ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

納得することが、成長につながる

2015年01月16日 | 船井幸雄語録

ご訪問いただき、ありがとうございます。toshiです。

今日も、船井先生の言葉です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

納得することが、成長につながる

 

情報には、感情と事実が盛り込まれています

事実を知ることも重要ですし、どう受けとめるかも重要です

受け止めたうえで、どうしたいのかという想いをのせましょう

さまざまな話を傾聴し、客観的にも調べて、

まずは、心底納得することが自己成長の早道でしょう

 

                                       船井幸雄

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

毎日、少しづつでもいいので、成長したいですねぇ~。

笑顔で顔晴りまぁ~す。

ありがとうございま~す。

今日もご訪問いただき、感謝で~す。toshiで~す。

コメント

木を見たら、森もみよう

2015年01月15日 | 船井幸雄語録

ご訪問いただき、ありがとうございます。toshiです。

船井幸雄先生の言葉、昨日に続いて続けます。

今年こそ、全317語をご紹介させていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

木を見たら、森もみよう

 

世の中の事象は多面的です

ひとつの方向や思い込みからの判断は謝ることもあります

多くの事象を集めて統合して判断するクセをつけてみる

いつもと違う角度からみたり、少し離れてみたり、

少し時間を置いてみると、新しい発見があります

 

                                       船井幸雄

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

船井先生の言葉で多く出てくるのが、「クセ」という言葉。

なんでもいいと思ったことは継続することが大切。

そのお陰で、気がついたら、習慣になっていた・・・。

toshiの場合、間違いなく船井先生のお陰だと言えることの一つに、お礼状を書く事があります。

勿論、十分ではありませんが、船井先生に会う前とどうかといえば、それはもう雲泥の差。

いいと思ったことは、続けたいですね。

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。toshiで~す。

コメント

クセになるまで自分を追い込んでみよう

2015年01月14日 | 船井幸雄語録

ご訪問いただきありがとうございます。toshiです。

船井先生の言葉、第124回目です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

クセになるまで自分を追い込んでみよう

 

よいことをやって、効果があがり、

人からほめられたり、認められると、

そのよいことは、クセになります

クセになる心地よさを知ると運気も好転します

 

                                        船井幸雄

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

クセになるまで・・・。

う~ん、そうですね。

クセになるまで自分を追い込むって、ホント、大変です。

でも、いいと思える事はどんどん続けてそれをクセにしたほうがいいですもんね。

継続によって、習慣化しますからね・・・。

 

toshiが毎朝やってることの一つに、ある二つの言葉を紙に書いて読んでいるものがあります。

ちょっと照れるのでここでは書きませんが、ある時期に、自分はこうするぞ~と誓いを立てた二つの言葉です。

この言葉は自分が考えた言葉ではなく、ある方が誓った言葉なんですね。それに感動して、自分もそうなりたいと思ったんですね~。

それを実際に自分ができるのはやはり難しく、守れないこともあるのですが、でも、こうなりたいと目指す方向へ気持ちを戻すために、毎朝その言葉を目にし、声に出して読んでいます。

そこに書かれたことの実践がクセにまでなるよう、自分なりに考えた方法です。

 

toshiの場合、残念ながらそれができたからといって誰かから一度でも褒められたということはことはありません。

でも、本当にそれが出来た時には、自分で自分を褒めてやります。

toshi、エライぞ!よくやったぁ!褒めたるよ~って・・・。(笑)

多分、一生、こんな状態かもしれませんが・・・。(笑)

 

ご訪問いただき、嬉しいです。ありがとうございます。toshiで~す。

コメント

とらわれずに生きよう

2015年01月13日 | 船井幸雄語録

ご訪問いただきありがとうございます。toshiで~す。

船井先生の言葉、第122回(全317回)です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

とらわれずに生きよう

 

意識にのぼらせて、意識や行動を集中すること

リラックスして、いったん手放し、忘れてみること

集中とリラックスの両方のバランスがとれるようになると、

そして、とらわれている根源的な理由をみつけられると

気持ちが開放されて、楽に生きられるようになります

 

                                     船井幸雄

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

toshiは、囚われていることがいっぱいあるようです。

自分では良くないと思ってはいるのですが、これがなかなか・・・。

その囚われから時に開放してくれるのが、行き詰った時・・・。

一見、問題! ピンチ! と思えることが、その囚われから解き放してくれる絶好のチャンス!

まさに、ピンチはチャンス!です。

ほとんどの場合、いい方向へ進めてくれるようです。

自分の幅を、大きくしてくれてるようです。

 

今日もご訪問いただき、ありがとうございます。toshiで~す。

コメント

「なんとか乗り切れっ!」

2015年01月12日 | 笑いヨガ

いつもご訪問いただきありがとうございます。toshiで~す。

昨日、2回の笑いヨガを終えて、「ホッ!」。

心配していた声が、何とか出てくれました。

そう、そうなんです。

風邪気味・・・。

 

これ、昨年も全く同じパターン。

だから、ちょっと心配・・・。

実は、今日の午前に出かけた笑いヨガでは、何とか出ましたが、どうも昨日よりは悪い・・・。

朝起きた時は、ほとんどダメ・・・。

ずっと前から決まっていたボランティアの会場のため、ここは何とかしなければ・・・と笑顔で乗り切りました。

でも、出にくい声を大きく出すため、あまり良くないですね・・・。

午後の予定にあった毎月2回行ってる施設のボランティアは、休ませていただきました。

こうならないため、気を付けてはいたのですが・・・。

 

水曜日にも毎月行ってってるボランティアがありますが、ここも今回はお休みさせていただきます。

翌週からの休めない会場での予定が入っているため、それまでに声を整えておくことに全力を注ぎたいですからね。

イカンイカン。

昨年もちょうどこの時期に同じような団体様で、聞きにくい声でやったことを思い出します。

二度とくり返さないため、「何とか乗り切れ!」。

これ、テレビ映画「半沢直樹」の一場面での上司のセリフ。(笑)

そのセリフの前には、「お前を出向させるために仕組まれた罠かもしれない」が有るんですけどね。(笑)

toshiの場合は、「人様に迷惑をかけないよう、もっとしっかりしろっ!」なのかな?

 

何とか乗り切れっ!

 

困ったことは起こらない。

起きることは必ず意味がある。

きっと、自分を成長させるために起きている。

大丈夫、方法は百万通り。

などなど、ポジティブに考え、「何とか乗り切れっ!」(笑)

 

写真は、いただいたお菓子の中に入っていた紙ふうせんです。

懐かしいですね。

思わず「フー、フー、フー」と膨らませてしまいました。

toshiの風邪声も、この紙ふうせんのように、ふーっ!とキレイサッパリ吹き飛ばしたいですねぇ~。

頑張りま~す。フーフーフー!(笑)

 

いつもありがとうございます。toshiで~す。

コメント