ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

OKIエンジニアリングは樹脂材料や製品の耐候性試験を1日で完結でき受託サービスを

2018年08月18日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース 20180812-20180818

●(経8/17表紙1) すかいらーくHDは20年までに国内外3200店すべてでプラスチック製ストローの利用をやめる、環境破壊、国内外食大手初 (ガスト、ばーみゃん、藍屋など)

●(刊8/17電機9) OKIエンジニアリングは樹脂材料や製品の耐候性試験を1日で完結でき受託サービスを開始、紫外線照射しガス分析で (劇的な短縮) http://www.oki.com/jp/press/2018/08/z18035.html

●(刊8/14自動車5) 日刊工業新聞は積載量と航続距離の確保改善に向け各社がディーゼルエンジンの小型・軽量化目指し2段過給や形状でと (電動化の動きあるも現実解求める。記事にはバーチャルで実機試作削減など70cmも)

◎(経8/15企業10) 東急リバブルは断熱性能を高めた中古マンションを売り出す、壁に断熱材を入れる大規模改修で新築並みに

◎(刊8/15科学技術20) 北海道大学の研究グループはメタンガスの分解反応温度を900℃から250℃低下させるコバルト系触媒を開発 (微量のロジウム添加で酸化による劣化を抑制)
https://www.hokudai.ac.jp/news/180809_pr.pdf

気象庁は日本の10都市部での平均気温上昇が100年で2.7℃と

2018年08月18日 | 週間ニュース:ピックアップ
気になるニュース 20180812-20180818

●(経8/18表紙1) 政府はプラスチックごみによる海洋汚染の深刻化を受けて削減に向け対策へ、年内に数値目標設定を盛り込んだ対応策

●(経8/18マーケット商品17) 英ロンドン現物市場は地金メーカーに水の使用や二酸化炭素の排出状況、環境汚染防止の報告を求める方針を表明、ESG配慮

●(経8/15社会32) 気象庁は日本の10都市部での平均気温上昇が100年で2.7℃、他地区より1度以上上回ったと、東京は+3.2C (ヒートアイランド現象が顕著、パリ協定の目標+2.0℃を局所的にはすでに上回る)

●(経8/15社会32) 気象庁は世界気象機関などと協力して気候変動監視レポートを発行、17年は1891年の統計開始以来過去3位の平均気温

●(刊8/14環境8) 日刊工業新聞はSBT認証制度が企業の意欲的な長期CO2削減目標を後押し、革新的技術開発で先手狙いや取引先対応と (慎重だった産業界が政府の長期戦略を待たず生き残りかける)

◎(経8/17ニュースな科学23) 日本経済新聞はニュースな科学欄でIPCCが2040年頃に産業革命前より1.5度に達すると指摘と、異常気象増加不可避 (真夏の夜の悪夢)

◎(経8/15社会32) 環境省は北海道の釧路湿原国立公園内に木製の歩道や橋が無許可で設置されているとして容疑者不詳のまま釧路署に告発 (全長50m)

◎(刊8/14最裏面20) 日刊工業新聞は12月施行予定の気候変動適応法を前に内容を解説、自治体は地域の実情に沿って適応計画、企業に機会と