”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

3種類の酒粕をその土地のものと合わせてみた その1

2024-04-01 00:02:49 | 調味料

我が家には、3種類の酒粕があります。

 

  

  

賀茂鶴は広島、八海山は新潟、そして国香は地元袋井市三川地区のものです。

やはり、その土地の食材と合わせるのが一番おいしいのではないか?

これは、ずっと思っていたことです。

  

  

そんな時、ひとつ前の記事に書きましたように、

広島のぷ~ちゃんから、呉市産の葉玉ねぎが届きました。

  

 

賀茂鶴の酒粕×広島県呉市産 葉玉ねぎ 

  

  

 

これをさっと茹でて、ちくわと一緒にぬたにしました。

酢味噌の中に、賀茂鶴の酒粕をゆる粕にしたものが混ぜてあります。

酒粕入りの酢味噌は香りが良く、葉玉ねぎの甘みを引き立てます。

 

  

  

八海山の酒粕×新潟県三条市産 車麩 

そして、八海山の酒粕は、新潟県三条市の特産である車麩に使いました。

  

  

車麩の下味を付ける際に、八海山の酒粕のゆる粕を使っています。

ゆる粕、お醤油、みりんで下味を付けて唐揚げに。

 

車麩の唐揚げがおいしいことは言うまでもありませんが、

下味に酒粕を使うと、コクが加わります。

 

  

※ゆる粕とは、酒粕を同量の水で溶いたものです。

 

  

国香の酒粕×袋井市三川地区 我が家のあやめ雪  

そして、国香の酒粕は、同じ三川地区の我が家のあやめ雪(かぶ)と合わせました。

あやめ雪の豆乳ポタージュに国香の酒粕を加えています。

  

  

 

やはり、その土地のもの同士の組み合わせはおいしいですね。

酒粕3種に囲まれて、結構幸せかもしれない。(^-^)

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島の恵みが届きました!! | トップ | 桜ちらほら »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-04-01 10:53:43
おお🐻✨✨
わが家にも先日(甘くない甘酒飲みたいな~)と思って買った板粕があるのですが、甘酒・粕汁以外で用途を思いつかず・・
お助けレシピありがとうございます⤵🍀✨✨✨
返信する
クリンさん、こんにちは! (ume724)
2024-04-01 15:16:38
クリンさん、コメントありがとうございます。
我が家の冷蔵庫の大半を3種の酒粕が占めている現状なので、
何とか工夫して使っています。
 
一番使いやすいのは、酒粕を同量の水で溶いた「ゆる粕」を作り、
お酒、みりんの代わりに使うことかなぁと感じています。
 
また、何かアイデアが浮かんだら投稿させていただきますね。(^O^)
返信する

コメントを投稿

調味料」カテゴリの最新記事