いろいろと考えさせられました。

 

みやお、頑張ってるねぇ~

 

この頃のみやおを見ていて、時々思うようになりました。

みやおも、かなり弱って来たな・・・と。

それがね、結構、頑張ってるなあ・・・って思います。

いろいろなことが今迄のように上手くできなくなっているんですね。

それを感じる度、いよいよかなあ~って思うんです。

それと共に、いろいろ考えるんですね。

母のことを思い出したり、今回のように、先ほどの話を思い出したり・・・。

人が弱ってくる、亡くなる・・・。

誰でも避けては通れない、人生の終末なんですね。

みやおも、それは、同じです・・・。

 

頑張ってる人には、惹かれます。

人だけではなく、ネコのみやおちゃんでも、それは同じですね。

写真は、頑張ってる今日のみやおちゃんで~す。

お読みいただき、ありあとうございます。toshiで~す。

コメント