
旭川で朝ランを終えて、さあどこに行きましょう。
朝の旭川、しかも中心部となると選択肢が限られます。
久しぶりに、親戚の家の茶の間に入り込んだような雰囲気を味わおうかなと思いましたが、朝から行列です。
ここに並ぶべきか、いや並ばない。

もう少し歩いていつものこちらへ向かいました。

朝ラーにしては少し遅めの10時半開店。
それでも他店に比べたら30分早いです。
到着してびっくり!
何と券売機が導入されているようです。

早速正面玄関に回ってみましょう。

暖簾を潜りますとありました!
現金だけでなくキャッシュレス対応の最新機!

今回はしおラーメンを購入して席につきます。
店員さんが食券を取りに来た時に、油の量を伝えます。
もちろん油は濃くです。
そしてお客さんが少なかったので、具を別皿でお願いしました。
座って待っていると、店員さんと他のお客さんとのやりとりが聞こえてきました。
「油少なめで」
「できません。油は濃いか、普通です。」
とのこと。
今はメニューに油の量に関しての記載がありません。(以前はこんな感じで書いてありました→こちら)
以前は「あっさり(油なし)」にすることができましたが、今はできないんでしょうかね。
今後もリサーチが必要です。
しおラーメン 油濃く 具別皿。(900円)

まずは麺とスープです。

相変わらずの真っ黒ラード。

その下のベースのスープも美味しい。

やっぱりこれはかけラーメンが最高だな、と具を別皿にしてもらって改めて思います。

麺は旭川にしてはやや太めで多加水な麺。
ああ蜂屋と思わせる麺です。

やっぱり蜂屋は美味いですね。
ラン後の胃袋に染み渡ります。
さあ皆さんも旭川ラン&蜂屋でラー、いかがですか?

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。