歯科医師・山田忠生
■歯は沈むが、インプラントは?
歯は上下左右に、微妙ですが動きます。
これは大切な機能で、大きな力から歯を守っています。
それを可能にしているのは「歯根膜」があるからです。
いま、「歯」を「東京スカイツリー」の大きさだとしましょう。
そうすると、大きな力が加わると、約1メートル沈みます。
もちろん、「スカイツリー」は沈みませんが、
「インプラント」も沈みません。
そうすると、「インプラント」に加わった力は、
反対の「歯」にかかります。
つまり、反対の「歯」は2メートル沈むことになります。
多分、「歯根膜」は破壊されていくことになるのでは…。
■歯は沈むが、インプラントは?
歯は上下左右に、微妙ですが動きます。
これは大切な機能で、大きな力から歯を守っています。
それを可能にしているのは「歯根膜」があるからです。
いま、「歯」を「東京スカイツリー」の大きさだとしましょう。
そうすると、大きな力が加わると、約1メートル沈みます。
もちろん、「スカイツリー」は沈みませんが、
「インプラント」も沈みません。
そうすると、「インプラント」に加わった力は、
反対の「歯」にかかります。
つまり、反対の「歯」は2メートル沈むことになります。
多分、「歯根膜」は破壊されていくことになるのでは…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます