頭の中は魑魅魍魎

いつの間にやらブックレビューばかり

『愚管抄を読む』大隅和雄

2012-09-25 | books

『愚管抄を読む』大隅和雄 講談社学術文庫 1999年(平凡社1986年)

藤原忠通の子であり、天台宗のトップ天台座主でもあった慈円の書いた「愚管抄」 歴史書でもあり日記でもあり哲学書でもある。それを易しく(?)解説してくれる本。

法然の教えに対する軽い批判とか、へぇと思いながら読んだ。

全ての存在は道理に支えられているとか、その道理は移り変わるとか、800年も前の人の哲学、思想に「そうそう。そうなんだよな。最近の人の思想にはあまりそうなんだって思わないんだけどね。貴方の方が私と気が合うのかもね」なんてつぶやいたりもした。

次は、北畠親房の「神皇正統記」でも読んでみるかな。いや、それ以前に「愚管抄」の現代語訳を読み、そして原文を読めって話なんだろうな。読まないけど。

では、また。

(すごく良かった本でも、レビューが今回のように短かったりするのは、単にメモを取る�時間�気力�場所/方法、があったかなかったかに依るだけなので、本の良し悪しとは無関係)


愚管抄を読む (講談社学術文庫)
コメント    この記事についてブログを書く
« 『なずな』堀江敏幸 | トップ | 『成吉思汗(ジンギスカン)... »

コメントを投稿