goo blog サービス終了のお知らせ 

夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

花粉が大量飛散、さらに黄砂の飛来、3月に3回夏日に、私は戸惑いながら、驚嘆

2025-03-26 15:33:08 | 傘寿からの思い

今朝、ヤフー・ジャパンより配信されている記事を見ている中
『 26日も花粉が大量飛散 スギに加えてヒノキも 
    さらに黄砂の飛来にも注意
 』、
と題された見出しを見たりした。

tenki.jp


☆スギに加えてヒノキも 各地で大量飛散


☆黄砂飛来 屋外では洗濯物や車などへの付着物に注意

日本気象協会 本社 小野 聡子・・ 》




私は、体力の衰えを実感しているので、
東京都心観測史上初めて、3月に3回目の夏日となりました。

この時期としては、強い暖気が流れ込み、関東から西日本で、
季節外れの暑さとなっています。  

東京都心では、26日午前9時41分に25℃に到達し、
今月3回目の夏日となりました。  
3月に3回夏日となるのは、150年の観測史上で初めてのことです。  

午後は、関東から西日本で夏日が続出し、九州では30℃近くまで上がる予想です。  

3月だからと油断せず、熱中症ご注意下さい。・・ 》

このように報じられて、戸惑いながら、驚嘆してしまった。



過ぎし24日、気象庁が桜の開花を宣言したばかりで、
満開は29日が予測されているが、ここ数日、


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽春の中、府中市にある『郷... | トップ | 【日本一だと思う70代の国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

傘寿からの思い」カテゴリの最新記事