goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

毎年、11月を「宝塚文化交流月間」に!!ーその1

2012-06-25 | ごまめの歯ぎしり(ブラキシズム)
歯科医師・山田忠生


私の持論であるというほどのことでもないが、1995年の阪神大震災以降、そして顕著には、さまざまな原因も考えられるのだろうが、2003年度から私の称するところに「宝塚客民」の減少状態が継続している。つまり、街に活気がなくなってきているという状態だ。

1989年から2009年までの、「宝塚客民」の変遷を一覧表にしたので紹介する。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第7回『口福寄席』&“歯福の... | トップ | パンキーフィロソフィ(77) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ごまめの歯ぎしり(ブラキシズム)」カテゴリの最新記事