妄想を少しと、好きな物、好きな事を備忘録のように、

好きなもの、好きなこと、
思いついたまま綴っています。

好きの範囲は人それぞれ、お注意下さい。

呑んでいるお酒は 27

2017年07月15日 | お酒

昼間の、真夏のような暑さ、

日が沈み、夏の大三角が天頂のかかる今頃は、

だいぶ暑さが冷めてきている、

ふと気になって、天気図を見ると、

梅雨前線が消滅している、

それが、14日21時の天気図、

進めて見ると、再び、梅雨前線が現れるから、

梅雨明けではない感じ、

 

七夕の夜、解禁になったお酒、

毎年、その日が発売日、

すっかり忘れていて、諦めかけていたけど、

走り回って手に入れたお酒、

ようやく、一年越しに出会えたのが、

DATE SEVEN

宮城の七つの蔵元さんが共同で醸したお酒。

日本酒 純米大吟醸 生酛 

原材料名:米(国産) 米麹(国産米)

原料米 : 美山錦(100%)

精米歩合:33%

アルコール分:16度

製造年月:29.7

製造者:萩野酒造株式会社

家庭の事情により、冷蔵庫の野菜室で保存、

予想に違わず、予想以上に程よい温度。

涼しさの中に、ほんのりとした甘さ、

お米の優しい甘さ、

でも、ちょっと時間が経つと、嫌な味が顔を出す。

魔の時間。

でも、なだめると、ご機嫌が直り、再び優しい甘さが、戻ってくる。

確か、試飲した時に近い温度、そして甘さ。

その甘さは、ふくよかで、優しい。

 

七つの蔵元さんが分業で、素晴らしいお酒を醸してくれました。

年に一度、七夕の後の週末の楽しみが増えました。

 

追記

改めて伊達TSEVENさんのFACEBookを見直して見る

工程毎に、担当した蔵元さんのコメントが記されています。

重責を担った緊張感と、どこか遊び心を感じさせる。

出来上がったお酒を知っている私、

まるで、結末を知っている小説の読者のようですが、

そんな遊び心が、このお酒の美味しさ、

秋田のNEXT5

山形の山川光男

そして、この宮城のDATESEVEN

あとは、どこがあるのかな、、

商売っ気抜きにして、好きなものを好きにする。

高等遊民の世界です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿