福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

カラス

2015-02-14 07:25:47 | 日記
お弁当の配達。
いつものように、二つ。
陽射しが春模様で、近頃は、帽子が必要。
ボラさんたちに、大急ぎで作って頂いたお弁当を、昼時に間に合わせて配達。
配達も大急ぎ。
とにかく、昼時は、福祉亭もピーク。
一人欠けるシフトは、いろいろ影響が出がち。

だから、小走り。
最近は、配達時間に合わせ、鍵を開けていてくださるので、おお助かり。
足がご不自由なので、玄関の鍵開けまでに時間がかかるのです。
じりじりする気持ちがつい。
言ったことないのですが、さすが、高齢者の目は、ごまかせません。
気を使ってくださっています。
それが、分かるので、配達は、少しも苦にはなりません。
毎日顔を合わせられるのも、とても、いい。
安心。
ついでに、買い物を頼まれたり。
ついでに、ちょっとした頂きものしたり。

そんなこんなで、一つお弁当を届け、さあ、もう一つ。急ごう!!と、小走り。
すると、な・なんと!!
カラスがサーと降りてきて、ワタシの頭を突くのです!!
きゃ~~!!
羽音も、なき声もたてずに。

帽子が分厚いので、助かりました。
以前も、小学生が血だらけになった公園脇です。
また、卵を温め始めたのでしょうかね。

それとも、小走りで、お弁当を持っているので、狙われたのですかね。
それとも、別のカラス!!って勘違いですかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

268

2015-02-13 06:54:33 | 日記
268って??
昨日作った餃子の数。
ふ~~~~!

明日は手があるから・・と、前日に決めていた餃子定食。
4人がかり。
手慣れたベテランさんから、ひよこさんまで。
ひよこさん、お二人・・・・と思っていたら、なんと!!
ちょっと、かわいいとさかが出ていました!!
お家で、お母さんと時々、作っています・・って。
さすが!!
手つきが違います。
十分、売り物になります。
3人兄弟の末っ子さんなんですって。
子どもが3人だと、出来合いのものを買っていられないんです、ほんと。
ものすごい食欲ですから。

もうお一人のひよこさんは、刻んだ具をあっちこっち餃子の皮につけて苦戦していました。
ワタシが3個包む間に、一つのペースでした。
指がひきつったかも。
レストランのシェフには、向かないかもしれませんね。
でも、シェフになる・・なんて、志を立てようものなら、福祉亭はなにを指導している!!って、きっと、しかられます。
公務員志望なんですって。
がんばれ!!

餃子は、作る傍らから、焼いていきます。
どんどん、定食が出て、とうとう売り切れてしまいました。

暖かい良いお日和でしたから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日

2015-02-12 07:27:21 | 日記
祝日。
でも、気が付けば、仏滅。
へ~~・・お国のお誕生日でも、仏滅か~~・・・
なるほど、そういうものか・・と、つまらない納得。
こだわり過ぎは、意味ありません!!ということですね。
日々のもろもろに、ちょっと、注意を払いなさい・・、振り返りをしなさい・・ですかね。

24Hが、自分で、自由に使える祝日。
やっほ~~!!
たまっていた宿題・・
気になりながら、手がつけられなかったこと・・
とうていできないと思っていた七面倒くさい作業・・
なんとか、クリア!!

なあんだ、やればできるじゃない!!
るんるん。
できたから言える。
やっている間は、ジブンの中に湧き上がるぶつぶつぶつ・・ぐじゃぐじゃぐじゃ・・
格闘。
く・くるしい!!

頼んであったその作業の手直しも、早速今朝には、届く。
これぞ、友。
言葉だけでうんぬん・・じゃあない。
ちゃんと、一歩前に進めてくれる。
山道を上る苦しさを、知っている。

周囲の友人たちに、心底感謝。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対比くっきり

2015-02-11 07:04:42 | 日記
市民評価のヒヤリングで、都心に。
若い世代の都心回帰・・という言葉そのままの街に。
建て替えが終わっている水辺の街はすばらしく、都市の未来像。

38年前初めて永山駅に降り立ったあの時の驚きに似ている。
その後の時間の経過で、ニュータウンは、もう時代の先頭を走る・・印象はすっかり薄れている。
水辺の街には、いくつか保育園があるようで、お散歩する子どもたちの列にも出くわす。
幼児をバギーに二人乗せるお母さんの姿も。
バギーが外国製とすぐわかる。
おしゃれ。
すごいなあ~~と、ただ、感嘆!!
ニュータウンが大事にする緑も、CODANと名づけられた街にはある。
もちろん、圧倒的な量の緑というほどのものではない。
でも、傍らを流れる川の姿で、十二分に自然との共生感は、維持されていた。

ぐるっと、橋と橋の間を周遊するうちに、ふっと目にしたのは、ビルの谷間の日陰の園庭で遊ぶ子どもたちの姿。
建物の内部にある園庭もある。
多摩ニュータウンの子どもたちが遊ぶ公園や、園庭は、開放的で、晴れていれば、さんさんとお日様が降り注ぐ明るさ。
う~~ん、これは??と、つい、考え込む。

ぐるっと周遊するうちに、まだ建て替えの終わっていない30年代建設の団地にも足を踏み入れる。
汚れた外壁や、ベランダに干された布団。
疲弊がすぐわかる近隣センター。
CODANとは、別世界。

どちらの街に住むことが幸せで、どうの・・とは、言いかねるけれど。
圧倒的な違いに、打ちのめされる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッター

2015-02-10 06:54:04 | 日記
シャッターが重いということで、修理したのが、数か月前。
修理のかいあり、軽~~く開閉。
軽すぎ・・のほど。
ところが、何度も開かない!!日。
ムリ無理開けること数回。

数日前より、今度は、極度に重た~~くなってしまった。
うん?
これは?
シャッター開閉不良・・で、また、業者依頼。
明日・・と。
えっ?
それは、無理。
そしたら、夕方には行く・・と。

6時、シャッター業者到着。
支柱のゆがみがある・・と。
ほんと?
それは、たぶん、ワタシが原因。
ムリ無理開けた結果。
そうか~~!!

でも、固まってびくとも動かない鍵を開ける術を知らない。
どうしたらいいでうかね?
連絡してくれれば・・と。
でも、9時前にに開けられないことがわかったところで、9時30分の管理事務所。
それから、業者連絡。
10時開店に間に合うのは、ごく稀・・ということが予測できる。
う~~ん・・

さらに、襞を下げるように力を加え、ロック・・とワタシは、みなさんに伝達していた。
それも、間違っている・・と。
普通に・・と。
う~~ん・・

誰がやっても、うまくできるようには、なりませんか?と、とうとう、爆弾発言。
もっと、重くすればいいのですが・・と。
ぎゃふん。
腰痛で、つらい・・からの出発地点に、また、戻ってしまうでしょ、それは。

なかなかの手ごわさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分

2015-02-09 07:05:03 | 日記
寒い!
時々、陽射しが春めいて来ているのに。
がんばれ!と、怠けたいジブンに声かけ。
ためていた宿題と、来週からの予定をにらんで、机の前に。
一仕事するたびに、ストレスを感じて胃袋と頭が、食べ物を探す。
健康的・・とは遠い休日。

午後は、やっぱりどこか重い気持ち・・のまま、繰り延べしていた買い物に出かける。
福祉亭に行くと、ドアが開けられている。
うん?
傍らに、黒い乗用車。
あ~~!!と即、理解。
月曜日の食材の搬入でした。
ごくろうさまです!!

休みも、すっきり休みにはできない日々の流れ。
それぞれの責任で、それぞれの役割を果たしている。
寒さにめげ、重たかった気分が、軽くなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てる

2015-02-08 09:38:49 | 日記
土曜日は、用意する定食数を減らす。
ところが、明るい陽射しに誘われたのか、団体でのご利用。

厨房は、いつもの土曜日の空気で動いていたため、判断が次第に遅れていく。
そうなると、玉突き状態で、次々に支障が出てきてしまう。
小鉢が足りなくなり、急ぎ作り直ししたり、ご飯を炊き直したり。
その作業をやっていると、すでに予約を受けていたかたの定食出しが遅れる。
お出しする順番を間違える。
厨房は、てんやわんや。
遅い定食に、苛立つ空気が、店内のあちらこちらに。

まったく、世界中の厨房が、こんな昼飯時に煽られるているのでしょうかね。
お腹が空いていると、人は、苛立つ。

どうぞ、お手柔らかに・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急ぎ足

2015-02-07 07:10:37 | 日記
雪情報が、一端なくなり、心底ほっ。
でも、朝の道路は、予報どおりつるつるすべる。
慎重に、慎重に、足を運ぶ。

前日のご利用少なさが嘘のように、ごったがえす定食時間帯。
ボラさんがお一人ご家庭のご事情でしばらくお休み。
できていたチームワークが、少し崩れる。
そうなると微妙な苛立ちが、厨房に生まれる。
結局のところ、微妙にお互いの負荷が増したり、やっていた役割が変化するので。
微妙にはじかれたり、微妙に寄り添われたり。
たいしたことはないのですが、とにかく、この微妙な空気は、手ごわい。
でも、結局のところ、気にしないのが一番いいのです。
とにかく、定食を出し、戻れば食器を洗うという一見、単純そうでいて複雑な作業は、手を抜けないのです。
心を合わせ、力を出し合うよりないのです。
そうそう、昨日の格言は、「やりきった 結果の大小 問題なし」だったように思います。

午後、なあんと一年ぶりぐらいで、囲碁にみえたご利用者。
些細なことから、むくれずっと、お休みされていた。
いろいろシマをかえて、過ごされていた様子。
でも、やっぱり、なんだか福祉亭が懐かしくなったようです。
よかった、よかった。
早速、見えましたよ~~と連絡し、気を付けて来てくださいね!!と伝えたいつものご利用者さん。
やっぱり、気が急いたのか、自転車屋さんの前で転倒。
顔面強打。
まったくねえ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪情報

2015-02-06 06:42:50 | 日記
前回より大雪!!
注意!!・・と。
数日前からの天気予報。
いや~~、だいたい仏滅。
それでいて、予定がなにやかと入っている。

だいたい、肝心な日に限って雪降らせしてしまう傾向の誰かさん。
天気予報が気になる、気になる。

昨日、朝は、確かに雪。
次第にみぞれ。
そのうち、雨になったり。
めまぐるしい空模様の移り変わり。

結局、今朝も、滑りやすいという天気予報だけで、雪はない。
いや~~~、良かった。
これならなんとか、予定どおりにいきそう。

けれど、ちらつく雪に定食の出足は、さっぱり。
おいしいコロッケも、山のまま。
とにかく80個の山ですから。
ちょっと出たぐらいでは、山が小さくならない。
おいしかったんですけれどねえ・・
ざんねん!!
でも、ご近所のご高齢のかたにさしあげるわ・・と、ボラさんが買ってくださったり。
次第にコロッケの山が、それでも小さくなっていく。
夜は、予定どおり客人たちが、到着。
大いに飲み、大いに食べ、大いに語りあわられ、温かな空気。

よかった~~~!!
とにかく!!
空の神さま、ご参加のみなさん、どなたにも感謝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生

2015-02-05 05:25:16 | 日記
ニュータウン再生会議の再生構想の発表会が終わった。
ワタシの目には、なかなか良いぞ!!と思える。
でも、まだまだ・・と、どのかたも口にされていた。

昨年は、市内全域にホイッスルが鳴り響き、今年は、キックオフって感じですかね。
NT建設の説明会当時の多摩村の人口に比べれば、10倍かもっとの人口規模。
全体に再生の風を吹かせていくには、どれだけのエネルギーがいることか。
当面の当事者となる第一次入居エリアの諏訪永山。
高齢化も進んでいる。
お元気なご高齢者は、なんとか乗り切られていくことでしょうが、病気がちだったり、認知症が少し出ておられるみなさんたちに、どうやって目の前のことではない将来設計を説明していき、なんとかご納得して頂くのかは、至難。
でも、一方で、いつまでも古ぼけたインフラや、設備を引きずっていていいのか・・ということもある。
防犯、防災上からも。

すまいは、基本的人権・・・という言葉の意味するところが、つくづくわかってきた。
人生の思い出さえも、場合によっては、捨てなければいけない。
この街が好きで住み続けられて、終のすみかと覚悟を決めておられていたのかもしれないのに。
でも、老いたみなさんの火事場のばか力・・みたいな力を信じたい。
誠実な人生そのままのような。
どうしたら、そのお力を出して頂けるか、
どうしたら未来というものに希望を持って日々をお暮らし頂けるか・・
一緒に考えさせて頂ければなあ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレッシャー

2015-02-04 04:55:15 | 日記
今日、本番のシンポジュウム。
ありがたいことに、昨日から、問い合わせを頂く。
何時ですか?
どこですか?
行くよ・・・と。

ただでさえプレッシャー。
でも、準備だけは、もう終わっている。
今さらバタバタしたところで、しょうがない。
わかってはいる。

高島暦は、友引、先負、仏滅と並んで、真ん中の先負の日。
やっかい。
バイオリズムで言えば、低調期。
ふ~~~・・
プレッシャーに負けない気力を、探し出せないと、失敗する。

昨日の良いこと。
余さんが台湾からみえ、福祉亭ご訪問。
いきいき新聞が必要で、表玄関から入ると、そこに、にこにこ顔の余さん。
きれいになっていた。
充実した日々を送っていると、すぐわかった。
余さんにどれだけ、福祉亭が助けられているか。
確たるものが見いだせないままの運営を、未だに右往左往と続けていたかもしれない。
最初の組み立ての間違いが、今もなお、福祉亭を常に揺るがしている中で、余さんの論文と、福祉亭と関わってくださった日々だけは、輝く。
それでも、その日々の中の一日では、余さんがつまらないことで涙を流されていた。
また、ある一日は、しょうもない会話が耳に入り、こちらまで気持ちが沈んだこともあった。
余さんとみなさんと大笑いする日々も、もちろん、あった。
それもこれも、福祉亭のみなさんが余さんが大好きだから。
余さんは、余さんの人生を一歩一歩着実に歩んでいる。
そのことが、どれだけ福祉亭のわたし達にとっての喜びとなっていることか・・
余さんを福祉亭と出会わせてくださった恩師先生たちにも、感謝。
始めて福祉亭を余さんが他の院生、学部生のみなさんとお訪ねくださったその日、座っていたイスの位置が、今も記憶の中に。
物語というものは、いつも、こんな風に、さりげなく、平凡な出だしから始まるものですかね。
ただ、懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと~!!

2015-02-03 07:56:08 | 日記
雪がなんとか溶け出し、幾分やれやれ。
でも、道端で凍りついた雪が、また、転倒の種になりやすい・・
と、緊張感は、緩めずにいたつもり・・
ところが、やっぱり!!
転んだ!!の連絡。
慌てる。
ケイタイで、緊急コールか?と。
でも、ご自宅からで、予定のキャンセルの連絡。
わかった。
でも、後で、お弁当を届けます・・と。
見守りセンサーの被験者さんでもある。
だから。
いつもは、二つのお弁当が、三つ。
手は、2本。
やってみると、難しい。
これ以上増える時は、ちょっと、考えないと。

転んでしまった方に伺うと、ちょっと深めの擦り傷程度。
やれやれ。
顔を見れば安心する。

夕方。
終いの作業にみえて頂けるボラさん。
転んだ・・と。
普段、バリバリと、しっかり者さん。
だから、お任せしないと・・と、気持ちの片隅で思い、フロントで、四方山バナシをしていた。
おっと~~~。
脚は、擦り傷。
その手当が終わると、ここで転んだと、場所を教えてくださる。
ちょっとしたでこぼこ。
手首を気にされる。
温灸を取り出して、やらせていただく。
一か所と、もう一か所すぐに、黒ずみ。
うん??
手首を動かしてみて・・と言うと、動く。
でも、病院に行ってみると、おっしゃる。
うん、うん、行ってくださいと。

結局、レントゲンの結果は、骨折。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人材

2015-02-02 05:27:44 | 日記
イスラム国に捕われていた方がとうとう殺害された。
今後日本国は、常に悪夢に晒される・・というメッセージと共に。
「戦う」という意味を、武器を持った殺戮ということにだけ、留めている集団の狂気。

人類の歴史上には、数えきれないほどいくつもの狂気が存在している。
全て、人という存在が作り出した考え、思想の行き着いた結果として。
そのすぐ傍らには、たくさんの英知、優れた思想というものが、恐らく存在していたに違いないのに。

昨日は、必要に迫られ人材の登用・・・というものをしていた。
簡単に言えば、面接。
福祉亭の活動参加者の面接ではありません。

複数の面接者。
終わった後、応募者の検討。
応募者が複数で、面接側も複数となると、思いがけず、人物像のとらえかたも様々。
白紙に近いかたを、よしとされる考えもあれば、キャリアをよしとする考えもある。
年齢、経歴、家族構成、服装・・・面接側が考慮する男女比。
でも、とにかく、求める人材を採用できなければ、後がない・・という熱い思いが、面接側にある。
昼食もとらず、2時間。
ワタシが、応募者の一人であったら、早い段階で、落とされていただろう。
結局、結論には至らずじまい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人一役

2015-02-01 05:21:35 | 日記
定食メニューは、フライ。
前日の夜、雪と寒さで、駅前に出るのを怠る。
野菜の不足は、ともかく、近くのスーパーでは、な~~んと、肝心なパン粉がない。
いや、値段の高い生パン粉は、あった。
福祉亭の経費は、厳しい。
生パン粉を使っていては・・・
だから、距離の一番近いスーパーに買い出しに出かける。

雪で難儀するだろう・・と思って出たけれど、それぞれの道路は、なんとか雪かきが終わっている。
すばらしい!!
気を付けさえすれば、滑ることもない。
ところどころ、ひやり・・でしたが。

次は、お弁当の配達。
坂道も雪かきが終わっていて、公園脇の、まだの箇所をご夫婦で、されていた。
すばらしい!!

高齢化の進む地域では、一人一役を、これから進めていかないといけない。
それぞれ、市民たちは、十分、言われなくてもやっておられるのかも。
やっていることの頻度、或いは、種類をもう少し増やしていく・・これを支える方策や、仕組みさえできれば、実現に手が届く。

ところで、1月31日は、「愛妻の日」らしいですよ。
夕方、愛妻の日だからと、奥さんを前に感謝の言葉を言いづらい・・を理由にオーダーをあげるお二人。
あはっ。
日本男子は、そんなこと口にできないから、もっと酔っ払わないとと、80歳さん。
相当なご機嫌で、ご帰宅された。
おい、愛しているよ・・・が、言えたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする