ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

日本中を幸せにしたぁ~い! 楽しくしたいで~す!

2015年02月27日 | ハッピーライフ!

toshiです。いつもありがとうございます。

 

今日のタイトル、凄いでしょ?

でも、これ、本気です。

本気で、toshiが今思ってることなんですよ。

 

先日、3泊4日の講座に行った・・・て書ききましたよね?

実は、その時に、本当に決意したんです。

日本中を、幸せにしたいってことを・・・。

勿論、その具体的な方法もちゃんと・・・。

 

その講座の最終日に、会食があるんですね。

つまり、3日目の夕食です。

この会食はアルコールも出て、もの凄く盛り上がり、メチャ楽しいんですね。しかも、とってもあったか~い雰囲気に包まれるんです。

これは、正に、講座の一番の楽しみ・・・ってことになります。(笑)

 

そんな楽しい会食を終えての夜、というか、正式には翌日の深夜かな?

寝ていて、目が覚めたんですね。

その時、脳裏に浮かんだのがこのこと・・・。

日本中を幸せにする方法・・・。

 

ヨォ~シ、これ、やろう!って・・・。(笑)

そのことを思い出したら、アイデアがどんどん浮かんできたんです。

で、こういう時は、忘れないためにメモを・・・。

電気をつけると同室の寝ている皆さんに悪いので、暗いまま手帳に走り書き・・・。

ちゃんと書けているのか分かりませんが、とにかくシャシャシャァ~・・・。(笑)

もう、考えるだけで、興奮していました。(笑)

 

こんなことをブログに書くと、何と大げさな・・・と思われますが、toshiは本気です。

ハッピー介護のお話も、介護されている方がもっと気持ちが楽になるように・・・との強い思いがあって、地味ながらさせていただいていますが、こちらはもっとインパクトがあるかも・・・。

ホント、そう思っています。

日本中を幸せにしたい、楽しくしたいという方法って、実は、このブログでも過去に何度か書いたことなんですけどね・・・。

でも、その後のいろんな経緯が何度かあり、結構いい感触を受けているんです。知人が実際にやっていたこともあるんですよ。

そんなこともあってか、そん時の会食を終えての深夜目が覚めて、本気でやろうと決意したんです。

 

笑いヨガを考えられたインド人医師、マダン・カタリア博士は、夜の4時に笑いクラブをやることを思いつき、とても興奮されたそうです。

そしてその3時間後には、公園で笑いヨガを一緒にやるメンバーを探し、5人で始めたんですね。

それがなんと、20年後の現在では、世界73か国以上に・・・。

凄いですね・・・。

 

toshiのそれは、とてもそんなんじゃないですが、でも、始めたら結構面白いと思いますよ。

もしかしたら、日本のある慣習に、ちょっと楽しい変化がおきるかも・・・。

何と大げさなことを~!(笑)(笑)(笑)

いいぞいいぞ、イェ~イ!

 

toshiは、数年前、ある方にお願いしてフェイスブックに登録していただきましたが、全くやってません。興味があったからですが、画面を見て、今の自分には必要ないと思ったからです。

でも、この構想を実現するには、フェイスブックも、そして、You-Tubeも利用するつもりです。

そうなったら、やはりいよいよ、スマホが欲しいですね・・・。(笑)

 

う~ん、こういうことを考えてると、ホント、楽しくて楽しくて、いいですねぇ~。

toshiの誕生日の7月21日までには、スタートしまぁ~す!(笑)

決断しましたぁ~。(笑)

いいぞいいぞ、イェ~イ!

 

写真は、懐かしい「母のお仕事」です。

前回のブログの写真は、「みやおのお仕事」。

ねっ? 似てるでしょ?(笑) 

猫でも人間でも、同じで~す。(笑)

楽しいですね~。ついてるついてるハッピーライフ!で~す。 

今日もご訪問いただき、ありがとうございます。toshiで~す。

コメント

「いたずらは、みやおのお仕事」。みやおちゃんも、やるねぇ~!

2015年02月26日 | ハッピーライフ!

toshiです。いつもありがとうございます。

写真は、今日発見した、みやおのお仕事!(笑)

お昼に、じゃこを食べました。

ん?・・・と、あることを思いつき、さっそく実施。

それが、パックについているじゃこを、みやおに食べさせること。

で、じゃこがパラオパラと付いたパックごと、みやおのえさトレイの隣に置きました。

 

そして、午後、毎月2回お邪魔している施設へ行き、笑いヨガを済ませて帰宅した時、これを発見・・・。

いやぁ~、みやおちゃん、やってくれたんですねぇ~。

これを見た瞬間、思い出したのが、母トミスケのこと。

そう、「散らかしは母のお仕事」という名言?(笑)

う~ん・・・。実際には、これ、散らかしではないんですが、所謂、みやおちゃんがやったこと・・・。

母のお仕事でも、散らかしたことだけではなく、母がやったことすべてが、「母のお仕事」として、楽しんでいましたからね。

ですから、これも立派な「母…じゃない、みやおちゃんのお仕事」という訳ですねぇ~。

 

この頃、ホントにそう思う時があります。

みやおも、トミスケに似てきたなァ~ってこと。(笑)

ホント。よ~く似ていることが、多いですよねぇ~。(笑)

最近のみやおを見て、母トミスケのことをを思い出しているんですねぇ~。

猫でも人間でも、結構あるんですね、認知症として同じような症状が・・・。

これって、面白いですよ。

ホント、結構、楽しいですよ~。

いいぞいいぞ、イェ~イ!(笑)

 

今日もご訪問いただき、感謝で~す。toshiで~す。

コメント

感動って、いろいろで~す!

2015年02月25日 | 感動

toshiです。いつもありがとうございます。

昨日のブログで、3泊4日の講座を受講・・・と書かせていただきました。

その中で、アレッ?と思うことがありましたので、今日はそのお話を・・・。

 

携帯メールで届いた文章に、凄く感動したことがあります。

確か、そのメルマガで、2回目の紹介だったと思います。

初めてそれを知った時は、凄く感動.

そして、昨年2回目?だったと思いますが、数ヶ月前に紹介された時、このブログでもそれを・・・。

それが、昨年の12月15日のブログでした。

http://blog.goo.ne.jp/himekobo1040m/preview?eid=7c83b4b52a160b5df7d2ab0b097433e6&t=105816759154eddafb95a92?0.03421842914160017

 

勿論、2回目でもすごく感動したので、ブログに書いたと思います。

ところが、この文章を、先日の講座で、講師の一人が読んで紹介されました。

直ぐに、アッ、あの話だ・・・と分かったのですが・・・。

その時のtoshiのハートに響いたレベルが、それほどでもなかったんですね。

携帯の小さな画面で読んだ過去の時と比べて、感動が少なかったんです・・・。

 

感動って、いろいろ・・・

 

何故でしょうね?

でも、素晴らしい話なので、それをお話された講師の方にお願いし、雑誌「致知」に掲載されたページのコピーをいただきました。

今、そのコピーを見ると、ちょっと違うようなのですが、もしかしたら他の時期に掲載されたものが、携帯メールの元になっていたかもしれませんね。

でも、凄いことが分かりました。

実は、このお話に登場している人は、今回の講座で出講されている他の講師の友人というか、知人というか、知り合いだったんですね。

凄いと思いませんか?

まさに、シンクロニシティー・・・。

世の中、広いようで、狭いですねぇ~。

 

でも、なぜ今回は、感動が少なかったんでしょうね?

この話を聞いたのは3回目で、内容が分かってしまっているから?

このことは、きっと大きいと思います。

うん、これがやっぱ、一番の原因かな~?

 

それともう一つ考えられることは、伝える手段。

前回の2回は、文字で読みました。

で、いいと思ったので、もう一度読むことが出来ました。

ところが今回は、お話の中の一部で、しかも言葉だけで耳にしました。

読まれた直後から、す~と消えていくんです。もう一度リピートしないんですね・・・。

うん、この違いって、多分大きいと思います。

 

それと一番大きくて無視できないのが、自分のその時の気持ち、精神的な状況・・・。

これによって、いいお話も、ハートに響いたり響かなかったり・・・。

うん、多分、これが一番大きいでしょうね。

それが証拠に、その講師のお話を聞かれた受講者の何人かが、toshiと同じように、その講師にコピーをお願いされたんですからね。

ですから、その方たちには、ちゃんとハートに響いているんですね・・・。

 

いただいたコピーで驚いたことがあります。

実はそのコピー、A4 1ページの記事だったんですが、携帯メールで読んだ時の印象では、こんなに多くの文字数だとは思わなかったんですね。

このことも、多分、その時受けた感動によって、違うんでしょうねぇ~。

面白いですね、私たちの感じ方って・・・。

感動も、いろいろなんですね~。

 

ご訪問いただき、ありがとうございました。toshiで~す。

コメント

みやおちゃん、ショートステイからお帰りで~す!

2015年02月24日 | ハッピーライフ!

toshiです。いつもありがとうございます。

また一週間以上空いてしまいました。

書くぞ~! と言って頑張る時もあれば、フゥ~ンと言って書かなくなってしまう・・・。(笑)

まっ、toshiは、こんなもんです。

 

でも、こういう自分も好きにならないとネッ!

以前、masaに言われて、そうだな~と思った言葉、時々思い出します。

「toshiさん、そんなに自分をダメだと思うと、toshiさんの魂が悲しむよ」

う~ん、確か、こんな言葉でしたね・・・。

これを聞いた時は、ホントにそうだなぁ~と、ちょっとばかし感動したことを覚えています。

 

それ以来、どんな自分も好きになるようにしています。

自分が好きになれなくて、人様のことが好きになれないよね。

自分が愛で満たされないと、人様に愛を注げないよね・・・。

こういう話、いろんな人から聞いていますよねぇ~。

 

実は先週の18日(水)に那智勝浦町へ行き、ハッピー介護と笑いヨガをさせていただきました。三重県内のある法人会様の研修会でした。

時間が60分で、ハッピー介護と笑いヨガの両方行うのは大変でしたが、どんな場合でも、必ず良い方法があるものです。

課題を与えられた時、そこで初めて新しい方法にチャレンジできるんですね。

最近思うことがあります。

それが、上に書いた事で、課題が与えられることによって、必ずより良い方法が見つかる・・・ということ。そして、その度に思うようになってきたことが・・・、

「どんな場合も、限界というものは無い」

本当に、そう思うようになりました。

 

19日午後に帰宅し、そのまま3泊4日の研修に出かけました。瑞浪市にある、公益財団法人モラロジー研究所の中日本生涯学習センターの講座です。

何も準備しないで勝浦へ飛んだので、帰宅後に慌てて準備、夕食後にセンターに入りました。

ここでは、二日目午後の選択コースで笑いヨガを担当させていただいています。今回は受講者の割には参加者が少なかったのですが、自分自身が受講者ということで、昨夜のレクレーション以降、午前の講義までを一緒に過ごしたこともあり、いつもとはちょっと違った気持ちで出来ました。

午後1時30分からと3時からの2回、各60分です。

2回目が終わってから、いつもどおり帰ろうとした自分に気づき、「アレッ?」(笑)

 

22日午後に久しぶりに我家に戻り、いろいろとやることに追われました。

夜になって、ペットホテルでお世話になっていたみやおちゃんを連れに・・・。

車の中で、「みやお」、「みやお」、「みやお~」と交互に言い合いながら、やっと日常生活に戻ったとの実感がありましたねぇ~・・・。

みやおちゃん、ショートステイから、お帰りで~す。

 

写真は、17日にペットホテルへ行く前に撮った、みやおちゃんの食事風景です。

この時は、バタッと倒れ、そのままの姿勢でお食事・・・。

普通だったら、ちゃんと姿勢を整えて食べるのですが、やはりみやおちゃん、高齢猫で体力も落ちています。

おまけに、認知症。目も全く見えません・・・。

みやおちゃんの首をなでなで、お口周りも・・・とtoshiの手を添えると、ガブッ!(笑)

この前はホントに痛かったですね。(笑)

う~ん、残念ですが、もう昔のように可愛がってあげられないですねぇ~。

 

また明日から、みやおちゃんと一緒に、がんばりま~す。

いつもご訪問いただきありがとうございます。toshiで~す。

コメント

楽しい場所を探すより、この場所を楽しむ

2015年02月16日 | キラリと輝くステキな言葉!

toshiです。いつもありがとうございます。

昨夜の船井先生の言葉、ちょうど1か月ぶりでした。

先月の16日に更新して以来、ブログそのものをお休みしていましたからね・・・。

 

今日の福島正伸さんの言葉、これも更にず~とず~とお久しぶり・・・ということになります。

平日は毎日毎日届くメルマガ、「夢を実現する今日の一言」では、短くて素敵な言葉が送られてきます。よくもこれだけの言葉を考え続けられるなぁ~と、いつも驚いています。

そんな福島正伸さんの言葉、今朝届いた言葉には特に共感しましたので、今日はそれをご紹介させていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

楽しい場所を探すより、この場所を楽しむ

なぜなら

この場所を楽しむことができれば

どんな場所でも楽しめるようになるから

 

              福島正伸さんのメルマガより

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

toshiの「ハッピー介護」のお話も、まさにこのことと同じなんですね。

認知症の母との生活に楽しみを見つけた・・・、というより、toshiの場合は正確に言えば〝見つかってしまった!〟・・・ということになりますが。(笑)

そんな「ハッピー介護と笑いヨガ」。今年に入って5回の機会をいただきました。

昨年は35回でしたので、今年は50回を目標にしています。

結構遠くへ行くことが多いので、やはり地元での機会がもっと増えると嬉しいなと思っています。

う・う・・・?

ではなく、どんな遠くでも、こういう機会をいただくことに、はやり、感謝ですね。

 

今が、最高の歓びの時

これは麗澤大学名誉教授、望月幸義先生の言葉です。

ハッピー介護のお話の中でも、この言葉を引用させていただいています。

素敵な言葉ですねぇ~。

 

昨日の写真ですが・・・。(笑)

だいこんを、カットしたペットボトルに納め、中に水を入れたものです。

おでんを作るつもりで買ってきたのですが、二日以上台所に放置したままに。

すると・・・。

表面が、フニャフニャ・・・。(笑)

もうお分かりですね。

少しでも新鮮な時の硬さに戻そうと、水に入れてみた・・・という次第です。

で、その結果は・・・?

一昼夜も経つと、やはり効果がありましね。

完全ではありませんが、トライしただけのことはありました。(笑)

で・・・。

今日は、夜遅くなってからカットし、鍋の中に・・・。

残った半分は、冷蔵庫に入れました。

きっと、美味しいと思いま~す。

 

今日もご訪問いただき、ありがとうございます。toshiで~す。

コメント