Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

奥の院

2010-11-13 10:11:57 | 旅行

高野山で最も聖なる地、奥の院です。弘法太師は承知2年(835)62歳で入定しました。死亡したのではなく、今なお瞑想を続けていると考えられ「入定」というそうです。2キロに及ぶ沿道の樹齢数百年の大杉の木立が独特の静謐感をあたえ、俗世界を離れ聖なる異世界へ足を踏み入れるという思いに精神が高揚してきますから、不思議です。やはり高野山は建築物ではなく、全体が強い精神的なものに包まれていて、感動するのだと思った。

 


金剛峯寺の台所

2010-11-13 09:23:04 | 旅行
少々前後しましたが、金剛峯寺の台所が立派です。多い時は2000人もの学僧が学んでいたそうです。ですから2000人分のご飯が炊けるお釜がある。二石釜といい一つの釜で7斗(98㎏)炊けるそうです。柱や梁は煤で真っ黒ですが、磨きこまれ光っています。食料保存棚は高い天井からすのこ状のものがぶら下げてあるだけ。シンプルですが理に適っていると思った。

霊宝館

2010-11-13 08:33:28 | 旅行
度重なる雷火、特に1888年(明治21年)山上火災で多くの密教文化財を失い、やっと大正10年、宇治平等院鳳凰堂の形式を参考にして霊宝館が出来たそうです。高野山の文化を一括して保存し、1998年国の文化財に指定されています。彫刻、絵画、書跡、工芸など国宝や重要文化財が納められています。