(2006年06月06日記事を再編集)
久し振りの銀座、なにか変。
同じ銀座なのに?街が広い?
道路が広くなったようです。
そうでした、今月から駐車禁止になったのでした。
とにかく道路が広がりました。
右がソニービル、
昔、高校生の頃、この近くにある(ニュートキョー)にバイトをしていました。
ソニービルの中にタバコ売り場があり、当時としては珍しく外国のタバコが揃っていました。
毎日のように買いに来ていたのを思い出しました。
隣のビルは全面ガラスブロックで覆われています。
ソニースクエアーではいつも何かと話題を提供してくれます。
今回は(銀座に尾瀬が出現)
和光のデイスプレーはいつも、こんな素晴らしい景色を見させてもらえます。
小さな空間なのに驚きの広い空間のようです。
最新の画像[もっと見る]
-
2009 京都の桜 六孫王神社 再掲載 5年前
-
アナログだけど画期的 京都駅トイレの個室に設置された「紙」がグッドアイデア 5年前
-
阿里山鉄道、開業107周年 日本統治時代の蒸気機関車撮影会 6年前
-
枯山水に新幹線?「日本庭園の美」楽しんで 京都駅ビルで催し 6年前
-
枯山水に新幹線?「日本庭園の美」楽しんで 京都駅ビルで催し 6年前
-
枯山水に新幹線?「日本庭園の美」楽しんで 京都駅ビルで催し 6年前
-
枯山水に新幹線?「日本庭園の美」楽しんで 京都駅ビルで催し 6年前
-
台湾新幹線、東へ延伸 交通部が検討 南港―宜蘭を15分で結ぶ 6年前
-
台湾新幹線、東へ延伸 交通部が検討 南港―宜蘭を15分で結ぶ 6年前
-
台北 末日教会・モルモン教 6年前