先だっての朝日新聞「声」欄に意表を突く投書があった。スクラップをとっておらずうろ覚えなのであるが、確か60歳代位の女性からの投書で、街頭で配っているティッシュがもらえない、という趣旨の内容であった。
その投書によると、この女性のお怒りの程はかなり深刻なご様子である。街頭ティッシュ配り人はどうも年寄りを差別しているようで避けている、極端な場合、もらおうと思って出した手に一度は渡しかけたティッシュを年寄りだと判断するととっさに引っ込めてまで手渡そうとしない、これはけしからん、とのことである。(何分うろ覚えのため、趣旨が違っておりましたらどうかお許し下さい。)
あの街頭ティッシュは、受け取る派と受け取らない派に二分されるようだ。私は受け取る派である。ただし、一応体裁を考えて手を伸ばしてまでは受け取らない。配り人が積極的に手渡してくれた場合にのみ受け取ることにしている。
今現在は一時期ほど配られていないようだが、以前、猛烈な勢いで配られていた時期がある。その内容は、サラ金やテレクラ業界のものが多かったようだ。その後、未成年者保護等の観点から規制されたのであろうか、ティッシュ配り人は激減している様子である。
私がよく出歩く池袋では、池袋東口からサンシャインシティに行く通りの駅から信号までが“ティッシュストリート”と呼んでもいいくらい多数のティッシュ配り人が出没していた。わずか100m程の距離で20個位ティッシュをもらったこともある。
子どもが小さい頃、外出時にティッシュを持ち忘れたことがあった。ちょうど子どもが風邪をひいていてティッシュが必要なため、少し遠回りをしてこの“ティッシュストリート”を歩き、大量のティッシュをゲットし重宝したことがある。(買えばいいのに意地汚くてスミマセン…)
恐らく、配り人も一応配る相手を選ぶよう指示されているのではなかろうか。業者は当然ながら宣伝媒体のひとつとしてティッシュを配布しているのであるから、その効果が出ることを期待しているはずである。ある程度ターゲットを絞り込んで配布した方がコストパフォーマンスが高い。
年配の方はサラ金やテレクラ等には縁のない方が多いであろう。お年寄りだから避けているのではなくて、その業種のターゲットとはなりにくいから配布しないのであろう。 私もティッシュをもらって一瞬考えることもある。サラ金業種のティッシュの場合は “やっぱり金欠人間に見えるかな。”、テレクラの場合 “いかにも男に飢えてそうかな。”などと…。
でもまあ、渡す方はノルマを早くこなしたいから誰でもいいからさっさと配り終えたいんでしょうけどね。 少なくとも、一旦渡しかけたのを引っ込めるのはやめましょうかね。それはやっぱりもらう方はばつが悪いよ。
あっ、いただいたティッシュは有効利用していますよ。その業種を利用しているという意味ではなく、ティッシュを1枚残らず使わせていただいておりますので悪しからず。
その投書によると、この女性のお怒りの程はかなり深刻なご様子である。街頭ティッシュ配り人はどうも年寄りを差別しているようで避けている、極端な場合、もらおうと思って出した手に一度は渡しかけたティッシュを年寄りだと判断するととっさに引っ込めてまで手渡そうとしない、これはけしからん、とのことである。(何分うろ覚えのため、趣旨が違っておりましたらどうかお許し下さい。)
あの街頭ティッシュは、受け取る派と受け取らない派に二分されるようだ。私は受け取る派である。ただし、一応体裁を考えて手を伸ばしてまでは受け取らない。配り人が積極的に手渡してくれた場合にのみ受け取ることにしている。
今現在は一時期ほど配られていないようだが、以前、猛烈な勢いで配られていた時期がある。その内容は、サラ金やテレクラ業界のものが多かったようだ。その後、未成年者保護等の観点から規制されたのであろうか、ティッシュ配り人は激減している様子である。
私がよく出歩く池袋では、池袋東口からサンシャインシティに行く通りの駅から信号までが“ティッシュストリート”と呼んでもいいくらい多数のティッシュ配り人が出没していた。わずか100m程の距離で20個位ティッシュをもらったこともある。
子どもが小さい頃、外出時にティッシュを持ち忘れたことがあった。ちょうど子どもが風邪をひいていてティッシュが必要なため、少し遠回りをしてこの“ティッシュストリート”を歩き、大量のティッシュをゲットし重宝したことがある。(買えばいいのに意地汚くてスミマセン…)
恐らく、配り人も一応配る相手を選ぶよう指示されているのではなかろうか。業者は当然ながら宣伝媒体のひとつとしてティッシュを配布しているのであるから、その効果が出ることを期待しているはずである。ある程度ターゲットを絞り込んで配布した方がコストパフォーマンスが高い。
年配の方はサラ金やテレクラ等には縁のない方が多いであろう。お年寄りだから避けているのではなくて、その業種のターゲットとはなりにくいから配布しないのであろう。 私もティッシュをもらって一瞬考えることもある。サラ金業種のティッシュの場合は “やっぱり金欠人間に見えるかな。”、テレクラの場合 “いかにも男に飢えてそうかな。”などと…。
でもまあ、渡す方はノルマを早くこなしたいから誰でもいいからさっさと配り終えたいんでしょうけどね。 少なくとも、一旦渡しかけたのを引っ込めるのはやめましょうかね。それはやっぱりもらう方はばつが悪いよ。
あっ、いただいたティッシュは有効利用していますよ。その業種を利用しているという意味ではなく、ティッシュを1枚残らず使わせていただいておりますので悪しからず。
環境保護の観点からは、宣伝媒体にティッシュを使うな!という意見もありそうですが。
私自身も、こんな手抜き記事を書いていいのやらと思いつつたまには骨休みしてみました。(などと言いつつ最近手抜き記事が多いのですが…)
こんな意見を取り上げた朝日新聞の「声」担当者も罪作りなことをしたもんだ、と思います。
ちなみに、自分は受け取ったり受け取らなかったりです。そのときの状況によりますね。
もっとも、ほしいときには誰もくれず、別にいいよ、って時に、どっさりもらったり、ってことはありますが…
ほんとですよ、写真もうちょっとお顔も入っていればいいのに…。
業者によって違うのかもしれませんが、以前読んだ
モノによると、完全時給制、とのことでした。
あっ、スキンではないんですよ
スキンは憧れのヘアスタイルですが(笑)
長さ説明するのに、誰くらいかなあ、と考えてたら
以前アップした写真がありました。
こんな感じです
http://ichigeki.arekao.jp/entry-e6e32124a65487a73c54feb37b5ceb5e.html
そうなんですか、あのティッシュ配りはノルマではなく時給制だったんですね。それにしても気合が入っている人とやる気のない人が混在してますよね。まあ、どこの職場でもそうですけど…。
WAO! いちげきさんスキンヘッドですか、カッコイイですね! でも冬は寒~い、かな?
また、是非来て下さいね、お待ちしております!
自分は受け取る派です。
ノルマ早く終わらせてあげたいと思っていたからです。
でも後で聞いたら、たくさん配ろうが全然配らなかろうが
時給は同じで、早く帰れるとかもないそうな・・・。
最寄駅に行くまでの道で、毎日同じ場所で美容院の
宣伝チラシを配っています。
以前はよく渡されたのですが、坊主頭にしてから
渡される確率が減りました(笑)
仕事熱心な人ほど、相手を見て利用してくれる可能性が
なさそうな人には渡さない、と思います。
なので年配の人がもらえなかったからといって・・・
まあ業種に寄ると思いますが仕方の無い場合も
あるかもですね・・・。