ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

古河電池は凸版印刷と共同で水や海水を投入すると発電する大容量の紙製空気電池を開発

2014年09月07日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:140831-140906

●(経9/5企業12) NECは水道管の漏水を遠隔検知するサービスを開始,10か国以上で受注開始,1m以内に絞り込み,新潟県で実証済みhttp://jpn.nec.com/press/201409/20140905_01.html

◎(刊9/5列島24) 東大阪のQuickPutはアイロン不要でこするだけで強固に接着する衣料用シールを開発,洗濯などでもはがれないhttp://quickput.net/index.html

●(刊9/4電機9) 東芝は永久磁石を採用しジスプロシウムを使用しない電車車両駆動システムをJR九州から受注,JRの量産型営業車両で初 (省エネ2割,重量4割減)
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2014_09/pr_j0301.htm

◎(経9/4企業14) 日立パワーソリューションズは廃棄物最終処分場で発生するアンモニア性窒素を電気分解で無害化する装置を開発,安定操業http://www.hitachi-power-solutions.com/news/data/news20140903.pdf

●(刊9/3電機9) 古河電池は凸版印刷と共同で水や海水を投入すると発電する大容量の備蓄可能非常用マグネシウム空気電池を開発,紙製 (空気電池は補聴器用電源が主用途)http://www.furukawadenchi.co.jp/topics/140829.htm

◎(経9/3企業13) IHIは東芝や韓国現代Gと共同でマレーシアで最新鋭の石炭火力発電所を受注,超々臨界圧,200万kWhttp://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2014/press/2014-9-02/index.html

●(経9/2科学技術14) 島津製作所は大阪大学等と共同で農作物や食品に残った農薬を低コストで短時間に検出できる手法を開発,超臨界二酸化炭素で (高価な試薬不要でコストが7分の1に)

◎(刊9/2ベンチャー 21) 岡山県倉敷のチロロネットは外気と地下水を利用した冷却装置で消費電力を半減するデータセンターを新設へ

●(刊9/1機械11) 広島県三原の三菱重工印刷紙工機械は印刷機のベアリング異常診断技術を向上させ顧客サービスの強化へ,AEに加え音響振動 (AE;アコースティックエミッション法)

◎(刊9/1環境14) 北九州市の西日本家電リサイクルは家電廃プラを再度家電向けプラスチックに再生可能な高純度選別装置を導入,15年モデル (三菱電機,パナソニックは導入済み)