想い出の小箱Ⅱ : 徒然草子

日常生活の中で感じたことを、徒然なるままに記述する。
OCNブログ人「想い出の小箱:レコード・コレクションからの続き。

アメリカ大統領予備選の不思議

2016-02-24 16:26:22 | 日記

まもなくスーパー・チューズディであるが、今回の予備選は少しばかり様子が違うようだ。
大統領は民主党と共和党が2期で交代することが多いが、今回は当初から共和党に有力候補がおらず、混戦と見られていたが、なんと、飛び出したのは異色のトランプ氏であった。
特異な発言ばかりが伝えられるので、とんでもない候補のように思っていたが、これまでの予備選の結果を見ると、その支持は確かなようだ。
もし当選でもすると、アメリカ大統領だけに世界への影響が大きすぎる。
これだけの支持を集めるのは、現在のアメリカに問題が多く、不満を持つものが多いということなのだろう。
大統領一人でアメリカを動かせるわけではないが、世界のリーダーであるだけにやはり心配である。
一方の民主党は、ヒラリー・クリントン独走の予想であったが、何と社会民主主義者を自称するサンダース氏が善戦している。
若者の圧倒的な支持を得ているようだが、アメリカも随分変わったものだ。
新興国アメリカにも格差と階級社会が根付き、衰退へ向かう分水嶺にあるのだろうか。
スーパー・チューズディの結果から目が離せない。

確定申告の時期に

2016-02-22 15:13:21 | 社会・経済

この数年、確定申告はE-TAXで行っている。
慣れてくると、とても便利であり、最近のヒットであろう。
間違いも少なくなり、随分効率に貢献していると思われるが、サラリーマンの利用は意外に少ないようだ。
私もそうだったが、会社でやってくれるので、税への意識は低く、確定申告を自分でやり始めたのは、退職してからである。
申告に際して、いろいろ勉強して見ると、サラリーマン時代にやっておけば随分節税になったことに気づいたが、時すでに遅しであった。
ところが、今年はマイナンバー・カードの導入のためか、準備の事前インストールが必要で、随分手間取った。
しかし、最近の税務署は、昔に比べとても親切で、電話での問い合わせに応えてくれ、無事申告を終えた。
還付金が還ってくるまで判らないが、多分大丈夫だろう。
これで、一仕事終えた感じである。

ボッティチェリ展

2016-02-20 17:49:34 | アート・文化

イタリア、ルネッサンス期を代表するボッティチェリ展が東京都美術館で開催されている。
ボッティチェリの絵は、学校の美術の教科書に必ず載っているので、誰もが知っている画家である。
「ヴィーナスの誕生」と「プリマヴェーラ」が特に有名であるが、残念ではあるが、今回は出展されていない。
しかし、「書物の聖母」、「ラーマ家の東方三博士の礼拝」、「書斎の聖アウグスティヌス」、「美しきシミネッタの肖像」といったルネッサンス期を代表する名画が展示されている。
フィリッポ・リッピ、フィリッピーノ・リッピの作品もあわせて展示されているので、このような機会はめったにないだろう。
東京は展覧会には恵まれている。

安倍のパフォーマンスも賞味期限切れ

2016-02-18 14:33:38 | 政治

株価が大きく下がり、世界経済の不透明感が蔓延する中で、課題は多いにも係わらず、予算委員会での議論のレベルは低い。
委員会は発言の取り消しやレベルの低い行動への追及に時間を取り、肝心な議論が深まらない。
答弁は逃げばかり目立ち、時間が来れば、多数で採決しようとの魂胆が見え見えである。
日銀のマイナス金利は世の中を驚かせたが、日銀の狙った効果は想定外だったようだ。
黒田総裁は、個人の預金金利には影響しないような発言だったが、早くも引き下げが始まっているから、個人の生活にも影響が出ている。
今回の決定は、5対4の賛成多数決で決定されたとのことだが、賛成したのは、安倍内閣に任命された委員ばかりとのことである。
このような重要な決定は、少なくとも、3分の2以上の6対3で決定すべきではなかろうか。
安倍の発言も、パフォーマンスと見透かされると効果がない。
困ったことだが、当分、悩ましい時期が続きそうだ。

郵貯銀行は銀行?

2016-02-16 17:07:36 | 社会・経済

少しばかりまとまった金額が必要になり、郵便局で普通預金から引き出そうとしたら、支払う現金がないので明日にして欲しいと言う。
いくらなら出せるのかと聞くと300万円と言う。
残りは、明日の午後になると言うから驚きだ。明日朝一番と言うならともかく、12時には準備せよと言うと渋っている。
車で6,7分のところに本局があるのにである。
あまりにひどいので、責任者を呼ぶように云うと、相談に行く。
窓口から5メートルくらいのところに座って担当と話している。
結局、明日の12:20までに用意することになった。
これが民営化し、株式を上場したゆうちょ銀行の実体である。
これで銀行を名乗るとしたら、あきれたものだ。