ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

「問題・苦しみは、ギフト!」 こう思えば、何でも感謝ですよねぇ~。

2013年08月28日 | ハッピーライフ!

toshiです。いつもありがとうございます。

 

斉藤一人さんの、昨日の言葉の続きです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

どうしたら自分が笑えるか、おもしろくなるかを考えてみてね

 

よく、「笑えない」「おもしろくいない」という人がいるよね

そんな人はまた、

「自分はどうして、しあわせになれないんだろう・・・・・・」

とかいい出す。

でも、目の前に起こった現象が「おもしろくない」じゃない。

常におもしろくないことを考えているから、「おもしろくない」んでしょ。

どうしたら自分が笑えるか、おもしろくなるかということを考えてみてね。

そうすれば、人生、ハッピーでいられるから。

 

「問題」というのは、ひとつ上に上げてくれるために

神さまが出してくれた階段

 

ついてる人間って、困らないものなんです。

ただし、ついてる人間といっても、生きている間には、何かしら問題が出てきます。

これは自分をひとつ上に上げてくれるために、神様が出してくれた階段。

要するに、自分を成長させる学びをもらっているんです。

 

                     斉藤一人著「あなたが変わる315の言葉」より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日のブログにも書かせていただきました、定年後に受けたあるセミナーの講師の講演CDを聴いているという話、凄いですよ。

実は、その講師のインタビューCDを聴いて、「すご~い!」 と思い、そのセミナーを申込みました。

その方の考えは、自分に起きる「問題」は、なんと、全て「ギフト」として捉えるんです。

ギフト!ですよ。

凄いでしょ?

 

モラロジーでは、そういう場合のことを、神の恩寵的試練として捉えます。

モラロジーは学問なので、結構表現が難しい・・・。(笑)

ですが、考え方は同じなんですね。

その人が遭遇する問題は、やはり、その人を成長させてくれるもの、と考えるんですね。

でも、「ギフト!」という表現には、強い衝撃を受けました。

だから、問題は全て、感謝なんです。ギフトなんだもの・・・。

「へぇ~、この人って、すご~い!」

すべては、物事を、どう考えるか…なんですよねぇ~。

 

その講師のセミナー、思い切って東京まで出かけて行って良かったです。

セミナーの中で、本当に素晴らしい言葉をいただくことができたんですから・・・。

まさにこの場合は、普通に考える「ギフト!」、有難い贈り物でしたね。

もしかしたら、定年後の人生の生き方を、本当に教えてくれた人かもしれません。

 

今日も、とってもいい一日でした。

夕方になってから、家の周りの畑、う? 薬草畑で、収穫(笑)をしました。

数日前と違って、とってもさわやか、もう、すっかり秋って感じでした。

その他、いい事いっぱいありました。

ついてるついてるですねぇ~。

 

お読みいただき、ありがとうございま~す。toshiで~す。

コメント

大切なのは、「自分との会話」 ですよねぇ~!

2013年08月27日 | ハッピーライフ!

 toshiで~す。いつもありがとうございまぁ~す!

今日は、いきなり、ウサちゃんの登場で~す。(笑)

なぜかこのピョコピョコウサちゃんが気に入って、ブログの最後に登場いただいていますが、今日は最初から登場していただきました。

時々ですが、パソコンの調子が悪くて意図に反してここに来ておられたこともありましたが(笑)、今日は意識的にここに登場していただいています。

ピョコピョコウサちゃん、大好きで~す。(笑)

 

最近、定年退職した約半年後に参加したセミナーの講演録CDを何回も聞いています。

その中に、コミニュケーションについて語っている部分があります。

が・・・、

この場合のコミニュケーションとは、他の人とのコミニュケーションではなく、実はもっと身近な、自分自身とのことを話しておられるんですね。

24時間お付き合いしているもう一人の自分と、毎日、どういった会話をしているか・・・。

それによって、その後の自分自身がどのように変わっていくか・・・。

そう、自分との闘いです・・・。

もう一人の自分とのコミニュケーションって、とっても大切のようですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

私は自分に対して、こういい続けてきました。

「自分は、どんなときでも明るく輝く太陽なんだ。

どんなときでも、生まれてきてしあわせだと、

いい続けるんだ」

いつも笑顔でいる。それだけなんです。

 

            斉藤一人著 「あなたが変わる315の言葉」より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

先ほどの講演録CDの中で、その講師が語っていた中にこんな話があります。

 

生まれてきた時は、みんなハッピー。

それが、徐々にネガティブな言葉を覚えるようになる・・・。

つまり、学校の先生やお父さんお母さん、お友達など、どんどんネガティブな言葉を耳にし、自分の頭にプログラミングしていく。

だから、そんな自分の頭のコンピューターを、リ・プログラミングする必要があるんです・・・。

 

確か、そんなことを言っています。

ナルホド、そうですよね。

分かりますよね、このことって・・・。

 

昨日届いた、中野裕弓さんのメルマガ「ロミ・コミ」には、こんなことが書かれていました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「わたしには笑顔と幸せが似合います」

週の始まりのアファメーション(自分に言って聞かせる言葉)はこれにしました。

日になんどか口の中で呟くと、自分で自分にエールを送ることができます。

私はこの「似合う」ということばが気に入っています。

幸せになりたい、幸せになる、笑顔でいる、笑顔を絶やさない・・・どれも意気込みと頑張りを感じます。

でも、「幸せが似合う」「笑顔が似合う」というと、力まなくても自然にそうだと思えるのです。

肩に力が入らずに、自然体で対象物と自分が同化できる気がします。

「似合う」という言葉に自分がそうなりたいものをつけてみると不思議! もうそうなっている気がしてきませんか。

わたしには豊かさが似合う、私にはゆとりが似合う、私には自立が似合う、私には愛あふれる環境が似合う・・・。

            中野裕弓さんのメルマガ「ロミ・コミ」8月26日より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

自分に言い聞かせる言葉って、本当に大切ですねぇ~。

それと同時に、笑顔も、本当に大切。

もしよかったら、実験のようなことをしてみてね。

自分が笑顔になるだけで、自分の気持ちがまず変わります。

そして、周りも・・・。

それとね、もう一つ実験してみてね。

話している人の笑顔が素敵だったら、すかさず言ってみて。

「笑顔が素敵ですね!」

お約束します。

その方の、今まで見たことがないような、最高の笑顔に出会えますよ。

ねっ!、やってみてねぇ~!

 

なんか、いろいろとまとまりのないこと書いちゃいましたが、自分も、そして周りの人も、全ては自分次第・・・ってことのようですよねぇ~。

今日も、初めて会った人との別れ際、その方の最高の笑顔に出会えました。

「笑顔が素敵ですね!」

たった、これだけなんです。toshiが言ったのは・・・。(笑)

本当に、それだけで、なんとも可愛い最高の笑顔に出会えたんです。

「笑顔が素敵ですね!」

たったこれだけで~す。本当だよ~。(笑)

 

今日もすばらしい一日でしたぁ~。

いつもありがとうございます。toshiで~す。

コメント

おはようございまぁ~す! 何とも清々しい朝で~す!

2013年08月26日 | ハッピーライフ!

toshiです。いつもありがとうございます。

 

今朝、起きて台所に入って、「んっ?」

何とも、何とも清々しい・・・。

 

部屋にある温度計を見たら、24度。

こんな気温、最近お目にかかったことないですね。

清々しいはずです。

 

猛暑で大変だった今年の夏も、いよいよ終りか?

そんな気持ちが、ついつい頭に・・・。

 

それにしても、こういう気温になると思い出すのが、masaのこと。

今に寒くて 「ウッウッウッ~・・・」

そんなことを言い出しそうです。(笑)

 

猛暑、豪雨・・・。

その頭に超をつけたいほどの異常気象。

それが地域により極端に偏った今年の夏・・・。

今も、昨日の豪雨による被害をニュースで報道しています。

とにかく、最近の天候被害は今迄の常識を大きく超えていますね。

被害に遭われた方のことを思うと、心が痛みます・・・。

 

思うように行かないなぁ~。

なんともいろんな思いのあった、そんな今年の夏でした。

 

でもでも、もうそろそろ、落ち着いてくれるのかな?

そんなこと、ちょっとは期待できそうな今朝の清々しさです。

ほんとに気持ちの良い朝ですねぇ~。

 

全ては、良い方向へ向かっている・・・。

 

そんなことを心に、今日も一日、楽しく過ごしまぁ~す!

 

写真は、昨日多治見から帰って来て見つけた、家の周りの薬草畑(笑笑笑)でキラリと輝く水玉です。

雨が降って、晴れかけた時にお目にかかれるんですよね。

なんともさわやかな気分、幸せな気分に、思わず、パチリッ~!

いつもありがとうございま~す。toshiで~す。

コメント

すべてに、「ありがとう!」 ですよねぇ~!

2013年08月24日 | 感謝

toshiです。いつもありがとうございます。

今日は、時々ご紹介させていただいている、ついてるさんの今朝届いたメルマガからご紹介させていただきます。

結構何回も追っかけをさせていただきました、今は亡き、小林正観さんの著書からの言葉です。

いいですよ~。 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 神社や仏閣は一般的には 「願いごと」 をするところと思われていますが、本来のお参りとは、願いごとはせず、ただ 「ありがとう」 とお礼を言うことでした。

 毎日の出来事はすべて神の承諾のもとに起きています。ですから 「こうでなければ嫌だ」 と思ったり 「望みや夢を叶えて」 と言ったりすることは、神を否定していることになります。

 人生で出会うすべての人に 「ありがとう」 を言っていると人間関係が変わってきます。

 その人の顔を見なくてもいいから、「私の心を広くしてくださる方だから、あなたが目の前にいてくれて、ありがとう」 とひたすら言っていると、相手は穏やかに接してくれるようになります。

 それは、神が見方をしてくれるからです。周りの人を否定して作り変えようとしている間は、神は味方になってくれませんから、その人との関係は変わらないでしょう。

 気に入ったことだけを肯定するのは 「ありがとう」 の本質ではありません。目の前の人や現象のすべてを肯定することが 「ありがとう」 の本当の意味です。自分の力で何かをするよりも、周りのすべてに対して 「ありがとう」 と言い、神を見方につけたほうが、ずっと楽で、楽しく、幸せな人生を送れるのではないでしょうか。

                    小林正観著「宇宙を解説百言葉」(弘園社)より

                    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

トッシーは、このお話を講演会で聞いて以来、このお話にあるように、神社では願い事はしないようになりました。

ただただ、「ありがとうございます」(笑)

実際、このように感謝しているほうが、気持ちもスッキリ!

 

このメルマガを見て、masaに話したことがあります。それは・・・。

正観さんがまだ生きていたら、もっともっと多くの素晴らしい言葉を教えてくれたのにね…ということ。

実は、生前、ご自身でも話しておられましたね。

「神様からのメッセージが一杯ありますが、きっと全部を伝えきれないでしょう」

 

正観さんの追っかけ?を初めた当初、懇親会で写したツーショットの写真があります。たった1枚の大切な写真です。

ただ、正観さんは、顔写真を公開されていないので、ネットには絶対に流さないでください・・・とのことでした。

その言葉、toshiも守らせていただきますね。

神との約束、ですからねぇ~。

 

いつもありがとうございま~す。toshiで~す。 

 

追伸で~す。

つい、トッシーと書いちゃいましたが、このブログでは、toshiですよね。

でも、笑いヨガでは、トッシーなんです。(笑)

まっ、どちらでもいいんですが、最初に生まれたのは、toshi。

このブログを始めた時から使っています。

それが、その半年後に笑いヨガを始めてから、なぜかトッシーに・・・。(笑)

今から思えば、笑いヨガでのトッシーは、とても良かったと思います。

 

すべてを、肯定して、喜んで、楽しんで、そして、笑って行こうねぇ~♪(笑)

 

 

 

コメント

イチロー選手の、愛用自転車で~す!

2013年08月23日 | 感動

toshiです、いつもありがとうございます。

今日は昨日のお約束、イチロー選手が少年時代にバッティングセンターに通っていた時に使っていた、自転車の展示風景をご紹介させていただきます。

 

本日の午後、公益財団法人モラロジー研究所 中日本生涯学習センターに、笑いヨガで行ってきました。

前半と後半の間の30分間の休憩時間に、パチパチ。

そこで、写真は撮ったのですが、肝心の自転車をジ~と見ることをすっかり忘れていました。(笑)

まっ、次回行った時に、ちゃんとよく見てきますね。

よくよく見ると、今はニューヨークヤンキースですが、表示は古巣のシアトルマリナーズのままでした。(笑)

左上に本がありますが、この本については以下のサイトで紹介されています。

 http://www.ajup-net.com/bd/isbn978-4-89205-457-0.html

 

 

イチロー選手がこの自転車を使っていた頃の写真も展示されています。

鈴木一郎少年は、その当時、大リーグでこれほどまでに大活躍することを予想していたのでしょうか?

うん、まず、間違いなく、頭の中で、そうなりたいことは明確にイメージしていたと思いますね。

うん、それは先ず間違いないでしょう。

でなければ、これほどまでにはなれていないと思います。

やはり、ちゃんとした目標があって、それを達成するために様々な練習、努力が行われるわけですから、間違いなく、大きな目標に向かって、小さい頃から地道な努力を続けてきたんだと思いますね。

素晴らしいですね。イチロー選手・・・。

 

ますます進化し続けるイチロー選手。

学ぶことがいっぱいですねぇ~。

今日もありがとうございま~す。toshiで~す。

コメント