旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

喫茶マリン@滝川市

2014-01-19 23:55:55 | 空知
喫茶マリンです。
「きっさまりん」と読みます。



場所は、滝川市泉町1丁目。
国道12号線から、一丁目通りをしばらく西に行くとあります。

喫茶店ですので、喫茶店らしい店内です。
メニューはこんな感じ。

ご存じの方も多いと思いますが、こちらのお店は大盛りの世界ではかなり有名です。
カレーやら丼ものやらパスタやら、とんでもない量が出てくるようです。
そんな店にラーメンもあるとのことで、どんなラーメンが出てくるか期待してやってきました。

もちろん食べたのは、ラーメン。(650円)
一味しかありません。



意外にも普通の外観です。(笑)
味は、醤油味のようです。
透明系のあっさりスープ。
醤油ダレが黒々と目立ちます。
塩分濃度は高くなく、ほんのり甘みがあります。
普通の大きさで、普通に食べやすいです。

麺は高加水率の中太麺。
ぷりっぷりで、札幌ゴム麺の範疇です。
地元の麺でしょうか。
麺の量は、至って普通です。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、三色なると。
具の量も多くはありません。
チャーシューは、味濃いめで、細々と結構な量が入っています。


大盛有名喫茶店普通盛標準的醤油拉麺


意外にもラーメンは、味も量もごく普通の1杯でした。
大盛りにしたら、どうなるのでしょう。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風月@旭川市 マルカツ地下

2014-01-18 22:55:55 | 旭川市(中心部)
風月です。
読み方は「ふうげつ」でよいと思います。



場所は、2条通7丁目。
買物公園沿いのデパート「マルカツ」の地下にあります。
隣にそば屋があって、入り口は一緒ですが、厨房は分かれています。

メニューは、こんな感じ。

ラーメンは、正油・塩・みそ野菜の順。
正油と塩が580円、みそ野菜が730円と一気に150円アップします。
他に、そば、うどん、焼きそば、焼きうどん、カレー、丼ものとあります。
丼ものは5種類あって、玉子丼は580円。
隣はそば屋ですが、そばもあって競合しています。

先頭は正油でしたが、暖簾に「みそラーメン」とありましたので、
ラーメン みそ野菜 を食べました。(730円)



あっさりめの、さらりとしたスープ。
そこに、あっさりめのみそダレが加わります。
これといった特徴はありませんが、普通に美味しくいただける味噌ラーメンです。

麺は、加水率低めの中細縮れ麺。
暖簾には、須藤製麺の文字がありました。
普通の旭川麺だと思いますが、茹で加減のせいか、やたらみずみずしく感じられました。

具は、チャーシューメンマ、炒め野菜。
チャーシューは、小ぶりのものが1枚。
炒め野菜は、もやし、キャベツ、玉ねぎ、ピーマンと種類は多いですが、量は少なめです。


地方デパ地下あっさり味噌系


有名お好み焼き店「風月」と関係はあるのでしょうか。
今はメニューにお好み焼きはありません。
暖簾の上の看板には、見にくいですが「お好み焼き」と書いてありますし、
funfunさんが2008年に訪問した時には、メニューの片隅にお好み焼きがあったようです。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴@旭川市永山

2014-01-17 22:55:55 | 旭川市(北部)
鈴です。
「りん」と読みます。 「すず」ではありません。



場所は、永山2条20丁目。
JR永山駅前、数軒店が並ぶ屯田街の一角にあります。
通りから、「軽食 ラーメン」の文字が目立ち、そこから細い小路に入るとあります。



暖簾を潜りますと、カウンターがメインで、畳の小上がりには2卓あります。
おばちゃん1人で切り盛りしています。
昼はランチをやってますが、夜は居酒屋メインの店になっています。
メニューは居酒屋メニューが多いのは当たり前ですが、ラーメンなどの食事メニューも結構あります。
ラーメンは、正油、塩、みそ、辛みそとあって、正油と塩が600円、みそと辛みそが700円。
あとザルラーメンもあって500円。
他に食事メニューとしては、焼きそば、カレーライス、キムチチャーハン、玉子丼とあります。
玉子丼はジャスト600円。


正油ラーメン。(600円)



半濁系のスープです。
豚骨ベースでしょうか、しっかりとられた感があります。
あっさりめで、醤油ダレが目立つこともなく、塩分濃度も高くない。
しかしながら物足りなさはなく、ぐいぐい箸を進ませ、なんだか美味いなと思わせる。
そんな一杯です。

麺は、低加水率の細縮れ麺。
加藤ラーメンの幟がありました。
もさもさした典型的旭川麺で、普通に美味いです。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルです。
チャーシューは意外と厚めで、食べ応えがあります。
メンマは甘めの味付け。


地方居酒屋標準的旭川拉麺


極上というところまではいきませんが、普通に美味しい1杯です。
旭川ラーメンのレベルの高さ、裾野の広さを、改めてまざまざと思い知らされました。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるがお 札幌店@札幌市中央区

2014-01-16 23:55:55 | 札幌市(中央区)
今度は、札幌のひるがおです。
「ひるがお」と読みます。



場所は、南4条西5丁目。
すすきのの36号線沿い、わかりやすい抜群の立地です。
以前は「醤油屋一平」があった場所と記憶しています。

店内は、L字カウンターのみのこぢんまりとした店内。
まず、券売機で食券を購入します。

左から、とろり白湯塩、キレ塩、とろり味噌。
ひるがおといえば、清湯と思い、 キレ塩ラーメンを食べました。(700円)



透明なキレイなスープです。
まず一口飲みますと、うおぉっホタテ!と感じます。
あっさりながら魚介の旨味、特にホタテのがすごいです。
これは美味いですね。

麺は、加水率やや低め、中ぐらい太さのストレート麺
パツンと切れる食感が美味い麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、白髪ネギと普通のネギ、キクラゲ、貝柱。
ここでもホタテの貝柱に存在感があります。


薄野清湯魚介旨味系


こちらは、あっさり系のすすきの締めラーメンの有力な選択肢になり得ます。
私は食べられませんけどね。羨ましいです。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるがおEX@東京都 品川プリンスホテル

2014-01-15 23:55:55 | 関東
品川駅近くでもう1軒。

ひるがおEXです。
「ひるがおいーえっくす」と読みます。



場所は、品川プリンスホテル アネックス 2Fのフードコート「Food Court Shinagawa Kitchen」の中。
たくさんの有名店がある中で、ラーメンを食べることができるのが、ここひるがおEXです。
品達にも店を出している「せたが屋」のセカンドブランド店になります。



メニューはこんな感じ。

しかし、よく見えません。。。
「ひるがお」といえば、塩ラーメンで有名ですが、ここには醤油があります。

醤油ラーメン。(750円)



意外にも、白濁したスープです。
ベースの白濁豚骨に、魚介が強めに効いています。
そして、脂でスープにとろみがつきます。
一時首都圏で猛烈に流行った豚骨魚介系のようなタイプです。
新鮮さはありませんが、旨味とコクがあり、美味いなーと思わせます。
「せたが屋」と比べると、同じ豚骨魚介醤油でも、豚骨が強く魚介が抑えめな印象です。

麺は、加水率高めの中細縮れ麺。
つるっと、ぷりっと、美味い麺です。
「せたが屋」より、細めの麺かと思います。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、味玉半分。
オーソドックスな具たちです。


意外昼顔白濁豚骨魚介醤油系


品川駅界隈では、こんな選択肢もあります。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂@東京都 品川駅

2014-01-14 23:55:55 | 関東
東京です。
夏に皇居ランをした時以来の訪問になります。
今回はあまり出歩くことができず、品川界隈のみになりました。

品川といえば、有名店が並ぶ「品達」が有名ですが、他にもラーメンを食べることができる場所があります。

こちらは、TOKYO豚骨BASEです。
「とうきょうとんこつべーす」と読みます。
博多ラーメンの有名店「一風堂」が別ブランドでプロデュースした店で、ここでも同様豚骨ラーメンを食べることができます。



場所は、JR品川駅の改札の中。
ショッピングモール「ecute」内にあります。
JRに乗らない人は、入場券を購入する必要があります。



メニューはこんな感じ。

らーめんは、味噌豚骨、豚骨醤油、豚骨プレーンとあります。
豚骨スープに三味あるようです。
そして、三味微妙に価格が異なります。

豚骨プレーンを食べました。(650円)



白濁した豚骨スープ、味は塩味です。
適度な甘みと塩分とがあります。
豚骨ながらクセがなくまろやかで、とても食べやすいです。
意外と背脂が多いのが特徴的で、旨味、甘み、まろやかさが増します。
なかなか美味いです。



麺は、加水率低めの細ストレート麺。
意外と加水率高めでつるっと食感の麺でした。
あまり博多らしくないかもしれません。



具は、チャーシュー、ネギ、キクラゲ、もやし。
チャーシューは、小ぶりのバラ肉タイプが3枚。美味いです。


背脂白濁豚骨甘旨まろやか系


羽田空港から京急に乗ったら、JRには乗らないので、空港利用の場合はなかなかハードルが高いかもしれません。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次郎長@新千歳空港 ラーメン道場

2014-01-10 23:55:55 | 石狩(札幌以外)・後志
次郎長です。
「じろちょう」と読みます。

こちらは同じ次郎長でも、新千歳空港のラーメン道場です。
道南森町に本店がある人気店で、札幌らーめん共和国札幌市内に支店を出してたこともありました。
現在は、本店とここ新千歳空港店だけのようです。



新しくなった新千歳空港のラーメン道場は、今回で3回目。
1回目が一幻2回目があじさい、そして3回目がここになりました。

メニューはこんな感じ。

空港No.1:函館塩 730円、本店No.1 味噌780円 とありましたが、あえて醤油にしてみました。
(函館じゃない)塩もありまして、恐らく基本三味がこのスープで、函館塩だけが違うスープなのだと思います。

醤油。(780円)
やはり空港価格ですね。



予想外の外観です。
白濁した豚骨スープ。
さらりとした感じで、オーソドックスな白濁豚骨です。
これといった大きな特徴のない、標準的な豚骨醤油といえます。

麺は、高加水率の中太縮れ麺。
透明感のあるぷりぷりの札幌麺です。

具は、チャーシュー、メンマ、キクラゲ、ネギ、味玉半分、もやしと玉ねぎ少量。
たくさん入っていますが、個人的にはもやしは不要です。


空港標準的白濁豚骨醤油系


今度は、空港No.1の函館塩か、本店No.1の味噌を食べてみたいです。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次郎長@旭川市 動物園通り

2014-01-09 23:55:55 | 旭川市(動物園通)
次郎長です。
「じろちょう」と読みます。

このblog名の由来にもなった、旭山動物園通り。
全制覇したと思ってましたが、まだありました。
前からラーメンの幟が立ってるのは気づいてたんですが、なかなか機会がなくようやく初訪問になります。



場所は、東旭川北1条7丁目。
動物園通り沿い、熊っ子より少し中心部側です。

暖簾には「お食事&スナック」と書いてあります。
店は、スナックのようなつくりで、L字カウンターとふかふかソファーのテーブルが4卓。

メニューはこんな感じ。

ラーメンは、正油・塩・味噌の順、正油と塩が600円、味噌が650円。
ラーメン以外も、カレー、チャーハン、丼もの、玉子丼はちょうど600円。

正油ラーメン を食べました。(600円)



意外にオーソドックスな外観です。
透明なスープは、ごくあっさり系。
豚骨ベースでしょうか、魚介をあまり感じません。
見た目釧路っぽいですが、ここが違う点です。

麺は、中ぐらいの加水率、細めの縮れ麺。
縮れが強いです。
旭川と釧路の中間ぐらいの麺です。
となると、足寄ぐらいでしょうか(笑)

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルです。
メンマはコリコリした食感です。


酒場風釧路寄旭川拉麺


これで動物園通りは全制覇かと思いきや、実はそうではないんです。
とある居酒屋のランチメニューのラーメンがまだあります。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八条はま長@旭川市中心部

2014-01-07 23:55:55 | 旭川市(中心部)
八条はま長です。
「はちじょうはまちょう」と読みます。



老舗そば店ですが、旭川で最も古くからラーメンを出している店として有名です。
昭和11年創業、「蜂屋」や「青葉」よりも前のことです。
2006年の冬以来、約7年ぶりの訪問になります。

場所は、8条通7丁目。
通りの順番的には、8条本通り沿い。
買物公園と昭和通の間にあります。
なかなかわかりにくい場所です。

暖簾を潜りますと、店内はテーブル席が多数あって、奥にはお座敷もあります。
メニューはこんな感じ。


多数のそばの他、丼などご飯ものもあります。
玉子丼は驚きの700円。
ラーメンは、ラーメン、チャーシューメン、五目ラーメン、冷しラーメン、流氷ラーメン、ざるラーメン。
流氷ラーメンってどんなものか気になります。

ラーメンを食べました。(650円)



真っ黒な外観です。
スープそのものはあっさりめ。
黒々とした醤油ダレが前面に出ています。
塩分濃度は高くなく、甘みがあり、とても食べやすいです。
所謂そば屋のラーメン的な感じはありませんが、この店独自の味で美味いと思います。

麺は、恐らく自家製麺。
加水率低め、中細の縮れが少ない麺です。
表面がざらっと粗い舌触りで、ばつっと切れるそばのような食感があります。
旭川麺とは異なる、独自の麺です。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、なると。
チャーシューは、肩ロース風で、程よい味付けとやわらかさ。
ラーメン店顔負けの本格チャーシューです。


旭川歴史的蕎麦店黒黒醤油拉麺


そば店とは思えない、全く古さを感じない、本格ラーメンです。
歴史的ではありますが、所謂旭川ラーメンとは全く異なる1杯です。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とみ川@富良野市 2

2014-01-06 22:55:55 | 上川(旭川以外)
富良野でもう一軒。
とみ川です。
「とみかわ」と読みます。



2013年の総括で、心に残った1杯として書いておきながら、未アップでした。
2006年以来、実に6年ぶりの訪問になります。
さすがにその時と暖簾が変わっています。



場所は、麓郷市街地。
「北の国から」の舞台にもなった麓郷です。
富良野市中心部から、車で十数キロ離れた山奥にあります。

店内は、カウンターと、小上がりにはテーブルが二卓あります。
メニューはこんな感じ。
石臼中華そばが看板メニューのようですが、他に基本三味、つけ麺、鶏白湯もあります。


醤油らぁめん を食べました。(600円)



美しい外観です。
表面には多めの脂。
その下には、透明系のあっさりスープです。
鶏ベースに、和出汁が加わっています。
特に、魚介の風味が豊かです。
無化調とのことですが、それを感じさせないじわ~っとくる旨味があります。
これは美味いです。

麺は、自家製麺。
醤油では、平打ち麺を使用しています。
加水率やや高めで、もっちりした食感があり、表面が粗くなっていて、特徴的な麺です。
お店には申し訳ありませんが、ウリにしている石臼麺より好みです。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレ、海苔。
どれもあっさりスープを邪魔しない、シンプルなものです。

他も少し味見しましたが、現時点での私の好みは、断然醤油ですね。




富良野山奥無化調淡麗系


旭川界隈では、なかなか非旭川ラーメンを食べることができませんが、ここはそんな意味でも貴重な1軒です。
界隈というには、遠すぎですが。。。(笑)
このスープと麺で、今度はぜひ塩を食べてみたいところです。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする