ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

花が咲く・・・

2021年03月24日 | 心配するな! 楽しめ!

温かくなると、やっぱり、気分がいいですね。

花が咲くのも、その一つ。

家の周りを見渡すと、あちこちにタンポポも・・・。

花が咲くといいですね。

気分も軽やか、ウキウキします。

花が咲くのは、誰もがハッピーになりますもんね。

 

花が咲くのは、どういうこと?

忘れちゃいけないのが、元気になるのは花だけじゃないってこと。

草もどんどん大きくなるんです。

気分も軽やか、ウキウキばかりといかない人も・・・。

 

2日前、普段は通らない家沿いの通路を通ってみました。

そして気が付いたのが、大きくなるのは花だけじゃないんだ・・・ってこと。(笑)

歩いてみて初めて、そんな当たり前のことに気が付きます。

特にそこに生えている草は、他の草よりボリューム豊かな花。

そして思うのは、そこを通る人は、回覧板を届けていただくお隣さんとガス会社のお二人さん。

自分はいいけど、草ボウボウではお二人さんには申し訳ないですね。

 

花が咲くのはキレイでいいけど、決してウキウキばかりしてはいられません。

ここの草を刈るのも、もうすぐです。

例えお二人でも、そこを通られる人のことを考えながらの草刈りは、それはそれで楽しくできる。

人様に喜んでいただけることは、やっぱり嬉しいですから・・・。

 

大変な草刈り作業も、見方次第、考え方次第で、笑顔と共にできるんです。

見方考え方は自由にできる!

どうせなら、そんな見方考え方で、楽しくやりましょう!

見方が変われば介護も変わる!

トッシーのハッピー介護のサイトです。

認知症介護の見方を変えよう!

 

今日もご訪問いただき、ありがとうございま~す。トッシー

コメント

体験して実感した「逆走」の怖さ!

2021年03月22日 | 大切なこと

いつもありがとうございます。

報道で見てただ知っていることと、実際に体験して分かることとの違いは、このブログでも何回か書いてきました。

今日、そのことを強く感じたことがありましたので、簡単にそれだけ書いてみようと思います。

ひと言でその違いを言えば・・・。

「頭で知っている」だけと、「恐怖を体でも感じた」ことの違いです。

それは、道路で「逆走」を体験したこと。

一瞬の出来事で、正確には逆走とは言えないですが、こちらの気分は「驚き」や「戸惑い」も感じ、一瞬でしたが、「ん?何で逆走?」

 

場所は、ホームセンター手前の道路。信号のない交差点を右折しようと、右折レーンへ移動して減速中の時でした。この道路は2車線の道路で、その交差点の手前から右折レーンがあって、そこだけ3車線になるんですね。

ところがその右折レーンへ、そのまま走ったら正面衝突になるかのように、こちらからすると「逆走」になる現象に遭遇したんです。その時の私の反応が、先ほど書いた「恐怖」「驚き」や「戸惑い」、そして「ん?何で逆走?」だったのです。

なぜこうなったのか・・・。

対向車は若い女性でしたが、その人からすると逆走でもなんでもなく、だからなのか驚いたり悪いような感じはなく、驚いたのは高齢者の私でした。(笑)

種明かしすると、その女性も、そこで右折しようとちょっと早めに右寄りに寄ったのでしょうが、ちょっと早かったのかそこはまだ対向車線だったということなんです。相手の車線には右折レーンはなく、あるのはこちらだけの3車線。

この書き方で分かりましたでしょうか?

ここで思ったのが、知っているのと体験したのとでは、ホントに大きかったということです。

だって、テレビで何度も見ましたが、今日ほど逆走の恐怖を体で感じたことはないんですから・・・。

 

百聞は一見にしかず。

百見は一験にしかず。こんな言葉ないでしょうが・・・。(笑)

笑いごとでよかったで~す。

これからあそこへ行く時は、気をつけようっと!

 

コロナだけでなく、クルマにも気をつけましょうね~!

今日もご訪問いただき、ありがとうございました。トッシー

コメント

エッセンシャルワーカーに感謝ですよね~!

2021年03月19日 | 感謝

新型コロナウイルスの感染が拡大したある時期から、よく耳にするようになった言葉があります。

その中の一つが、エッセンシャルワーカー。

「日常生活を維持していくために必要不可欠な仕事をしている人」がこのように呼ばれていますが、他にも、クリティカルワーカー、キーワーカーと呼ばれることもあるようです。

私たちは、確かにそういう人々のお世話になりながら生活しているんですね。

コロナの感染で、改めて気づかされました・・・。

感謝ですね。

 

昨年の新型コロナウイルスの感染で、そんな人々に改めて感謝した一人が、我が家のすぐ前にある可燃物置き場に、週2回来られる清掃会社の方です。ここへは、毎週月曜日と木曜日に来られます。

我が家のすぐ前にあるため、車の音で慌てて飛び出したことがあったり、ごみ袋を持って行った直後に来られたりして、結構顔を合わせることが今までにもよくありました。

それが昨年のコロナの感染でこの言葉を知ってから、私の気持ちも変わったんでしょうね。その人に対して、本当に感謝だよなあ~という気持ちを強く抱くようになったのです。

当然ですが、気持ちが変われば、動作にも変化がで出るんですね。

顔を合わせた時には、「いつもありがとうございます」と、感謝の言葉をかけるようになりました。また、袋を出しtれからもすぐには家に入らず、見える場所で車がスタートするのを見送ったりしていました。

コロナが問題になってからは、特にそういう思いが強くなっていましたからね・・・。

 

そんな場面に時々遭遇する様になっていた、今週の月曜日のことでした。

収集車がバックしてくる「ピーピーピー!」という音に気付いて慌てて玄関を飛び出し、けれど走れない(笑)私の体を知ってか、ナントその方がこちらへ歩いて来られ、2つの袋を受け取ってくださったんです。

今までにも車の前で持って行くのを待っておられたことはあるんですが、その時は到着されて直ぐということもあってか、わざわざ取りに来てくださったんですね

さすがにその時は、嬉しいやら、驚くやら。いやあ、助かりましたね。ホントに!

袋を積み終わり、車に乗られスタートされるのですが、勿論私はいつものようにそれを見送ります。

するとその方、どうされたと思います?

私はいつものように見送って、大きな声で「ありがとう~!」

その方はどうかと言えば、わざわざこちらを見られ、「右手を上げて」ブルル~ンと登坂を進まれました~。

 

まだまだ若いその方のそんな姿を見て、とても温かいものを感じた私でした。

そういう人のお蔭で、私たちは暮らしていけるんですね。

ありがとうですよね。

やっぱり感謝ですよね~!

 

今日もご訪問いただき、ありがとうございました。トッシー

コメント

印刷物とデジタルコンテンツの違い

2021年03月17日 | 心配するな! 楽しめ!

ご訪問いただき、ありがとうございます。

最近多く時間を使っているのが、ウェブサイト「認知症介護の見方を変えよう!」の編集作業で、丁度2年前から、トッシーのハッピー介護をお伝えしたいと始めたものです。

慣れない作業で、結構大変!

でも、とっても楽しいですよ。

 

認知症の母との生活が突然楽しくなって、それをお伝えしたくて始めたのが、ブログ。

これも、大変でした。

でも、やっぱり楽しかったです。

 

母が他界した年に作ったのが、楽しくなった秘密を表したDVD「サンキューベリマッチ・トミスケ『母のお仕事』」

これはもっと大変でした。

それでも、作業は不思議な偶然にも恵まれ、これまたハッピー!

 

大病で右半身麻痺の体になり、笑いヨガはもうできない! 講演会も・・・と思って始めたのが、ウェブサイト「認知症介護の見方を変えよう!」へのチャレンジ!

これはもっともっと大変。(笑)

2年経った今でも、常に壁にぶつかる困難の連続なんです。

でも、これが今までで最高に楽しい作業です。

 

やりたいことがいっぱいあっても、残念ながら、スキルがついていきません。

皮肉なことに、コロナ禍の今だからこそ、時間がいっぱい使えるのも事実。

そんな中で最近気がついたのが、印刷物とデジタルコンテンツの違いです。

お陰様で昨年4月からの1年間、月刊誌に「見方を変えれば、介護は変わる! トッシーのハッピー介護essay」の連載をさせていただきました。

そこで気がついたんですね。そのことを・・・。

印刷物は、一度発行されたら、「ハイ! それま~で~よ!」(笑)

ところがデジタルの場合は、修正がどんどんできちゃう。

このことって、自分で体験してみて初めて実感したことでした。

サイトの方はどうかと言うと、スタートしてから修正修正の連続ですね。私の場合は・・・。

でもね、これもまた、楽しい楽しい作業ではありますよ。

 

そんなサイトだから、変更変更の連続です。

そういうこともあってか、ひと月前とは大違いのデジタルコンテンツです。

たまにでも覗いていただければ、やっぱりそれが、やっぱり一番嬉しいんですよね~~~!

ウェブサイト「認知症介護の見方を変えよう!」

 

 

いつもありがとうございま~す。トッシー

コメント

やっぱり、見た目が大事?

2021年03月15日 | ハッピーライフ!

今日は、中身じゃなくって、見た目が大事だな~って思ったお話です。

中身が大事なのは勿論ですが、それを生かすも生かさないのも、まずは外見なんだ~!

そんなことを強く感じたお話です・・・。

 

一昨日夜の、我が家での会話です。

「これ。何?」

一瞬、「えっ、分からないの?」と思ったんですが、masaには分からなかったよう。

「オリーブオイルやない」

「なんでこんなの?」

「あっ、間違って、ラベルを剥がしちゃったの。分からんの?」

「・・・・・・」

皆さんは、今日の写真見て、どう思われたでしょうか?

この写真にかかっているのは、前回のブログで書いた、「シトラスリボンプロジェクト」のリボンです。透明な瓶だけでは何とも寂しくて、ちょっと掛けてみました。

台所のテーブルに置いてあってmasaが見た時には、何もなしでしたが・・・。

こんな裸の瓶を見ると、やっぱり何だか分からないかもしれませんね。

ラベルの化粧を剥がしてしまった私は勿論わかるのですが、何にも知らずに見せられたら、やっぱり、分からないでしょうね。

何時ものテーブルで、いつも使っているオリーブオイルだけど、ラベルが無いとこんなことかも。

そう言えば、その日の夕食ですが、知ってる私でもちょっと思ったのが、「ん? なんか違う?」(笑)

 

思えば、こういうことって、結構ありますね?

頭に入っている思い込み、イメージで、ちょっと外見が変わっただけで、「これ、違う!」ってこと。

目隠しして食べ比べたら、物と値段が逆転したり、いつも食べてる好物でも違う印象になったり・・・。

そんなことって、普通にありそう。

誰しも、思い込みって、ありますからね。

 

これから益々重要になって来ると感じているのが、商品のデザインです。

それによって、いいものに思えたり、これチョッとな~って思ったりするんですからね。

中身がいいのは当たり前。見た目のイメージで、それが益々、良くも悪くも判断されることになりそうです。

やっぱり、見た目が、大事!なんですね~!

 

介護についても同じ、その人の頭にあるイメージで、その後の介護が変わりそうです。

ウェブサイト「認知症介護の見方を変えよう!」

この1週間で、かなりの動きがありました。

時々でも覗いていただければハッピーです。

 

毎日が、笑顔と共にありますように・・・。

今日もありがとうございました。トッシー

コメント