goo blog サービス終了のお知らせ 

充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

翠峰を見つける

2013-10-09 | ブドウ(葡萄)品種 raza
スーパーの果物棚は色とりどりですが、なかでもブドウのコーナー
は華やかです。巨峰、ピオーネ、シャインマスカット、ロザリオビアンコ、
甲斐路・・・。と名前を付けられて販売されているのもブドウの
特徴のような気がします。今回その中に名前をつけられていない
黄緑色巨大粒のブドウがありました。確認すると翠峰でした。
植原葡萄研究所の今年のパンフレットで紹介されていた育成品種
翠星(ゴルビー×翠峰)と銀嶺(翠峰×しろがね)の親です。


翠峰(左側)と巨峰(右側)

翠峰の親はピオーネ×センテニアルです。ピオーネ、伊豆錦、藤稔、
ゴルビー、翠峰で黒・赤・白と揃った、4倍体ジャンボ欧米雑種の
種なし品種のひとつです。果重は20gより大きく、なかには30g近くの
粒もあり、隣のわが家の巨峰とは大きな差がありました。大きさは
すごいのですが、味と香りの特徴があまりないので名前がつけられ
ないで販売されているのかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金木犀とカリン(ー6) | トップ | ハマキムシの出現 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブドウ(葡萄)品種 raza」カテゴリの最新記事