ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

理化学研究所など 高効率な超薄型有機太陽電池の寿命が従来の15倍に

2020年03月28日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース 20200322-20200328

◎(経3/27SDGs5) 日本経済新聞は企業が社員食堂でサステナブル・シーフードを提供する所が増大、連携組織発足の動きを紹介、パナソニック他

●(刊3/26エネルギー18) マルトーはバイオマス発電のメタン発酵ので発生する残渣物(消化液)をたい肥化するシステムを開発、浄化処理不要に

●(刊3/26環境19) リファインHDは石油由来入溶剤のアップサイクル技術を生かし、海外から天然物溶剤を輸入、使用目的別に精製し商品化

◎(刊3/25建設21) 西松建設と北九州市立大学は石炭灰をジオポリマーに処理する技術を確立、浮遊選鉱法で未燃カーボンを除去、コンクリートへ (ジオポリマー:アルミナシリカの粉末とアルカリ溶液を混合し重合、セメントを用いずコンクリートと同等の物性をもつ固化体を形成する)

◎(経3/24マーケット商品23) 日本容器包装リサイクル協会は使用済みッペットボトルの20年度上半期分の落札単価がトン当たり4.68万円と19年度下の4.8%高 (環境志向を反映し需要旺盛)

◎(経3/23科学技術11) 大阪大学と日本食品化工の研究グループは植物成分を組み合わせて海中分解プラスチックを開発、でんぷんとCNF組み合わせ (CNF;セルロースナノファイバー)

◎(刊3/23モノづくり7) 日刊工業新聞は次世代欄でWOTAの避難所向け水循環装置に注目と、電源のみ配管工事不要、100Lの水循環でシャワー100回

●(刊3/23素材17) 日刊工業新聞は総合化学各社が他社を事業所に誘致し、インフラを共用し生産性を向上と三菱ケミカル、三井化学など紹介

◎(経3/22サイエンス30) 理化学研究所などの国際共同研究チームは寿命を15倍に伸ばした高変換効率の有機太陽電池を開発、ウエアラブル端末の電源に
https://www.riken.jp/press/2020/20200310_1/index.html

気候ネットワークはオランダ最高裁の危険な気候変動被害は人権侵害とする歴史的判決を解説

2020年03月28日 | 週間ニュース:ピックアップ
気になるニュース 20190322-20200328

●(経3/28総合5) 経済産業省はレジ袋の削減に向けた実証実験の結果、必要カード提示を求めたら辞退率70%以上と大幅向上、習慣化でも定着

◎(経3/27夕刊社会10) 環境省は海岸漂着ゴミに関する18年度の調査結果を公表、全国10地点で人工物に占めるプラスチックごみの割合全て超6割 (プラスチクごみの割合が特に多かったのは松江97%、東京など超90%、低くても北海道門別の66%)

●(環3/25表紙1) 農林水産省は同省における環境政策の基本方針を策定、食と環境の継承のため、政策のグリーン化や同省の自己変革など (自らの体質改善を意識したことに意義がありますね)

◎(経3/25社会46) 東京電力HDは福島第一原子力発電所で発生した汚染水の浄化後の処理水で処分手順の素案、廃炉完了まで長期に希釈海洋放出

●(環3/25表紙1) 政府はフロン排出抑制法に基づく18年度の算定漏洩量の集計結果を公表、前年度比1.4%増の232万トン、特定事業者数446,R22等 (イオンやローソンなど小売業多く、成果中々あがりません. 集計に1年近くかかることも問題)

●(環3/25低炭素2) 早稲田大学の研究者は昨夏富士山頂で初めて大気中の浮遊マイクロプラスチックを採取し分析、PPなど14種、地球規模で汚染か (上昇気流で集まりやすいとはいえ海だけでなく環境に広く拡散の模様)

●(経3/25社会46) 京都府亀岡市議会はプラスチックレジ袋の提供を小売店で禁止する条例を可決成立、全国初、保津川の環境汚染防止

◎(経3/25社会46) 国土交通省は羽田空港への到着機の新ルートで実機確認の結果、約2割が想定から約2dB超過の結果、運用開始時期不変と <IATAが危険の為ルート変更を要請しているのに>

●(刊3/24金融31) 東京海上日動火災保険は企業の気候変動リスクへの対応状況を調査した結果、45%が未対応と回答、優先順位が低く弱い意識と

●(経3/22総合2) 日本経済新聞はパリ協定に背を向ける主要国が続出と、米の離脱の他ブラジルや豪州も消極的、日本も削減目標上積み見送り (今そこに来てる気候変動に背を向ける政治家たち)

●(環3/18エネルギー2) 気候ネットワークの浅岡代表はオランダ最高裁の危険な気候変動被害は人権侵害とする歴史的判決を解説するレポートを公表 (オランダ政府に削減目標の引き上げを命ずる判決)
https://www.kikonet.org/info/publication/Urgenda-c