goo blog サービス終了のお知らせ 

6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

東京の高速道路に思う

2017-03-17 | 旅行
東京都心部の高速道路は
上に下に縫って走り
高層ビル群が行き過ぎる

特に
隅田川沿いに走る高速道は
海あり、川あり、橋あり、スカイタワーありで
その景観は本当に素晴らしい



大都会のダイナミックな
活力を
感じないわけにはいかない



でもです

地震が起きたら
橋桁と共に落下して
その下部の高速道も巻き添えに
ドミノ倒しとなり
大惨事になるだろうなぁと・・・

そんな事を考えたら
東日本大震災のことを思い出し
個人ではどうする事も出来ない
ジレンマで地震の
起きない事を願うのみ



東京は活気あるが
穏やかな日々など望むべきも無く
若くないと
住めないよなぁ〜

田舎者には時々行って
刺激をうけるぐらいが
身の丈かなぁ〜

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故郷の山々 | トップ | キーレスコインロッカー »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
都会のリスク (屋根裏人のワイコマです)
2017-03-17 09:10:46
この大都会・・地震に限らず津波も心配
地震列島のこの日本は、必ずいつかは
震災が来ますから、しかも毎年この都市
だけは人口が増加している。もしもの事
を対策しているでしょぅが・・私には暮らせません
たまの東京にオノボリさん、行くたびに街の
様子が変化して、一刻も早く田舎へ帰りたく
なるのは、私ばかりでなくて、安心しました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事