”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

炊きこまないで雑穀を食べる講座

2024-07-30 20:05:19 | 食・レシピ

今日は、朝6時半に家を出て、

静岡県の一番西 愛知県にほど近い湖西市に向かいました。

  

JAとぴあ浜松 湖西地区女性部員様対象に雑穀料理教室を開催いたしました。

 

  

  

雑穀の大きなブームは、これまでに2回起きています。

2008年と2016年です。

このブームはなぜ起きたのか?を解説するところから講座スタート。

雑穀の起源、栄養価などに触れ、参加された皆さんの悩みである

「私は雑穀ご飯好きなんだけど、家族が食べてくれないもんでね~。」

を解決するために、調理実習へと移っていきました。

 

 

  

  

  

実習のテーマは、

「炊きこまないで雑穀を食べてみよう!」

  

  

雑穀ブレンド、もちきび、もち麦、キヌアを料理に使う方法をお伝えしました。

 

  

 

雑穀をお料理に使うためには、まず茹でないと!!

こちらは、雑穀ブレンドともち麦を茹でているところです。

  

 

  

  

茹でた雑穀ブレンドはハンバーグに混ぜています。

雑穀ブレンドがつなぎの役割も果たしているので、パン粉は要りません。

 

 

 

  

小粒の雑穀 もちきびは5分も茹でればOK。

にんじんのきんぴらに加えます。

クミンも使っているので、エスニックなきんぴらです。

  

 

 

茹でたもち麦は熱いうちにドレッシングに漬け、野菜と和えます。

  

  

 

  

「デザートも食べたい!!」というリクエストにお応えして、

そば粉でそば団子も作りました。

茹でたそば団子を水でひやしています。

  

  

  

次々にお料理が出来上がっていきます。

  

  

  

  

  

  

 

今日、実習したお料理はこの5品です。

・雑穀ブレンドのハンバーグ

・きびとにんじんのクミンきんぴら

・もち麦のプチプチサラダ

・キヌアと野菜のスープ(野菜のスープを作り、最後の5分キヌアを入れて煮ました。)

  

  

雑穀は、(今回の場合のキヌアを除き)、一度茹でてから調理に使うため、

混乱が起きないように、段取りや時間配分を何度もシミュレーションしました。

 

皆さん、手際よく調理してくださって助かりました。

  

 

「ご飯に混ぜる以外やったことなかった。」

「こんな使い方があるなんて!」

「これなら孫も食べてくれる!」

「今日は、野菜も雑穀もいっぱい食べることができて、よかった!」

などなど、うれしい感想をいただきました。

  

  

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

 

そして、講座を企画してくださったJAとぴあ浜松生活指導課 ご担当者様、

心から感謝申し上げます。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きゅうりドッグ、作ってみま... | トップ | ゴーヤにも辛い夏? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru)
2024-07-30 22:34:14
こんばんは
素敵な企画でしたねー♪
近かったら是非参加したかったです。

「雑穀」と、ひとくくりにしては可哀想なメンツ?
みんなそれぞれ美味しいのでしょうねー♪

キヌアやアマランサスなんかも、雑穀仲間で市民権を得ているのでしようか?
楽しそうな講座ですねー♪
返信する
りんこさん、こんばんは~♪ (ume724)
2024-07-30 23:04:49
りんこさん、今日も暑かったですね。
ホント、お近くならお誘いしたかったです。
 
今、雑穀コーナーに行くと、雑穀ブレンド、もち麦、発芽玄米が大半を占めています。
昔は、きび、アワ、ヒエなども売られていましたが、
今、小袋で売られているのはキヌアとアマランサスくらいです。
やはり、この2種は栄養価が飛び抜けて高く、
キヌアは宇宙食にも使われるくらいなので、注目が集まっていますよ。(^-^)

コメントありがとうございます。(^^)/
返信する
Unknown (siawasegohan_2009)
2024-07-31 07:15:27
素晴らしい講座ですね。
雑穀は随分使いましたが、そう言えば
最近は使っていませんでした。
参加してみたかったです。
記事にとても刺激を受けました。
いつもそうですが。
野菜や食材への愛に満ちていますね!
今回もありがとうございました😭
返信する
岡本正子先生、おはようございます! (ume724)
2024-07-31 07:39:46
>siawasegohan_2009 さんへ
>素晴らしい講座ですね。... への返信
 
岡本正子先生からこのような温かなコメントをいただき、
大変恐縮しております。
 
「雑穀ご飯、大好き!」という女性は多いのですが、
皆さん、ご家族に遠慮して自宅での使用回数を減らす傾向があり、
これは昔から変わっていません。
雑穀が苦手というご家族にも食べていただけるように、
調理法をあれこれ考えています。
 
私も岡本先生のお料理に、いつも感銘をうけております。
これからもよろしくお願いいたします。(^-^)
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事