陽だまりの旅路イスキア

あ、slice of life…日向香を感じる日々の暮らし…

春告花たち 日本水仙

2017年03月11日 | nonoka

水仙も好きな花である。
まだ寒風の頃に開花して
その香を解き放つ。
どことなく上品な香である。
この水仙は2月初旬はさぬきの
志度寺の境内に咲いていたもの。

そういえば、来年はまた淡路島の
黒岩水仙郷に行ってみようと思う。
あの青い海と潮風と水仙の群落が
忘れられない風景である。

コメント

昭和の神戸港 艀溜り

2017年03月10日 | slow culture

神戸地下鉄の海岸線の旧居留地・大丸前から
三宮・花時計前までの地下道にかけて
懐かしい昭和の神戸の風景の写真が
電飾パネルになって並んでいる。

神戸の港の風景も数点ある。
今はもう見られない艀溜りの風景。
その船で暮らしている人々の生活。
ちょうどメリケン波止場と中突堤の間。
この艀溜りは今は埋め立てられて
メリケンパークいう名の公園になっている。
神戸の俳人、五十嵐播水先生が
よくこの港や艀の風景を写生し句にしている。

松立てゝ艀溜りは音もなし

正月の風景を詠んだ播水先生の一句。
コメント

春告花たち 花ミモザ

2017年03月09日 | nonoka

三宮を歩いていたら
花舗のミモザが目に留まった。
ミモザは私の大好きな花である。
会社帰りに買って帰る。
この日は記念日。ミモザを活けたら
部屋に巴里の風が吹き抜けたような。

活けられて巴里を恋ふ彩花ミモザ
コメント

いかなご漁解禁

2017年03月08日 | slow life

いかなご漁が解禁された。
須磨明石に春を告げる漁である。
しかし今年は海水温が高く漁獲量は
少ない見通しなのだそうだ。
例年、このいかなご漁の解禁に合わせて
明石の春を詠む俳句会が開催されていた。
関西の俳句界では、春を告げる恒例の
吟行俳句会であったのだが、予算が
厳しいのか、一昨年よりこの大会も
中止となってしまった。残念である。

魚の棚ではこのいかなごを求めて
関西の主婦たちが列をつくる。
それぞれの味付けで炊くいかなごの釘煮。
今年もあのおばちゃんから貰えるかな?
楽しみ。

鷗連れいかなご船の戻り来る

(写真)
神戸地下鉄地下道の電飾ポスターより撮影
コメント

春告花たち 落椿

2017年03月07日 | nonoka

落椿。日本人はなんて繊細なんだろう。
散る花にも心を寄せる。
いや散る花だからこそ心を寄せる。

椿は花のかたちのまま落花する。
美しい色はそのままのようにも見えるが
よく見ると錆びが所々に見える。

落ちてなほ色をとどむる花椿
コメント

春告花たち 花椿

2017年03月06日 | nonoka

兵庫県公館の迎賓館の一亭の裏庭。
句会の前に句を拾おうと散策していたら
椿を見つけました。裏庭に日裏に
そっと咲いていた椿は、やはり
どことなく気品がありました。

翳ひらくやうに椿の一花かな
コメント

早春の伝統文化体験

2017年03月05日 | slow life

うららかな日和となったこの日
兵庫県公館迎賓館で伝統文化の
体験フェスティバルが開催された。
民謡から舞踊、書道に茶道、いけばな
能・狂言に相撲甚句。そして短歌に川柳
俳句と盛り沢山の伝統分化が体験できる。

兵庫県俳句協会が主宰の俳句も、迎賓館の一画に
紹介コーナーを設けて、俳句のてほどきを行った。
小さい子たちが次々に訪れて、みんな思い思いに
それぞれ短冊に自分の句を書いてくれた。
俳句になってないものが殆どであるが、それでも
中にはちゃんと俳句になっている素晴らしい句も。
この子たちが大人になって、またいつか
俳句の世界に来てくれたらいいなと願う。

この日は部屋を借りて句会も行った。
私が選者を勤め、総勢21名が参加してくれた。
その中に一人だけ小学4年生の子も。
生れて初めての句会である。それがなんと
互選にもよく抜けて私の特選も取ってしまった。
皆から温かく拍手をされてとても嬉しそうであった。

皆が思い思いに、にっぽんの伝統文化に
触れた早春の一と日であった。

うららかや伝統文化に触るる館

■伝統文化体験フェスティバル
主催:兵庫県芸術文化協会
平成29年3月4日(土)~5日(日)
兵庫県公館(迎賓館)
コメント

早春の花時計

2017年03月04日 | slow life

早春の東遊園地から三宮センター街へ。
この時期の神戸は海光が日増しに明るい。
久しぶりに花時計の前でしばし佇む。
小さい頃はこの花時計大きく見えたが
今見たら小さいなあ。急いでいると
気付かずに通り過ぎてしまう。
トーテムポールもあったよなあ。
パンジーが、神戸港開港150年を
寿ぐように風に揺れていた。
いよいよ神戸に春がやって来るのだ。

パンジーの風はむらさき花時計
コメント

雛まつり 白酒

2017年03月03日 | slow life

今日は雛まつり。白酒を買ってみました。
私は男の子なので飲んだことはない。
だから初体験。どれどれ。う~ん。
これは甘すぎる。しかしお酒だ。
盃に二杯までは飲んだがここまで。
一本は開けられず。降参でした。

ワインよりけふは白酒てふことも
コメント