想い出の小箱Ⅱ : 徒然草子

日常生活の中で感じたことを、徒然なるままに記述する。
OCNブログ人「想い出の小箱:レコード・コレクションからの続き。

ベートーベンのピアノ協奏曲全曲演奏会

2020-01-31 17:02:26 | 音楽

今年はベートーベンの生誕250年ということで、いろいろな企画が計画されている。
東京にいないので、なかなか演奏会へ行くことができないのが残念だ。
先日、NHKでアンドラーシュ・シフによるベートーベンのピアノ協奏曲全5曲のコンサートが放映された。
シフ自身が指揮とピアノ演奏をしたが、これは、ベートーベンが当時指揮とピアノ演奏をしたのと同じ方式である。
5番の「皇帝」は、コンサートホールでも何度も聞いているが、オーケストラも現在のような大編成でなく、ベートーベンもこのような形で演奏していたのだろうと思い起こさせる。
東京にいないと、中々このような機会に恵まれないので、楽しみな番組であった。

武漢帰国者で検査拒否者がいるとは!!

2020-01-30 09:28:40 | 社会・経済

ニュースを見ていると、武漢からの帰国者のうち、3人が検査を拒否して帰宅したとのことである。
本人は、自覚症状がないからだという。
自覚症状のない者からでも感染することが確認されている。
206人の帰国者のほとんどが他の人に移したくないと検査を希望したようだ。
現在の法律では、強制できないとのことだが、少なくとも検査は受けさせるべきではないのか。
それができないのなら、搭乗の条件に、検査を受けることを承認させるしかない。
どうやら、自分自身の免疫力を維持するしか手がなさそうだ。

無責任でお粗末な政府の対応

2020-01-29 09:31:09 | 社会・経済

武漢からの帰国者の航空機が到着したようだ。
政府は帰国者を自宅待機させる方針という。
発症したら、保健所に連絡してくれとのことだが、なんという無責任なやり方だろう。
これでは、日本中に潜伏者を拡散することになるだろう。
武漢滞在者の多くが、帰国後、一定期間隔離して欲しいと言っているそうだ。
とりあえず帰国させるという、先のことを考えない安倍内閣のいつものやり方だ。
マスクが売り切れになっているそうだ。
石油ショックの時、トイレットペーパーが売り切れたことがあったが、中国人が買い占めたら、手に入りにくくなるかもしれない。
長期間流行すれば、一時的なインバウンドのメリットより大きい経済活動の停滞が続くだろう。
少なくとも、入国検疫を強化し、マレーシアの対応を参考にすべきだ。

NECパソコンのサポート・サービスにがっかり

2020-01-28 09:38:07 | 日記・エッセイ・コラム

私がパソコンに接したのは、30年以上前、会社でNECの「ノート」だったような気がする。
自宅で初めて買ったのは、富士通のデスクトップで、この頃は、パソコンの初心者ばかりで、サポートのお世話になった。
次に、銀座のソニー・ビルにサービス・センターがあったので、ソニーのVAIO(vista)を買ったが、故障し、修理に出すために、サポート・サービスが良いという東芝のdynabook(windous7)を購入した。
今回、windous10に買い替えせざるを得なくなり、そのままDynabookを考えたが、東芝からパソコン部門が売却され、サポートに問題がるかもしれないので、NECが良いと勧められ、信用して購入した。
先日のサポートの実態を紹介しよう。
バッテリーで使用すると、画面が暗いので、アダプターに接続して使用していることを告げると、そのことは03・・に電話してくれという。
予約時にはデータの移行と記述したが、随分時間が経ったので、その間にある程度自分で解決し、異なる質問をしたら、答えるのは、予約した時の1件のみであるという。
サービスというのをどう考えているのだろう。
担当者の問題かと思ったが、どうやら会社のマニュアルらしい。
息子がパソコンの買い替えを検討しているというので、NECはやめとけとアドバイスした。

どこまで広がる?コロナ・ウイルス

2020-01-27 16:18:10 | 社会・経済

日本国内での感染者がまた発見されたようだ。
今回のウイルスは、潜伏期間中にも感染するとのことなので、お手上げに近い。
これだけ大挙して、中国から旅行者がやってきて、潜伏期間中の者がいないなどあり得ない。
政府は、武漢滞在の日本人をチャーター機で帰国させる方針とのことだが、帰国後の彼らの行動によっては、日本中にまき散らすリスクがあるが、その対策は打たれているのか疑問である。
すでに一部では、経済活動に影響が出始めているが、先が見えない。
トランプ・リスクにばかり、目が向いていたが、とんでもないリスクが登場したものだ。