goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

バイトスプリント/バイトガードとは何かー6

2019-08-28 | 咬合病・修複歯科関連分野:論文など翻訳紹介
歯科医師・山田忠生


6.暫間的な歯の修復
エシックス・リテーナーとは、特別な種類のスプリントで、明確に喪失歯の個所に人工歯を配置することができるものである。インプラント治療中に一時的に人工歯を設置して使用されることがある。

7.診断用の手段として―ー疼痛の原因を発見し、TMJを診断する。
TMJ症をもった患者、あるいは原因不明の口腔や顎に疼痛がある患者への診断用補助としてのバイトスプリントの適切な評価指標が、ときとして低いことがある。顎関節を最も快適な位置に静止するようにさせること、そして疼痛の原因としての歯ぎしりを削合することによって、バイトスプリントは快適で疼痛の原因を除去するのに有効なことがある。このようにバイトスプリントは診断のためにでもあり、関連した疼痛を治療するためのものでもあり得るのである。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・デンタルフィロソフィ:... | トップ | シュースター「卓越歯科医業... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

咬合病・修複歯科関連分野:論文など翻訳紹介」カテゴリの最新記事