goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

パンキーフィロソフィ(68)

2012-02-02 | L.D.パンキー歯科診療哲学:講演抄録
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


すでに述べてきましたように、政府や企業などは、“Drilling,Filling & Billing”を良しとする古い歯科概念しか持ち合わせていないのであります。1億人の人々を養い、あらゆる歯科治療を行い、その費用を支払える国などは、世界中に一つもないのであります。

私たち歯科医師は克服しなくてはならない、3つの隠された障害のあることをすでに述べました。つまり、治療に要する時間、治療の際に感じる痛み、治療に要する費用の3つでありますが、これらは必ず解決できることであり、第1回の診療のときに克服してしまわねばならないものであります。

患者に、自分は本当にどうして欲しいのかを自覚させなくてはなりません。私たちは、いわゆるツギハギ治療をすることもできますが、それでは自分自身を低下させてしまうことになります。患者を説得することに全力を尽くしなさい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする