今日は昼からとある街中でとある講演会があって出かけました。が、もちろん関心は講演会の内容よりも、いつ、どこで「マリみて」新刊を入手するか(笑)。まず最寄り駅構内に有る本屋さんに寄ってみて、収穫無し。まあここは期待していなかったのでさっさとあきらめて電車に乗り、会場至近の駅で降りて、お昼の食事どころを探しつつ、見かけた駅前の書店に入ってみて、また収穫無し。一応既刊は置いてあったので扱ってないわけでもないのですが、なぜか新刊の姿はありません。うーむ、ひょっとしてひょっとすると新刊発売日を勘違いしていたのか? と軽い疑心暗鬼に囚われながらもとりあえず会場に向かったのですが、もう到着というところで少し早く着きすぎたのを言い訳にして、更に離れたところにある少し大きな書店を目指すことに。食後の散歩も兼ねた新刊を求めての行脚でした。で、結局首尾よくその書店で入手できました。まだ書棚に並べている最中のようで、無造作に積み上げてあった山から勝手に抜き取り、レジまで持って行きました。してみると、見当たらなかった2つの本屋さんも、実はまだ入れ替えが済んで無かっただけだったのかもしれません。尋ねれば奥から出てきたのかもしれませんが、さすがにわざわざ聞くというのもはばかられる気がしますし、何よりそのときはそんなこと思いつきもしませんでしたから、まあしょうがないでしょう。
その後、わき目も振らずに歩いて、時間ぎりぎりに会場まで戻ってきましたけど、なぜか歩くのが気持ちよくて、そのまましばらく歩いていたいと思いました。ちょっと体調がいまひとつで、どちらかというと気分はそう良くも無かったのに、不思議なことです。ジョギングで気分が高揚する「ランナーズ・ハイ」という現象がありますが、それと似たような気持ちのよさだったような気がします。特に早く歩いているわけでも、一心不乱に運動しているわけでもないのですが、これもひょっとして「マリみて」効果なのでしょうか?
無事手に入れてしまって満足したのか、読んだのは講演も終わって帰宅してからでしたが、いつものように一息で読んでしまいました。ネタばれの感想は例によって来週にでも書こうと思いますが、とりあえずの一言として、「ちょっと唐突? でもまあ面白かった、次が楽しみだ」と記録しておきましょう。また明日から何度か読み返すことになるでしょうけど、その中で一回読んだだけでは見えなかった部分も見えてくるでしょうし、何より謎解きが一つありますし、これまでのペースを思えばおそらく来年3月ごろになるんじゃなかろうか、という次巻までに楽しみは持続できそうです。
その後、わき目も振らずに歩いて、時間ぎりぎりに会場まで戻ってきましたけど、なぜか歩くのが気持ちよくて、そのまましばらく歩いていたいと思いました。ちょっと体調がいまひとつで、どちらかというと気分はそう良くも無かったのに、不思議なことです。ジョギングで気分が高揚する「ランナーズ・ハイ」という現象がありますが、それと似たような気持ちのよさだったような気がします。特に早く歩いているわけでも、一心不乱に運動しているわけでもないのですが、これもひょっとして「マリみて」効果なのでしょうか?
無事手に入れてしまって満足したのか、読んだのは講演も終わって帰宅してからでしたが、いつものように一息で読んでしまいました。ネタばれの感想は例によって来週にでも書こうと思いますが、とりあえずの一言として、「ちょっと唐突? でもまあ面白かった、次が楽しみだ」と記録しておきましょう。また明日から何度か読み返すことになるでしょうけど、その中で一回読んだだけでは見えなかった部分も見えてくるでしょうし、何より謎解きが一つありますし、これまでのペースを思えばおそらく来年3月ごろになるんじゃなかろうか、という次巻までに楽しみは持続できそうです。
