ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

まるで宇宙遊泳?

2017年10月29日 | ハッピーライフ!

 トッシーです。今日もありがとうございます。
 台風が近づいているようですが、この辺りは多分大丈夫。なぜか? このコースなら今までと同じで大丈夫だということと、先日、富士山に初冠雪が見られたという二つの理由からです。何でも、富士山に初冠雪が見られると、それ以後の台風は上陸しないとか。と言っても、絶対ということではないようですが、その確率は80%を上回るそうな・・・。
 もう、そんな時期なんですね~。

 トッシーが脳出血で倒れたのは、昨年の12月23日の夜7時半過ぎ。ホームセンターの屋外にある園芸用品売り場で、プランター用の花を買っている時でした。あの時はとっても寒い日で、先日気温がグッと下がり冷え込み始めた頃、ふと思い出したんです。体が徐々に動かなくなり、とても恐ろしかったあの時のことを・・・。
 トラウマって、こういうものなんだぁ~!と初めて思いましたね。


まるで宇宙遊泳(?)昆布ユラユラ~?(笑)

 嬉しいことに、masaの勧めで、水中ウォーキングを行うことになりました。
 元々水泳は大好きで、ある時期、同じプールにも通っていたことがあります。ずっと昔の話になりますが、小学校時代には当時まだ珍しかったプールがあり、4年生の時には5~6年生より速かったという記憶があります。
 今回のプール行きは、出来るだけ人と会う機会をつくることと、麻痺した右手足の為にも良いという、masaの優しい配慮から実現しました。
 有難いですね。感謝ですよね~。

 プールへ行くには「電話で予約バス」を利用して、決められた停留所から少し歩いて行きます。JRのほうが安くて本数も多いのですが、駅から歩く距離がちょっと長いんですね。
 プールを終えて帰る時にはもう予約バスは終わっていてJRを利用するしかなく、20分ほどかかる駅まで歩いて行きました。とにかく歩くことが多くなり、結構大変ですが、ウォーキングを兼ねて頑張って歩いています。
 歩きながらこの頃よく思うこと、それは、これだけ歩けるようになった今の体に、嬉しいなぁ~、有難いなぁ~、感謝だな~とホントに思えるようになったということです。この思いは、こうなってしまった自分に不満の気持ちが多くあった当初よりも、強くなって来たように感じています。
 何故でしょうね? 元気になるのは当たり前だと思っていたことが、いやいや、自分はやっぱり恵まれていたんだと本当に思えるようになったからかもしれません。今の自分を、そのまま、やっと認められるようになったのかも知れませんね。
 もう、10カ月経ちましたからね~。

面白いです。
 こうなってから初めて入ったプールの感触は、以前とは全く違っていました。ただ前に歩くだけでも大違い。まっすぐ進まないんです。(笑) 右にユラユラ、左にユラユラ、まるで海の中で揺れる昆布のようです。水中で浮力が働くだけに、水の動きに影響を受けやすいんでしょうね。そりゃそうでしょ! 地上でもふらつきながら歩くんですから (笑)・・・。
 カッコよく見るなら、宇宙遊泳? (笑) 
 まるで、アポロ11号のアーノルド船長になった気分です。(笑)

 ま、いろいろあるけど、ここは一般のプール。周りにいる人はみんな健常者、元気な高齢者ばかり。そんな中に右半身麻痺のトッシーが、杖も介助もなく皆と同じ施設で利用できていることが、とにかく嬉しかったです。
 以前は何も思うことなく、当たり前に思って利用していたプールでしたが、今回は全く違う思いで利用していたのです。
 服が脱げる、歩ける、プールに入れる、階段を上がれる、シャワーが使える、頭や体が洗える、体が拭ける、服が着れる、み~んな出来る。一人で何でもできる。ただ、ちょっとゆっくりしてるだけ・・・。(笑)
 そう思ったら、感謝しかなかったです。ここまでの体になれた自分に、病院でお世話になった皆さんに、やっぱり感謝しかなかったですね~。

 写真は、プールを終えて駅まで歩く途中で見た、美しい赤い夕陽です。
 https://www.youtube.com/watch?v=Fe52wclu_Zw
 

 トッシーで~す。今日もありがとうございま~す。

コメント

我が家の風景見えるかな

2017年10月28日 | ハッピー介護!

トッシーです。今日もありがとうございます。

 昨日のブログでは、タイトルについてちょっと考えました。
 普通だったら、「加山雄三の『母よ』」とするところですが、なぜか、「岩谷時子の『母よ』」にしたのです。
 何故でしょうね・・・。
 う~ん、きっと、NHKで岩谷時子の特集をやっていたので、それでそのまま自然にそうしたんだと思います。
 後で「加山雄三の『母よ』」に変えようか?とも思いましたが、いや、今回はこのままで行こうと・・・。

 それだけ、この詞にスポットライトを当てたかったんだと思います。
 特に、この詞の最後の言葉「ぼくが見えますか」に心が動きましたね~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ぢいさんやぢいさんや 
遠いお空のぢいさんや
我が家の風景見えるかな

見えるとも見えるとも
お前は一寸ドジダケド
とうちゃん かあちゃんやさしくて
それをまねてか孫までも
それをまねてか やさしくて
              トミスケ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 これは、母トミスケが、父が亡くなってから書いた俳句の中のひとつです。
この当時、既に15年程前から認知症だった母は、父が亡くなったことが理解できたりできなかったりという状態でした。父の葬儀は家で行い、母も同席して始めましたが、途中からは隣の部屋に移ってもらいました。葬儀に支障をきたすようになったからです・・・。
 そんな母が、父の他界後、今まで書いたことが無かった俳句を突然書きだしたんです。実際には俳句であったり、俳句でなかったり・・・ 。(笑) そんなものを広告の裏に突然書き出したんですから、もうびっくりです。49日の法要の時には、親戚の人からも、「凄い凄い! としおちゃん、 本にしやあ~」という声が出るほど盛り上がりました。(笑)
 こうしてみんながビックリした、母トミスケの作家生活(笑)でしたが、父が他界してから2ヶ月間程で終わりました。全部で60を超えた母の俳句ですが、中にはこんな詩のようなものがあったんですね。面白いでしょ?(笑)  


 岩谷時子作詞、弾厚作作曲で、加山雄三が歌う「母よ」。
 この歌の最後の「ぼくが見えますか」から、母のこの詞を思い出し、久し振りに書かせていただきました。
 岩谷時子さんは素晴らしいです。
 母トミスケも、素晴らしいですよね~。(笑)


 トッシーで~す。今日もありがとうございま~す。

コメント

岩谷時子の 「母よ」

2017年10月27日 | 好きな人好きなもの

トッシーです。今日もありがとうございます。

 先日、NHKの歌謡番組で、岩谷時子の特集をやっていました。
 岩谷時子は、加山雄三の歌をたくさん作詞していて若い頃から知ってはいましたが、先日のテレビで生前の映像を見て、「オッ! 綺麗な方やな~」(笑)
 加山雄三の作曲家としての名前は弾厚作ですが、この二人のコンビによる素晴らしい歌も、多いんですよね~。

 入院してしばらくして、気分的にも落ち着いた頃のことですが、家からCDプレーヤーを持って来てもらいました。やっぱり耳にしたいんですよね、好きな音楽を。小さな音でもいいので・・・。
 当初はまだベッドで横になっていることが多く、ただ天井を見て、いろいろ考えながらそんな歌を聞いていました。病室でのささやかな楽しみでしたね~。

 そんな曲の中で、とても心に残る歌があったのです。それが加山雄三の「母よ」という歌で、作詞が岩谷時子、作曲は勿論、弾厚作です。
 多くの人が知っている大ヒットした歌ではないですが、今こうして聞いていても、やっぱり好きですね。
 曲は勿論素晴らしいと思いますし、歌詞がまたなかなかいいんです。今聞くと、胸にジーンときます。
 これが作られた時はぐっと昔で独身時代? 例え聞いていたとしても、残念ながらこの詩を十分味わうことはできなかったと思います。
 母も他界し、孫がいる今だからこそ、この詩から受ける思い、感動があるんでしょうね・・・。
 入院していろんな思いの中で過ごしていた時期だけに、この歌が、とても印象に残ったのかもしれません。

 脳出血を発症し、「今生きていることが奇跡」(masa談)とまで言われる経験をしたことが、この歌に対する思いをより強くしたことは、間違いないでしょうね。
 動画の音声がちょっと小さいですが、よろしければ覗いてください。
https://www.youtube.com/watch?v=r07Xb8VJJJU


トッシーで~す。今日もありがとうございま~す。

コメント

タイムスリップ!

2017年10月25日 | ハッピーライフ!

 トッシーです。今日もありがとうございます。

 先ず、今日の写真についてです。
 この写真ですが、昨日の夕方、ウォーキング中に撮ったものです。
 今これを見た時、一瞬、「アレッ? これ何だっけ?」(笑)
 ということで、今日は、この写真の説明を・・・。

 いつものルートで歩道を歩いていて、すっごく懐かしい感じの、足の感触と心地いい音に襲われました。
 「アッ、なんかこれっ、懐かしい~!」(笑)
 この何とも言えない感触ですが、実は昨日が初めてではなく、ちょっと前からこの感触を味わっていました。
 この写真を撮った昨日も感動しましたが、初めて味わった時の感動や懐かしさは、もっともっと大きかったですね。
 その瞬間、子ども時代へ、”タイムスリップ!” (笑)

 もうお分かりになりましたね、この写真。
 一見すると、抽象画のようにも見え(トッシーは)、自分でも何を撮ったか一瞬分かりませんでした。(笑) 勿論すぐに分かりましたが・・・。
 これ、ウォーキングしている歩道を、ほぼ真上から撮ったものです。中央のグレー部分が、歩道と車道を分離しているブロック帯、その左が歩道で右が車道ですね。そして、散らばっているのがどんぐりです。
 歩道側のどんぐりは、歩行者(ほとんどが小学生)が足で踏んでいるので、散らばっていて多くが踏みつぶされています。車道にあるどんぐりは分離帯のブロック側に寄っていて、その多くがまだ原形を留めています。そして、歩道にある緑色のこけ?、車道にある白いラインを含め、なんか縦じまのキレイな抽象画のようにも見え、撮った本人が意外に感じた写真となりました。
 要は、どんぐりで感動したことをお話ししたかったんですね。
 
 ただ残念なことに、感動したのはこの写真では表せないことなんです。どんぐりを靴で踏んだ時の何とも言えないあの感触と、これまた何とも心地よい音が懐かしくて感動したという、いづれも写真では伝えられないことなんですね~。
 どんぐりを踏んだことから、子供時代へタイムスリップ!
 たったこれだけのことですが、実際に体験していただければ、きっと分かってもらえると思いますがね~。(笑)
 やっぱり、何でも体験しないと分かりませんからね~。何でも・・・。



 トッシーで~す。今日もありがとうございま~す。 

コメント

歩いて出かけた投票所

2017年10月23日 | ハッピーライフ!

トッシーです。今日もありがとうございます。
伊勢湾台風以来の強い台風という報道を見てちょっと心配しましたが、良かったです。この辺りは・・・。
ホント、あの時はこの辺りを中心が通ったのか、多くの家で被害が出て大変でした。勿論トッシーの家も例外ではありませんでしたね。
小学校の運動場を賑わしていた沢山の大きな桜の木も、半分以上 倒れましたからね。
どうぞ、今回の台風も、被害が少ないことを祈るばかりです・・・。


昨日は、衆議院議員選挙の日。勿論、投票所へ行って投票してきました。投票所となっている支所が建っている所は、今書きました昔の小学校の、確か、山の運動場?と呼ばれていた辺りだと思います。
懐かしいですねぇ~! 昔の面影はどこにもありませんが・・・。(笑)
その投票所へは、家から400メートルちょっと。あいにくの雨の中、初めて自分の足で歩いて投票に出かけました。
台風前で雨が降っていたので、明るくて見晴らしのいい、愛用の透明ビニール傘をさして・・・。
家を出てすぐの交差点で、先ずは信号待ち。そこからまっすぐ400メートルほどの歩道を歩くのですが、行き帰りの間、なんと、誰一人歩いていた人に会うことはありませんでした。普段ウォーキングしている時には、こんなことはないのに。
こういう体になってからのクセなのか、歩く時に時々後ろを見るのですが、歩行者の姿はどこにも見当たらないのです。
まっすぐでずっと見渡せる道路だけに、なんか不思議な感じです。
やっぱな~!(笑)
傘をさしてはいるのですが、歩き方が良くないのか(笑)、どうしても服が濡れてしまいます。この点、車で行ってた今までとは大違いですね。
でも、投票所が近くで良かったです。
歩ける体で良かったです。


今日の写真ですが、投票所となっている支所へ行くのに近道な、急な階段を上から見たところです。車で来れば見ることのない景色ですが、今のトッシーにはここが関所のようなもの。(笑) 麻痺の足で、しかも傘をさしてここから下りるのはちょっと勇気が要りますね。
投票を終えての帰り道、ここから下りようと階段に近づきましたが、一目見て、「ん? 止~めた!」(笑)
仕方なく、遠回りですが下り坂を歩いて帰ります。下り坂もまた、歩き難いのですが・・・。

帰りも雨の中、やっぱり誰も通らない歩道を歩いて帰りました。
家の傍の交差点で信号待ちしている時、停車中の車から、突然大きな声がかかりました。
「投票に行ってりゃあたかな。ワシも今行って来たとこやわな」
一人で歩いて来ただけに、声をかけられたのは嬉しかったですね~。
「行って来ましたよ~。雨で濡れちゃいましたけど」(笑)
雨の中、初めて歩いて出かけた投票所でした。
初めは大変に思えることもありますが、何でも慣れまっせ~! ですよね~!(笑)
生きてることに、感謝で~す。


トッシーで~す。今日もありがとうございま~す。

コメント