ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

今年一年、ありがとうございましたァ~!

2011年12月31日 | 感謝

 いつもありがとうございます。toshiです。

 今年1年、toshi&masaのブログにご訪問くださいまして本当にありがとうございます。

 

 私たち二人は、認知症の母とめっちゃ楽しく生活させていただきました。

 その陰には、ホームヘルパーさん、そして、デイサービスセンターやショートステイ施設の皆様、そして、ケアマネージャーさんなど、本当に多くの方々の温かいお力添えがあってのことだと、心から感謝しています。

 その思いは、昨年4月に母が他界して以後、今もずっと頭の中にあります。

 母が他界した昨年4月以降、期を同じくしたように、笑いヨガでいろんな所からお声がかかるようになりました。それは、まるで、母がそうさせてくれているんだ・・・という思いが、いつも頭から離れることがありませんでした。

 その思いは、今も同じです・・・。

 

 笑いヨガで訪れている所は、母がお世話になっていた施設ではありませんが、頭の中では、いつも母がお世話になった施設のことが離れることがないんです。

 「ああ、母は、こういった施設で働いておられる皆さんのお世話になっていたんだ・・・」

  いつも、そんなことを思いながら、笑いヨガをさせていただいています。

 

 昨年4月に母が他界して以後、このブログを始めた当初の思いから離れてしまい、好き勝手なことを書かせていただいています。

 それにも関わらず、多くの皆様にご訪問いただき今日を迎えていることに、本当に驚くと共に感謝の気持ちがいっぱいになります。

 本当に、本当に、今年一年お世話になりました。心から感謝申し上げます。

 新年が皆様にとりまして幸せな年になりますことを心からお祈り申し上げます。

 そして、来年もまた、toshi&masaのこのブログに、ちょこっとご訪問いただければ嬉しく思います。

 今年一年、本当にありがとうございました。

 心から感謝申し上げます。 (toshi)

コメント

「朝の一言」 って、とっても大事なんだねェ~、チ~ン!

2011年12月30日 | ハッピーライフ!

 いつもありがとうございます。toshiです。

 一昨日の朝届いた、てんつくマンからのメルマガに書かれていた文章、とっても良かったです。

 今日は、まずその部分をご紹介させていただきます。

 

さて、さて、突然やけど、今、どんな感情かな~。

感情こそ人生!とトニーは言います!

そう、今の自分の感情が今日を創り、結果、人生を創る。

その感情を創るのは、言葉だったり、動きだったり、思考だったり。

さぁ、今日は目覚めて最初の一言はなんやった?

「やったー、今日も目が覚めた!」

「もう、朝か?」

「もっと、寝ときたい?」

この一言目ってめっちゃでかいねんで。

なので、明日から朝の一言目めっちゃ意識してみて。

それで、心の状態がめっちゃ変わるから。

父ちゃんがの朝の布団の中の儀式を書くわな。

朝、目が覚めたって思ったら、

目をつぶったまんまで「朝の感謝タイム!」って心の中で言うねん。

そして、

「神様、おはようございます!』

「仏様、おはようございます!」

「守護神、安永さんおはようございます!」

「守護霊、麗子さんおはようございます!」

「ご先祖様、おはようございます!」

「お父さん、お母さんおはようございます!」

「今日まで出逢ってくれたみなさんおはようございます!」

「応援してくれているみなさん、おはようございます!」

今日も最高の一日がやってきました!

今日も世界に希望を増やす為にやっていきましょう!

まだ、目を開けへんで。

そして、ラッキータイム!

「今日も、耳が聞こえるラッキー」

「今日も、手が動くラッキー」

「今日も、足が動くラッキー」

今日もめっちゃラッキー!

それでは、今から5を数えたら目を開きます。

1、体の中にどんどんエネルギーがわいてきます!

2、自分の中からどんどん愛が溢れてきます!

3、自分の中から勇気がどんどん溢れてきます!

4、自分の中から自信がどんどん溢れてきます!

5、さぁ目を開きましょう!

って目を開いて、

「ラッキー、今日も目が見えるやん!」

そして、声を出して

「ラッキー、今日も声が出るやん!」

で終了。

時間にしたら五分もかからんのとちゃうかな。

こういうのを自分で考えてやってみて。

もう、朝の目覚めがめっちゃ変わるから。

時には感謝中に二度寝してしまうけどね。

ストレスや不安や恐怖を感じるのは感謝を忘れた時やで~って。

だから、朝、感謝タイムから始まるといい感情が沸いてくるねん。

という訳で、ぜひ、今、目をつぶっても出来るよね。

今、イライラしてる人、不安が大きい人、なにか痛みを感じてる人、ぜひ、この感謝タイムとラッキータイムやってみて。

コツは神様、仏様、守護神さまなんて言ってる時、具体的な形をイメージした方がいいからね。

今日まで出逢ってきた人の時も、みんなの顔を出来るだけ思い出して。

今日まで、沢山の人に支えられてきたやんか。

そんな人を思い出してみて。

というわけで、今日も一日、なんだかあったかい気持ちでやっていきますか~!

今日も、みんなでこの世界に希望を増やしていきましょう!

みんな、愛してるよ~。

       てんつくマンのメルマガ 「てんつくラブレター」12月28日より

 

 こんなのやってみると、ほんと、違うと思いますね。

 ちなみに、私が毎日口に出してる言葉があるんですよ。

 朝起きて最初に出す言葉ではないですが、仏壇に朝のご飯をお供えし、線香をたいてチーンする時に唱える言葉です。

 仏壇ではお経がいいと思うのですが、私の場合には昨年の4月に母が他界してからは、この言葉を口に出してお参りしています。

 文字に書くとこんな言葉です。

 

 (チン、チ~ン!)

 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

 お父さんお母さん先祖の皆さんおはようございます。

 今日も無事起きれて感謝申し上げます。

 〇〇子がお世話になる皆様いつもありがとうございます。

 〇〇子がお世話になるすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 〇〇子がお世話になるすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 〇〇子のご家族の皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 いつもありがとうございます。

 〇〇子がお世話になる皆様いつもありがとうございます。

 〇〇子がお世話になるすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 〇〇子がお世話になるすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

  いつもありがとうございます。

 masakoがお世話になる皆様いつもありがとうございます。

 masakoがお世話になるすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 masakoがお世話になるすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 いつもありがとうございます。

 私がお世話になる皆様いつもありがとうございます。

 私がお世話になるすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 私がお世話になるすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 いつもありがとうございます。

 〇〇子〇〇子masakoそして私がお世話になる全ての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 私及び私の家族が関わり合うすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 いつもありがとうございます。

 そして〇〇子〇〇子masakoいつもありがとう。

 みんなの幸せをお祈りいたします。

 〇〇家〇〇家〇〇家〇〇〇家〇〇家〇〇家・・・・・他すべての親戚一同の皆様いつもありがとうございます。

 皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 いつもありがとうございます。

 生まれてから今日に至るまでお世話になった全ての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 東西南北に住まうすべての皆様方のお幸せをお祈りいたします。

 今日も一日ありがとうございます。

 今日も一日ありがとうございます。

 (チン、チ~ン!)

 

 こんな言葉を、毎朝お経を読むように早口で唱えています。

 面白いですよ、これらの言葉を口にしている時、言葉がもつれたりスムーズに言えたり・・・。これによりその日の体調が分かります。(笑)

 私は毎日これを言うことで、とっても穏やかに安心して一日を過ごすことが出来るようになります。

 本当は、お経がいいんでしょうけどねェ~!(笑)

 私にはこの言葉の方が自分の思いが入っていいんですよ~!(笑)

 あっ、これは最近ですけど、寝る前、ホント簡単に、仏壇に座ってチーン! そして・・・。

 「今日一日お世話になった皆様、どうもありがとうございました。おやすみなさい」

 と、これだけ言って、チーン!(笑)

 これだけで、気分が安らぐんですよ~。

  

 先にご紹介させていただきましたてんつくマンの言葉、いいでしょ? 

 「今の自分の感情が今日を創り、結果、人生を創る。 

 その感情を創るのは、言葉だったり、動きだったり、思考だったり。

 さぁ、今日は目覚めて最初の一言はなんやった?

 一日の最初の言葉って、大切なんですね。

 

 いよいよ、今年もあと二日ですね。

 来年からでも、朝起きて初めに口にする言葉、自分に合った言葉を何か決めて口に出してみましょうか。

 きっと、素晴らしい2012年になりますよ。

 最後までお読みいただき、本当にありがとうございま~す。(toshi)

コメント (2)

「よろこびさがし」 しましょうねェ~!

2011年12月26日 | 本っていいな!

  いつもありがとうございます。toshiです。

 昨日の夕方、たまに行くホームセンターへ行って帰る車内で、こんな言葉が私の頭をいっぱいにしました。

 

 音楽っていいなあ 音楽ってすごくいいなあ

 本当に音楽っていいなあ・・・

 好きな音楽聞いてるだけで こんなにハッピーになっちゃう

 ハンドル握りながらも 思わず笑顔になっちゃう

 音楽っていいなあ 音楽ってすごくいいなあ

 

 これ、覚えてます?

 ちょっと前のブログでご紹介させていただきました、「歌っていいなあ 歌ってすごくいいなあ・・・」 で始まる詩、あれをパクって、思わず浮かんだ言葉です。

 その言葉が浮かんでる本人は、もう本当にハッピー!(笑) 。大げさに言えば、幸せホルモンで全身が満たされたって感じでした。

 ワァ~いいわァ~! 幸せ~~~~!(笑)

 

 実はこれ、そのホームセンターで買った980円のCDを車内でさっそくかけたんですね。

 CDのタイトルは「ジェットストリーム」(笑)

 キ~ンというジェット機の音、そして城達也さんのナレーションで始まる 「ミスターロンリー」 (笑)

 もう何ともいえない気持ちの良さ・・・。(笑)

 エンドルフィンが、もう出まくり出まくり~~~~~!(笑)

 この陶酔感、想像してくださいね!(笑)

 レジを済ませてさあ帰ろう!という時、ワゴンにあった980円のCDについ足が向かい、迷いに迷って(笑)買っちゃったんですよねェ~!

 好きなんですよね~、この雰囲気が・・・。

  

 昨日は本当に嬉しいというか、幸せなことがあったんです。

 うん、ほんと!

 魂が打ち震えるほどの感動!というか、ドキドキワクワク…というのか。(笑)

 そのことだけでハッピーだったのに、さらに大好きな音楽がかかっちゃったんで、もう全身がとろけそうな幸せ感に満たされましたねェ~。

 音楽っていいなあ 音楽ってすごくいいなあ 

 本当に音楽っていいなあ・・・

 

 以下は、「歌っていいなあ・・・」 という詩が載っていた本の一部です。

 

よろこびさがし

 世界的指揮者カラヤン氏と一緒に食事した人の話。彼はその日の演奏は不出来だったと言っていたのに、食事が始まると、私は今日はとても幸せだと楽しそうに言うのです。隣の人が思わず聞き返すと、このキャビアがとてもおいしいからです。一日のうちに何かひとついいことがあれば、その日は幸せと答えました。

 そういう考え方は、人生を楽しくさせるコツと思いませんか!

 反対に喜びのない世界を考えてごらんなさい。味気ない食物、ほほえんでも誰もが知らんふりなんてとても耐えられません。ドキドキワクワク、喜び、嬉しさ、楽しい感情こそ生きる源だと思いませんか? そして健康は生きる喜びから生まれた結果なんです。健康病患者にくらべ、生きることに夢中になる、そのポイントは、変えることのできない遺伝子などではなく、いくらでも変えることのできる考え方です。

 ディズニー映画 「ピーターパン」 の主題歌の中にも、たのしいことを考えてごらん、そしたらきっと飛べるよ!というのがありました。ドレミの歌で有名になった映画 「サウンドオブミュージック」 の中にも、激しい雷雨で子どもたちがこわがっていた時、マリアが歌ってくれたのも「私のお気に入り」という歌で、こわい時には自分の大好きなもの、例えばお菓子、おもちゃなどを考えでごらんという歌詞でした。楽しいことを考える、これこそこわさを吹きとばし、生きる元気がわいてくるプラス思考とおなじでしょう。冬山で道に迷った時、元気の出る歌を歌って励ましあったエピソードも恐怖心克服法ですね。

 そんなネアカの考え方を日頃から身につけるために、見つけた喜びを手帳に毎日つけていくといいですよ。はじめは何だこんなものというものばかり。例えば電車に乗ってとても座れないと思っていたら、次の駅で目の前のお席があいてすぐ座れたとか、探していた本がたった1冊、待っていてくれたかのように残っていて買えたとか・・・。でもそんな小さな事こそ大事なんです。手帳がいっぱいになり、次のものを買おうと思っていた矢先、入院して手術、ベッドでの生活が数ヶ月続いた時、ふと例の手帳を見つけて読みかえしてみるとみるとじつにたあいのないことばかり書いてありました。でもそれが今の自分からみればとてもすばらしい事、ふつうの生活ができる事が決して当たり前ではない、有難い事に思えてきました。

 手術後に初めてガスが出た事、一人でトイレに行けた事、術後初めて口にしたお茶の味、そんなささいな事がとても貴重に思えてくるのです。すると喜ぶというのも一つの習慣、そしてうれしがりの人生の方が楽しいと思うのです。

 山が好きでよく山歩きをしていい汗をかいた後、お風呂の中で自分の足をもみながら、きょう一日ごくろう様、よく歩いてくれたねって感謝の気持ちを込めて言うんです。重い荷を背負って大変だったねって背や肩をもみながら褒めるんです。すると体の細胞が喜んで生き生きとなる気がします。おかげ様でまだ一度も山でけがしたことがないのは、手足の方も褒めてくれたのにこたえて明日も元気でいっしょに行こうねって喜んでくれる結果かもしれません。そんな話をしたら、私は山に行った時だけじゃなく、毎晩褒めてあげるんですよっていう人がいて、とっても嬉しくなりました。

                 昇 幹夫著 「笑いは百薬に勝る」 より

 

 自分が嬉しくなれる何かがあるといいですね。

 なんでもいいので、自分が幸せを感じちゃうものがあるといいですね。

 私の場合は、今日書かせていただいたように、音楽もその一つです。

 でもね、他にもいっぱいあるんですよ。

 喜び・幸せを感じることって、toshiはいっぱいあるよ・・・。

 勿論、「笑いヨガ」 もその一つ。

 その気になれば、いっぱいいっぱいありますよ~。

 「よろこびさがし」 しましょうねぇ~!

 

 いよいよ年末で~す。

 身体に気を付けて、運転にも気を付けて、今日も楽しくいきましょう。

 いいこと、いっぱい起きてるからねェ~。

 いつもお読みいただき、ありがとうございまァ~す!(toshi)

コメント

「Validation(承認)」 若き日の思い出 (*^_^*)/

2011年12月24日 | 思い出

masaです。

 今朝、toshiさんが、「てんつくマンのメルマガで教えていただいたムービー観ておいて(^_^) 」と言って出かけました。

 16分の短編映画を観終わった後、温かい気持ちに満たされたと同時に、

masaが看護学生の頃受け持ったKさんのことを思い出しました。

 Kさんは、明治生まれの気丈な女性でした。(生きていらしたら110歳以上かしら・・・)

 昨日の「Validation(承認)」とは違いますが、ひたすら誠実にあきらめず寄り添ったことで、一人の女性が幸せな最期を迎えることができた。というお話です。

 Kさんのことは、今でも時々思い出します。

 Kさんにお許していただいて、ブログに載せさせていただきます。

 

 masaは、元々中学時代から老人ホームにボランティアに出かけるほど、高齢者の方に携わる仕事をしたいと思う少女でした。

 今となっては、看護師になって様々な年代の方と触れ合うことが出来て良かったと思っています。

 看護学生のmasaは、産婦人科の実習で、医師や看護師にいっさい喋らない鬼瓦のような顔(Kさんゴメンナサイ)をしているその女性に釘づけになってしまいました(笑) そして、実習指導者(看護学生を指導してくださるその病棟の看護師さんのこと)に、「Kさんを受け持たせてください!」と言いました。

  しかし、 「私たち職員に心を開いてくれていない状態で、学生のあなたに何かができる訳もないからやめておきなさい。」と優しく却下されました(笑)

 masaは一旦引き下がったものの、人をにらみ付ける鬼瓦のような顔(Kさん何度もゴメンナサイ)が、どうしても忘れられず再度お願いしましたところ、「大変になったら必ず申し出ることが条件ですよ。」と、渋々お許しが出ました(笑)

 

 私たち看護師は、患者様を看護する時、先人の『看護理論』に基づいて看護の計画を立てています。

 Kさんの情報は、何もない状況でした。 

 看護学生の masaは、あの鬼瓦の顔たらしめている原因は何だろう?

 このまま亡くなられては、あまりにも可哀そう!

 そんな思いから、Kさんに使える『看護理論』を必死に探しました。そして、Kさんの病状や感染症のことを専門の医師に尋ねました。

 確かその医師に、「先生、検査の結果では、これは感染しますか!? 心を閉ざしているKさんのケアを私は素手でやろうと思っていますので教えてください!」と詰め寄って聞きました(笑)

 その医師は、「この年齢で、この倍率だったら感染しないから大丈夫だよ。それにしても君は熱いねぇ~」 と、笑われました。  

 今の時代、こんな無謀なことを考える学生は少ないと思います。(笑)

 その先生の答えに根拠があったかなかったかは別として(笑)

 

 masaは実習開始が8時30分のところ、7時に病室に行きモーニングケアをしました。 

 そして、体を拭かせて頂くときに素手であることが分かるように、太もものあたりをタッチしながら 

 「Kさん、体を拭いてお下を洗いましょうねぇ」と、声をかけながら行いました。

 ある日は、「Kさん、スミレが咲いていましたよ。綺麗でしょう。Kさんはどんな花が好きですか?」 などと言いながら、一輪ざしにスミレを挿して飾ったり・・・。

 しかし、まったく無視! にらみつける鬼瓦の顔は相変わらず・・・。

 来る日も来る日も、声をかけながら、ひたすら誠実にあきらめず寄り添ってケアを行いました。

 

 10日程たったある日、いつものようにモーニングケアで顔を拭いた時、

 熱いタオルをのせた瞬間! 「気持ちええわ~!」 と、初めて声を聴きました。

 masaは、「Kさ~~ん・・・」 と言うのがやっとでした。 

 タオルをのせたまま二人でしばらく泣きました。

 

 この時から、鬼瓦のKさんが雪が解けるように 『柔和な顔』 になっていかれ、次のようなことを話されました

 Kさんは、明治生まれの天涯孤独の女性でした。

 貧しい家庭に生まれた彼女は、幼い頃から吉原で働き、「身も心もズタズタになっていった」 と、Kさんは話されました。 

 自分の体であって自分の体でない時間を過ごされたKさんは、気がついた時には働けない重い病気になっていたのです。

 「ボロ雑巾のようになって働いた・・・」 とKさん。

 そして、85歳で子宮がんにかかり、腹水で動けなくなった末期の状態の時にmasaが出会ったのでした。

 

 Kさんに、「今何がしたいですか?」と尋ねた時、 

 「最期にやりたいことは、夕暮れ時に吉原へ向かう河原を、浴衣を着流して歩いたんやぁ~。その時間だけが自分の体だった。 もう一度、河原を歩いてみたいわぁ~。」とおっしゃいました。

 その夢を叶えてあげたくて、実習指導者の方にお話ししたところ、

 「ストレッチャーに乗って頂いたら、夕暮れに河原を歩けるわよ。」 更に続けて、「Kさんがあんなにいいお顔になられたのだから私も協力するわよ。」 とまで言っていただきました。

 そして1期上の先輩にも手伝って貰って、Kさんの夢を叶えてあげることが無事出来たのです。

 

 河原をストレッチャーで歩くとき、「気持ちええわぁ~ ありがとなぁ~ おおきになぁ~」 と、本当に嬉しそうでした。

 そして、河原を歩いた二週間後、『鬼瓦』から『仏様』のような柔和な顔になられて、天に召されたのです。 

 熱き思いは、誠実にあきらめず寄り添うことで、『相互作用』の中で、『奇跡』が 起きることを学びました。

 看護学生時代、若き日の思い出です。

 

 長文でありましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございました。   

  ( masa

コメント (4)

「Validation(承認)」 16分の素敵なムービーで~す!

2011年12月23日 | 好きな人好きなもの

 いつもありがとうございます。toshiで~す。

 今日は、読んでくださる皆様、そして私自身に、素敵な映像をプレゼント!

 まさにグッドタイミングなクリスマスプレゼントで~す。(笑) 

 

 この動画、てんつくマンののメルマガで教えていただきました。

 16分の短編映画ですが、全米各地の映画祭で8冠を獲得した感動のフィルムだそうです。

 私は観終わった後、とっても温かい気持ちに満たされました。

 ぜひぜひご覧くださいね。

 

 「まだ観てない人がいたらもったいないので、どんどん紹介して・・・」

 「今の世の中に本当に必要な映像やと思うねん」  

 これはてんつくマンのメールに書かれていた言葉です。

 16分後、きっとあなたは温かい気持ちになっていることでしょう・・・。

 それでは、ちょっと長いですが、You Tubeの動画をどうぞ・・・。

 http://www.youtube.com/watch?v=IIBzU9V_p8w&list=FLVj4Xnoe4F8J_KEpairpZBA&feature=mh_lolz

 

 

 観る度にとっても温かくなり、感動しますねェ~。

 今日もまた、いっぱいいっぱい幸せをいただきましたァ~。

 いつもお読みいただき、ありがとうございまァ~す!(toshi)

コメント