ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

東芝は地震初期の微弱なP波を検知し約10秒で半導体工場設備を自動停止可能に

2013年07月14日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:130707-130713

● (刊7/12表紙1) トプコンはコンクリート構造物の劣化をレーザを使って迅速に検査する技術開発にめど,走行中に車から,1年以内に実用化

◎(経7/12企業13) ブリジストンは表面のゴムを2回交換できるトラックバス用タイヤを商品化,タイヤ土台を強化,業界初http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2013071101.html

●(刊7/11素材10) 三菱ケミカルHDはシースルー型有機薄膜太陽電池の試作品を開発,変換効率5%,採光しながら発電が可能,ビルや建材に

◎(刊7/11素材10) JFEスチールは圧延用スラブ(鋼塊)の放出輻射熱を利用し出力10kWを発電,面積効率が太陽光の10倍,温度差 (ゼーベック効果利用)http://www.jfe-steel.co.jp/release/2013/07/130710-1.html

◎(経7/10夕刊表紙1) 東急リバブル(不動産仲介)は中古住宅購入者に対しリフォーム工事の不具合を無料保証するサービスを開始,2年500万円 (築20年で査定価格ゼロが現状)

◎(環7/10環境経営4) 日本電気はサプライチェーン全体の温室効果ガスの排出量をスコープ3に従って算定した量を環境報告書で公表,使用時6割<今後は製品使用時の排出量比率の低減状況が公開されることになるのでしょうね>
http://jpn.nec.com/press/201307/20130703_02.html


●(刊7/10電機8) 三菱電機は扁平管熱交換器を採用し業界最高の省エネ性能を実現したビル用マルチエアコン15機種を発売,消費効率+14%
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2013/pdf/0709.pdf

◎(刊7/10建設12) 鹿島は医薬品工場の排水中の有害な微生物やウイルスを無害化する連続熱式不活性化処理装置を開発,最大8割省エネhttp://www.kajima.co.jp/news/press/201307/9e1-j.htm

●(経7/8企業11) 東芝は大地震の初期の微弱な揺れP波を検知し約10秒で半導体工場内の設備を自動停止できるシステムを開発,復帰時間半減
http://www.semicon.toshiba.co.jp/profile/news/newsrelease/topics/topics_130710_j_1.html

●(経7/7表紙1) ダイハツはセダンタイプで最高燃費の33.4km/L,スズキはワゴン車で初の30km/L,廃熱利用や軽量化などえ